@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

iPhone 16

9/26 に届いた。セットアップには時間がかかると思ったので週末まで未開封だった。この余裕、というか関心の薄さ。

ティール色はウェブで見たよりも若干くすんだ感じで、ぼんやりしてパッとしない感じ。まあシエラブルーもそんな第一印象だったし、すぐ慣れた。箱とほぼまったく同じ色なのは感心した。

クイックスタートで移行したが、最初は iPhone 間で直接データ移行するオプションを選んだら、所要時間目安 20 〜 30 分と書いてあったのに「転送完了まであと一日」と出て、30 分ほど放置しても変わらなかったので諦めてキャンセルして iCloud バックアップ経由でやり直した。Bluetooth で数百 G バイトのデータを移行するのは無理があった。iCloud 経由だと 15 〜 20 分くらいで移行元の処理は終わって、使えるようになった。移行先ですべてのアプリをダウンロードし終えるのには 3 〜 4 時間くらいかかったが、使いながら放置できるので楽だった。

eSIM への移行が可能だったが、故障時のサルベージが難しくなるというデメリットがあるようなので見送った。物理 SIM で何も困っていないし。

アクションボタンはカメラ起動にあてようかと思ったが、カメラコントロールで起動できるしそっちのほうが便利、フラッシュライトもロック画面から起動できるし、いいアイデアがなくてデフォルトの消音切り替えのまま。しかしこれも、音を鳴らしたくなることがほぼないので、別の機能に当てたい。

今回も裸で使っているが、手に持ったとき iPhone 13 Pro より少しだが明らかに軽い。角の仕上げの丸さと相まってちょっとチープに感じるが、しかし軽いのは楽で良い。あとはダイナミックアイランドのおかげなのか、物理的な画面サイズはほぼ同じはずなのに少し広く感じる。

アプリはだいたい問題なく移行できた。LINE や銀行のアプリなどもスムーズ。Microsoft Authenticator の会社用のアカウントだけ、ちょっと手間のかかる再登録をしないとだめそうで面倒。

ホーム画面レイアウトは一度リセットして、並べ替え前に不要なアプリを消した。何年も起動してないゲームアプリとか。ただ、忘れ去るには惜しい名作などは名前を忘れて思い出せないと困りそうなので、後で探せる形で記録を残してから消したい。

起動してないといえば、MobileMe の呪い - @kyanny's blogで苦労の末「メール」にアカウントを追加した @me.com のメールアドレスは、当然ながら三年で一度も使わなかったし存在すら忘れていた。今回もパスワードを入力してもアカウントにログインできない謎の状態に陥っているが、さすがにもう放置でいいか。

メールアカウントの再ログインなどで設定アプリを触っていたら偶然、iCloud+ のファミリー共有のプランに 2TB よりも大きいオプションが登場していたことを知った。2TB が月 1300 円に対して 6TB が 3900 円、12TB が 7900円。ファミリー共有で 1.4TB 使っていて(うち、おれの写真と動画がほぼ 1TB)、そう遠くないうちに上限に達するだろうからどうしよう、上限に達するのが先かより容量の大きいプランが追加されるのが先かと気にしていたところだったので、選択肢が増えてホッとした。

まだ使い始めて半日も経っていないのでハードウェアもソフトウェア(iOS 18)も細かい部分はこれから、だけど、コントロールセンターが強化されたぶん、難しくなってそう。慣れれば便利なんだろうけど、それまでは戸惑って使い勝手が悪そう。ただまあ、結局 iPhone で iOS なのには変わりないので、普通に使い始められている。そのぶん驚きや感動もないが。