@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

読書

「続ける」技術

週の前半で読み終わっていた(一日で、しかも朝の通勤時とお昼休みで読めてしまった)のだけど、まだこれもメモをとってない(レバレッジ勉強法もだ・・・)。レバレッジ勉強法とまぁ似ている感じだった。けど、こちらのほうが、なんというか人間くさい感じ…

「国家の罠」

今日は一日通院日だったので、往復の電車の中とか、治療中の時間で「国家の罠」を結構読み進めた。といっても今まで90ページ読めていたのが今日で300ページまで進んだくらい。550ページくらいある、結構分厚い文庫本。ブログでライブドア事件のことを書いて…

今日買った本

というわけで新しいビジネス書を二冊と雑誌を一冊。といっても、レバレッジシリーズでオススメされていた本の中から印象に残っていて本屋ですぐに見つけられたのを選んできただけ。普段よく利用する本屋は渋谷の啓文堂書店が多いのだけど、実際にビジネス書…

レバレッジ勉強法

さすがに同じ著者の同じシリーズを三冊目ともなると、「前の本にも書いてあったな」と思うことが多々でてくる。レバレッジ・リーディングに書いてあった原則によれば、つまりそこが著者の本田さんにとっての「原理原則」たる最重要箇所ということなので、軽…

レバレッジ勉強法

これも読み終わった。線をひき、ページを折った。レバレッジ・メモは時間がとれずに 、まだ作ってない。まずは週末まとめて書くつもりで。ダメそうなら早く帰れる日とかを決めて、つくろう。同じようなシリーズで三冊目なので、多少印象は薄まった。時間割と…

レバレッジ・シンキング

時間の使い方とか、仕事に取り組む時に考えるべきこととか。いろいろ。受け取り方によっては「言われなくてもわかってるよ」と思えるようなこともちらほらと。でもむしろ「ああ、あるある」と感じることのほうが多い。そして「なるほど!そういう風に考えた…

今日買った本

昨日のレバレッジ・リーディングがけっこう良かったので、シリーズものを読みたくなった。レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術作者: 本田直之出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2007/06/29メディア: 単行本購入: 26人 クリ…

レバレッジ・リーディング

読み終わった。なるほどーと思うことがいくつか書いてあった。線を引きながら読まなかったしメモもとらなかったので、これはもう一回読もう。 本は一字も漏らさず全部を読まなくてもいい。ここ一、二年で薄々そうなんじゃないか、と思っていたけど、やっぱり…

今日買った本

以下アマゾンで。詳解 Objective-C 2.0作者: 荻原剛志出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2008/05/28メディア: 大型本購入: 52人 クリック: 603回この商品を含むブログ (146件) を見るWEB+DB PRESS Vol.41作者: 深津貴之,舘野祐一,繁田卓二…

「GNU Make」を読んでいるがこの本はあまり良くない

GNU Make 第3版 という本を本棚から引っ張り出してきて読んでいますが、あんまり良くない。ほとんどページも進んでない段階で突然「簡単な」 Makefile の例といって何やら出てくるけど(手元に本がなくて例を写せないのが残念)、それが分かりづらいというか、…

「ソフトウェア開発者採用ガイド」を読んだ

ソフトウェア開発者採用ガイドを読んだ - higepon blog で紹介されていた ソフトウェア開発者採用ガイド を読みました。 Joel on Software の Joel さんの著作です。「最高の開発者だけを雇え、それ以外は雇うな」って主張は、現実にもし自分が小さな会社で…

「リスト遊び」を買った

先日著者自らお薦めいただいた「リスト遊び」を買ってみました。最初は立ち読みしようと思ったのですが、アマゾンでは品切れだったので多分そこいらの本屋にはないんだろうなぁ、と思って在庫があった bk1 で買ってしまいました。啓文堂書店グループで売って…

THE LAWS OF SIMPLICITY という本を買った

先日参加した cross-cultural engineer party の懇親会で、 OpenBSD コミッタの Ryan さんに「この本はおすすめだよ」とわざわざカバンから出して見せていただいた The Laws of Simplicity という本を買いました。洋書です。ハードカバーで、装丁がしっかり…

「TIMEが選ぶ20世紀の100人」を読んだ

TIMEが選ぶ20世紀の100人の上巻を読みました。というか、読み終えてはいなかったのですが、図書館の返却日がきてしまったので途中で返してしまいました。半分くらい、名前をみてもピンとこない人で、ちょっと期待はずれでした。あと、偉人によってエディター…

チームが絶対うまくいく法

チームが絶対うまくいく法の続き。コラボレーションのプロセスに参加させるべき人たちを四種類に分ける、という話のところを読みました。 決定権を持つ人 (社長とか) 阻止する人 決定の影響を受ける人 (社員とか) 問題の専門知識を持つ人 (コンサルタントと…

チームが絶対うまくいく法

もらった本シリーズ第三弾。チームが絶対うまくいく法という本を読み始めました。ちょっとボリュームがあるのと (といっても 250 ページほど) 読み始めてすぐに「これは!!」と思うところがあったので、強く覚えるためにもメモを残します。 問題解決とは何か …

カルロス・ゴーンの言葉

id:tomyhero にいただいた本シリーズ第二弾。カルロス・ゴーンの言葉を読みました。カルロス・ゴーンといえば日産を再建させた立役者として有名ですが、この本では彼の経営者、トップとしての信念や覚悟の根本にあるものを彼の発言から紐解いていました。特…

ギネス・スパイブック/

先日図書館で借りてきた二冊。あんまり時間がとれなくてちゃんと読めなかった・・・。ギネス・スパイブックは気楽な娯楽本のつもりで借りたらとんでもない、かなり気合の入った詳細な内容で、半端な気持ちで借りてすいませんって感じでした。リヒャルト・ゾ…

「見える化」を読んだ

見える化-強い企業をつくる「見える」仕組みという本を読みました。「見える化」と簡単にいっても、見えるとはどういうことか(見る意志のあるなしにかかわらず目に飛び込んでくる状態を作り出す)、何を見えるようにするのか(問題の原因となる異常を隠蔽せず…

銀河英雄伝説を読み始めた

以前から「名作である」と名前だけは聞いていた、銀河英雄伝説を読み始めました。たまたま立ち寄った本屋で銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)を見かけて、読みきれないだろうなと半ば諦めつつもとりあえず手に取ってみたんです。ところがどっこい、読み始…

スパイのためのハンドブック

昨日の日記(日付は今日か)で書いたときに読書カテゴリをつけなかったので改めて。スパイのためのハンドブック (ハヤカワ文庫 NF 79) を読みました。感想はだいたい書いてしまったけど、まぁほんとに娯楽のための軽い読み物といった感じ。スパイ組織について…

歴代総理の通信簿 間違いだらけの首相選び

歴代総理の通信簿 間違いだらけの首相選び (PHP新書) という本をコンビニで見つけたので購入。福田総理が誕生したときに「親子二代で総理になった」というので、では親父はどんな総理大臣だったんだろうとちょっと気になっていたんですが、他と比較して業績…

続き。何章ってのも入れることにした。そうでないと結局進捗がわからない。四章は Unicode の話。まとまっていてすごくわかりやすかった。これ、 Unicode を詳しく知らない人に説明するときのテキストとして使えるな。コードポイントとバイト列の違いとか、…

というわけで試しに。読んだ内容をメモっていく。一年前に出版された本。いつ頃買ったんだっけ。今年の三月とかだったような。一章から三章まで気合入れて読んだ。ハードウェアやロケーションの話、とか、ソースは管理しろだとか、まあ退屈な話。確認という…

「涼宮ハルヒの憂鬱」を読んだ(途中まで)

いまさらだが、「涼宮ハルヒの憂鬱」を買った。途中まで読んだ。読んでみるのにちょうどいいタイミングだったので、すんなり購入し、読み始めることができた。半分くらいまで読んだ。「灼眼のシャナ」は五十ページ読んだか読まないかでどこかへいってしまっ…

最近買ったり読んだりしてる本

「へんな会社」のつくり方 (NT2X)作者: 近藤淳也出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/02/13メディア: 単行本購入: 62人 クリック: 1,985回この商品を含むブログ (1100件) を見る近藤本ですね。普通にアマゾンで購入。翔泳社の本は、ばるぼらさんの本といい…

『本カノになる!「意識させて、誘わせて、告白させる」恋愛の裏ワザ』を読んだ

本カノになる!「意識させて、誘わせて、告白させる」恋愛の裏ワザ作者: 斉田直世出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2005/09/09メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (10件) を見る我ながらどうしようもないなと思いつつも、こういうモテテク…

「PHP サイバーテロの技法」を読んだ

PHPサイバーテロの技法―攻撃と防御の実際作者: GIJOE出版社/メーカー: ソシム発売日: 2005/11/01メディア: 単行本購入: 32人 クリック: 340回この商品を含むブログ (82件) を見るhttp://d.hatena.ne.jp/antipop/20051203/1133580613 で紹介されていたので、…

「電車男スタイリング・バイブル」を読んだ

電車男スタイリング・バイブル ファッションオタクより愛をこめて作者: 菊池文惠出版社/メーカー: 総合法令出版発売日: 2005/12/09メディア: 大型本 クリック: 6回この商品を含むブログ (16件) を見るKammy+さんのレビューで興味を持ったので買ってみた。感…

細木数子の本を買った

六星占術による土星人の運命〈平成18年版〉 (ワニ文庫)作者: 細木数子出版社/メーカー: ベストセラーズ発売日: 2005/08メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (13件) を見るいまさらながら六星占術の本を買った。俺は実は占いの類が大好きなのだ…