@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

入門ビジネス英語 Lesson 36

Coming that back to the charges, the proposed handling commission is seven 7 percent of the revenue. What do you think our reservation price should be?
 
It shouldn't be more than six 6 percent. Why don't we start with... four 4 percent, then?
 
Four 4 percent? We can't just ask for such a big discount without good reasons.
 
If you examine the cases of our US partners, I'm sure you'll find some justification.
 
OkayOK, I'll do that.
 
Good. Let's have another meeting next week before we leave.

模倣の殺意

渋谷の啓文堂で「天啓の殺意」と平積みになってたので合わせて買った。

真相編に入る前に見破ることはできなかった。真相は、なるほどという感じで感心したけど、なーんだ、という感じもした。

模倣の殺意 (創元推理文庫)

模倣の殺意 (創元推理文庫)

プログラミング Elixir

会社で Elixir が盛り上がってきてるので勉強のために読んだ。まず一周読み終えることを目標において、 13 章以外を通して読んだ。練習問題は 7 章くらいまで手元でやってみたけど中途半端になっているので改めて最初から取り組みたい。

文章がとても読みやすかった。構成もよくて、途中で飽きたりダレたりして挫折することなく最後まで読み通せた(そういうときが全くなかったとは言わないが)。 OTP が何なのかうっすらと理解できたのもよかった。数年前の Erlang 勉強ブームのときに飛行機本を買って読んだときは OTP までたどり着けなかったので、なんなのかまったくわからないままだった。

数ヶ月前に Kindle 版を買って少しずつ読み始めたが、読書計画がよくなかったのと、 Kindle 版は文字が小さくてあまり読みやすくなかったので紙で買い直した。紙のほうはコンパクトなサイズだし紙質もよくて、もちろん文字も読みやすかった。

Elixir の勉強は社内勉強会でほそぼそと続けていく機会がありそうだけど、せっかく一冊読み終えることができたので、もうちょっと使いこなせるように Elixir でコードを書く練習の機会も作っていきたい。 Elixir は Ruby と文法が似ていて、読み書きするときのオーバーヘッドが低くてとっつきやすいと感じる。

プログラミングElixir

プログラミングElixir

プログラミングElixir

プログラミングElixir

リーダーの2つの仕事

bizhint.jp

澤田: リーダーの仕事は2つあります。

まずは 日常的に発生する課題を解決する仕事 です。これが1つ。実際に、リーダー自身がやるかどうかは別として、 いま起きている課題を的確に把握し、具体的な解決策を判断できることが求められます。

もう1つは 未来をつくる仕事 です。コンビニエンスストアの1年後、3年後を考えて、今やるべきことを決め自ら動くことです。 これはリーダーにしかできないんです。

一つ目の仕事を、自ら手を動かして解決しないことに、罪悪感や後ろめたさを感じずにはいられない。

エンジニアリングマネージャーブームについて

立場上、否定的な意見を言いづらいけど、

devblog.thebase.in

コードを書かないとエンジニアとして死ぬ

昔も今も変わらず、これが真だと思う。エンジニアのマネージャーという存在は矛盾していて、解決することはできない。「組織をエンジニアリングする」とか、そういうのは、詭弁とまでは言わないけど、ポジショントークだと思う。