@kyanny's blog My thoughts, my life. Views/opinions are my own. 2024-03-18T15:43:06+09:00 a666666 Hatena::Blog hatenablog://blog/13208692334729888747 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 9: Leadership hatenablog://entry/6801883189091732594 2024-03-18T15:43:06+09:00 2024-03-18T15:43:06+09:00 ミス日本刀と。今日はどんな感じ?と軽めのスモールトーク。 Lesson 9 の Try から。その前にもなにかトピックに関連した話題で話したが・・覚えてないなあ。1, 日本の有名な女性リーダーは?パッと思いついたのは田中真紀子。田中角栄という有名な総理大臣の娘で・・「何を成し遂げたの?」えーとそれはよく知らないんだけど・・といったら wikipedia で検索したのか、「女性初の minister for foreign affairs なのね」そうそう、と合わせたが、外務大臣じゃなくて防衛大臣だと勘違いして defence とか言ってしまったがまあ話の本筋じゃないので適当にスルーしてくれたの… <p>ミス日本刀と。今日はどんな感じ?と軽めのスモールトーク。</p> <p>Lesson 9 の Try から。その前にもなにかトピックに関連した話題で話したが・・覚えてないなあ。1, 日本の有名な女性リーダーは?パッと思いついたのは田中真紀子。田中角栄という有名な総理大臣の娘で・・「何を成し遂げたの?」えーとそれはよく知らないんだけど・・といったら wikipedia で検索したのか、「女性初の minister for foreign affairs なのね」そうそう、と合わせたが、外務大臣じゃなくて防衛大臣だと勘違いして defence とか言ってしまったがまあ話の本筋じゃないので適当にスルーしてくれたのかな、強面だし気も強いから防衛という印象があった。「この人の名前は初めて聞いたわ、他の生徒さんに同じ質問したときはだいたい小池さんと答えて、他にはいない、知らないと言われたから」あー小池百合子・・確かにね、完全に忘れてた。不思議と真紀子の方が印象が強いなあ。大泉洋のモノマネのせいかもしれない。有力者だったけど女性初の総理大臣にはなれなかったね、まあ現役で総理候補と目されてる女性議員もいるけどね、などと。</p> <p>2, 性別は本人のリーダーシップ能力には影響しないけど、他者を効果的に率いることができるか?については影響する場合があると思う。例えば立派なスーツを着た中年の男性と二十代の若くて小柄な女性、新しいリーダーがどちらかによって見てる人の受け取り方や最初の反応は異なると思う。と、オーディエンスの関与も含めて見ると、という話をしたら「あー確かにね!」みたいな反応でこれはなかなか良い答えだったみたい。「背の高さも与える印象が変わるわよね」ええ、それが意味を持つ場合もあるけどね、例えばバレーボールの新しい監督という話なら、背の高い人の方が背の低い人よりも選手たちの第一印象は良くなるでしょうね、身長はバレー選手としての成功に大きく関係する要素だから。でもこれが企業のマーケティング部門なら、身長は全然関係ない、にも関わらず背が高い方が自信がありそうな印象を与えたりはするね。</p> <p>3, 「女性の場合の話に着目しましょう」女性リーダーはどのような困難があるか?すでに議論したのも含め、一部の職場を除いては男性の方が多数派だから、女性リーダーは男性の部下、男性のマネージャー、男性の役員などに対して能力を示して信頼を勝ち取るために、バイアスがあるせいで余分な努力をしいられるかもしれない。「フィリピンではもうそういう性差による苦労はあまり聞かないけど、女性リーダーが assertive になって家庭では父親の役割もするようになっているという話もあるわ。女性が男性化したことによって男性が男性としての責任を果たさなくなって、家庭で夫が父親の役割をしないので母親が代わりをやる、みたいな」</p> <p>あとは、彼女が最近見たビデオで、女性 CEO が家庭でも子育てを honor だと考えてベビーシッターを雇えるのに雇わず全部自分でやっているという話をみて、よく体が持つなとびっくりした、みたいな話も聞いた。</p> <p>ここまででレッスン終了、次は Try 4 から。</p> <p>The audience also has an impact. on the leadership of a person. Even they are capable of leading, but others can't recognize them and don't have the confidence to support them.</p> a666666 2014 J3 第4節 ⚽️テゲバジャーロ宮崎🆚ツエーゲン金沢 #zweigen hatenablog://entry/6801883189091254307 2024-03-16T20:02:14+09:00 2024-03-16T20:02:30+09:00 竪町の 225BAR にて観戦。 2-0 で待望の今シーズン初勝利!結果も内容も良かった。観ていて面白い試合で、得点時は会場も大盛り上がりだった。 スタメン・サブともに動きがあった。GK は水曜の八戸戦に引き続き上田。そして同じく水曜にいい動きを見せた櫻井がベンチ入り。今年のチームは毎試合すぐに修正して動いてくるので、試合前から観ていて楽しい。そして DF 庄司も今シーズン初のベンチ入り。しかし白井はベンチ入りせず、サブ GK は山ノ井。 前半の入りはとてもよかった。流れるようにフォーメーションを変えながら攻める攻める。前半 3 分ごろ?、右サイド深くへのロングボールを嶋田がダイレクトに切り返… <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/a666666/20240316/20240316191343.jpg" width="1086" height="1448" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> <p>竪町の <a href="https://x.com/225_bar?s=21">225BAR</a> にて観戦。</p> <p>2-0 で待望の今シーズン初勝利!結果も内容も良かった。観ていて面白い試合で、得点時は会場も大盛り上がりだった。</p> <p>スタメン・サブともに動きがあった。GK は水曜の八戸戦に引き続き上田。そして同じく水曜にいい動きを見せた櫻井がベンチ入り。今年のチームは毎試合すぐに修正して動いてくるので、試合前から観ていて楽しい。そして DF 庄司も今シーズン初のベンチ入り。しかし白井はベンチ入りせず、サブ GK は山ノ井。</p> <p>前半の入りはとてもよかった。流れるようにフォーメーションを変えながら攻める攻める。前半 3 分ごろ?、右サイド深くへのロングボールを嶋田がダイレクトに切り返したクロスはスピードと意外性があって美しい攻撃だった。ゴールには繋がらなかったものの、得点の匂いがするプレーだった。</p> <p>攻守の切り替えも速く、守備は八戸戦のように全員で素早く戻って守る、という動きができていた。前線に一人残ったマリソンすら、宮崎がボールを戻したときにプレスして奪いにいっていた。守備意識が高く、かといって消極的でもなく、攻めるときはフィールド全体を広く使って、見応えのある試合を展開していた。</p> <p>そして前半 15 分に右サイドから中央に切り込んだ嶋田が2人かわして左脚一閃、見事な先制点。先制点は今シーズン初、嶋田も今シーズン初得点。</p> <p>その後も金沢が攻めるが追加点は奪えず、前半 25 分以降は逆に宮崎の時間になった。当初は金沢がうまく相手のパスコースを潰して宮崎は攻めあぐねていたものの、徐々に対応してきて宮崎の縦パスが通るようになっていった。危険な香りがして苦しい時間帯が続いたが、集中力を切らさずに最後まで守り切ってハーフタイム。</p> <p>後半は互角のペースで進んだが徐々に金沢が主導権を握りはじめ、後半 7 分に右サイド深くから小島がグラウンダーの速いクロス、中央のマリソンがスルーしたその先には詰めていた加藤。ダイレクトにゴールへ流し込んで2点目、追加点を奪って突き放した。</p> <p>その加藤は後半途中で脚を負傷したのか、担架でピッチ外に運ばれてそのまま選手交代でフィールドを去った。大きな怪我でなければいいが、やや心配。同じタイミングで嶋田も交代、杉浦投入。今日ゴールを決めた2人が同時に交代となった。その杉浦は今日はゴールならず。</p> <p>2点リードだったが宮崎に押されるシーンも多く、枠からは外れたが決まってもおかしくない惜しいシュートもいくつかあった。宮崎があと一歩及ばなかったともいえるし、金沢が集中力を切らさずよくしのいだともいえる。</p> <p>後半から長峰に変わって入った庄司は今シーズン初出場。金沢はこれまで八戸戦を除いて大量失点が続いていて、明らかに守備に問題があったので、連携面で大丈夫かなと気がかりだったが、とても安定していた。攻めるときの CB の間隔も広すぎず狭すぎずで、ビルドアップも危なげなくできていた。八戸戦でベンチから外れて大丈夫かなと気がかりだったキャプテン畑尾も今日はミスもなく、気合の入ったプレーを見せた。</p> <p>前線の選手もよく戻りよく走り、中盤が間延びしないのでボランチが前後に動き回ってスペースを埋めなくて済み、結果的に良い意味で目立たなくて、その分梶浦などは自由に動き回れていたように思う。ボールもよく繋がり、パスカットもよくできていて、とにかく戦術が効果的だった。</p> <p>良いところばかりの試合だったがあえて苦言を呈するなら、毛利のポジショニングが甘かった。交代の意図はわかる。後半 32 分で 2-0 でリードしていて、このまま逃げ切るために FW マリソンを下げて運動量豊富な毛利を入れ、中盤で動き回って宮崎の攻撃の目を摘む。妥当な采配だし期待には応えたと思うが、もう少し西谷のような強さとしたたかさが欲しいところ。</p> <p>今日もゴール裏の金沢サポーターの声援はよく聞こえていた。昨年 8/6 以来 223 日ぶりの勝利だそうで、喜びもひとしおだろう。SNS には選手とゴール裏で喜びを分かち合う様子が投稿されていた。八戸と宮崎両方に遠征した人もいたのだろうか。熱い応援が報われた勝利。</p> <p>八戸から宮崎という長距離移動を伴う連戦でハードなスケジュールだったが、選手は今シーズンで一番の気迫ある良いプレーをみせてくれた。応援しがいがあるというものだ。次は水曜、アウェイ富山戦。北陸ダービーだ。オープニングマッチでコテンパンにやられたお返しに、2連勝で飾りたいところ。次節は初のアウェイ観戦に乗り込む。</p> a666666 Assist Lesson hatenablog://entry/6801883189091011784 2024-03-15T19:39:17+09:00 2024-03-15T19:39:17+09:00 MyBizmates のおすすめに出てた女性トレーナーと初めてのレッスン。なぜこの人を選んだかというと「マージナル・オペレーション」のキャラクターと同じ名前だったから、という単純な理由。 かなり早口かつお喋りな人で、最初の how are you 的なのからして、仕事をたくさんして生産的な日だったよとか言ったら「あなたは会話を続けるのがとても上手ですね、生徒さんの中にはこの手のスモールトークで緊張して I'm good. としか言わない人もいるけど」と打てば響きすぎるくらい響くレスポンスが帰ってきて、その後もずっと雑談をしてて終わったけど楽しかった。 週末の予定、土曜は散髪と、スポーツバーでサ… <p>MyBizmates のおすすめに出てた女性トレーナーと初めてのレッスン。なぜこの人を選んだかというと「マージナル・オペレーション」のキャラクターと同じ名前だったから、という単純な理由。</p> <p>かなり早口かつお喋りな人で、最初の how are you 的なのからして、仕事をたくさんして生産的な日だったよとか言ったら「あなたは会話を続けるのがとても上手ですね、生徒さんの中にはこの手のスモールトークで緊張して I'm good. としか言わない人もいるけど」と打てば響きすぎるくらい響くレスポンスが帰ってきて、その後もずっと雑談をしてて終わったけど楽しかった。</p> <p>週末の予定、土曜は散髪と、スポーツバーでサッカーの試合を観る予定、休息はとても大事、在宅の仕事で外に出ないのでサッカーを観に行くのは外に出る良いきっかけになっている、買い物とかは半分自分のためだけど半分は家族への責任でもあるよね。など。</p> <p>途中子供の声が聞こえて「ごめんなさいノイズがうるさいわよね、隣の家の子供達が、もう六時なんだけどまだ外で遊んでるのよ。コロナ禍で夫の両親の昔の家?がある、マニラから二時間くらいの郊外に引っ越してきたんだけど、車が全然通らないのね、だから子供達が安全に外で遊べるんだけど、困ったのは遅い時間になっても家に帰らないのよね。私は自分の子供は外に出さないんだけどね、厳しい母親だから笑」夜六時はもう外は暗いの?「いえ、ちょうど日没くらいの時間で、まだ明るいけどだんだん暗くなる頃よ」その時間帯は大好きだよ!写真を撮るのだけど、好きなシーンの一つだね。「まあ、じゃあ日の出はどう?同じような状況だけど」僕は超夜型人間だから、朝早くに起きることがないんだ。週末、予定がなければ明け方まで夜更かしするから、そういう時に日の出の時間に写真を撮ることはあるけど、毎週ってわけじゃないからね。でも日没は毎日必ずその時間に起きてるし気づくから、日没時の写真のほうが日の出時の写真よりずっと多いよ。</p> <p>とかとかずーっとお互いにマシンガントークを繰り広げて、「ぜひまた話したいわ、明日の試合の結果を教えてね」といって別れた。うん、この人は相性良い感じしたな!また予約しよう。</p> <p>The company keepS on increasing their annual subscription fees.</p> <p>チャットボックスにさりげなく直しが一個書いてあった。複数形の S を言い忘れる癖がいつまで経っても治らないなあ。特にフリートークに熱中してるとおざなりになるんだろうな。</p> a666666 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 9: Leadership hatenablog://entry/6801883189090717642 2024-03-14T18:06:29+09:00 2024-03-14T18:06:29+09:00 ミス 15 点と。久しぶりに見かけた。誕生日付近で休みをとって旅行に行くと言ってたのでそれかなと思い、どうだった?と水をむけてみたら、案の定二週間休みをとって今日から仕事を再開したところだったらしい。mixed feelings と言ってたので、僕も先月同じ状況を経験したよと。今日はどんな感じ?と聞かれ、昨日の夜に見たサッカーの試合のことをずっと考えてしまってるよ、と。 Lesson 9 の冒頭から。warm up question、性別はリーダーシップに影響を与えると思うか?リーダーの ability 能力は性別と関係ないと思うけど、効果的かどうかには多少影響するかもしれない。たとえば男性サ… <p>ミス 15 点と。久しぶりに見かけた。誕生日付近で休みをとって旅行に行くと言ってたのでそれかなと思い、どうだった?と水をむけてみたら、案の定二週間休みをとって今日から仕事を再開したところだったらしい。mixed feelings と言ってたので、僕も先月同じ状況を経験したよと。今日はどんな感じ?と聞かれ、昨日の夜に見たサッカーの試合のことをずっと考えてしまってるよ、と。</p> <p>Lesson 9 の冒頭から。warm up question、性別はリーダーシップに影響を与えると思うか?リーダーの ability 能力は性別と関係ないと思うけど、効果的かどうかには多少影響するかもしれない。たとえば男性サッカーチームの監督に、ワールドカップで優秀した素晴らしい女性選手が就任したとする。間違いなく素晴らしいコーチなんだけど、男性選手の中には面食らう人もいるかもしれない、女性のコーチから教わった経験がないせいで。いずれ全員がコーチの素晴らしさを理解してついていくだろうけどね。でもまあ、性別よりも世代の違いの方が、リーダーシップに与える影響は大きいと思うよ。</p> <p>Words &amp; phrases は、また複数を組み合わせて作文するお題が出ると思ったので予習して、2 x 2 の作文は済ませていたものの、最初のフレーズを自分の言葉で言ってみて、に対してチャレンジで二つ使ってみるよ、と言った文がちょっと長かったのか say again? しかも、「じゃあ次は全部使って一つの文を作ってみて」それは流石に無理だなあ、でも後半二つならまた別のを思いついたよ、と。で、彼女自身が「私ならこう言うかな・・」と考えながら作文してくれたが、「これ結構難しいわね、特に cog って単語の使い所が難しい」ですよね、to morph も。なんか毛色が違うんだよなあ。</p> <p>See パートは普通に読んで、疑問点も特になく、follow up question、男性の典型的なリーダーシップスタイルは?Joanne のリーダーシップスタイルはどんな?など。Joanne のスタイル、周囲の人の話を聞いて情報を集めて全体像を把握して、信頼されるために自ら信頼する、これらはとても良いリーダーの兆候を示しているね、などと。</p> <p>ここで時間いっぱい、レッスン終了。次は Lesson 9 の Try から。やはりこの人はとても話しやすいな。</p> a666666 2024 JリーグYBCルヴァンカップ 1st ラウンド 1回戦 ⚽️ヴァンラーレ八戸🆚ツエーゲン金沢 #zweigen hatenablog://entry/6801883189090668053 2024-03-13T23:22:00+09:00 2024-03-14T14:21:44+09:00 Lemino という配信サイトで録画をみた。結果を知らずに観ることに成功した。 J3 最下位の金沢と暫定だが一つ上の 19 位の八戸の対戦。どちらもリーグ戦で勝ち星なし、勝ち点もなし。事実上の J 逆頂上決戦となった。 結果は延長戦でも 0-0 で決着がつかず、PK を一本止めた八戸の勝利。金沢は惜しくも一回戦敗退となった。リーグ戦で下位に沈んでいるチーム同士の対戦ということで、お互いプレーの精度に難があり、それによってお互いに救われたが故の 0-0 というスコアだった。 前半は八戸のペース、後半は金沢のペースだった。どちらもがっつり引いて守る時間が長く、少ないチャンスを決めきれなかった。決定… <p><a href="https://lemino.docomo.ne.jp/search/event-top/2.1.110.8.1?utm_source=lemino&amp;utm_medium=other&amp;utm_campaign=lemino_202402_jleagueofficial-match-levaincup-0209">Lemino</a> という配信サイトで録画をみた。結果を知らずに観ることに成功した。</p> <p>J3 最下位の金沢と暫定だが一つ上の 19 位の八戸の対戦。どちらもリーグ戦で勝ち星なし、勝ち点もなし。事実上の J 逆頂上決戦となった。</p> <p>結果は延長戦でも 0-0 で決着がつかず、PK を一本止めた八戸の勝利。金沢は惜しくも一回戦敗退となった。リーグ戦で下位に沈んでいるチーム同士の対戦ということで、お互いプレーの精度に難があり、それによってお互いに救われたが故の 0-0 というスコアだった。</p> <p>前半は八戸のペース、後半は金沢のペースだった。どちらもがっつり引いて守る時間が長く、少ないチャンスを決めきれなかった。決定的なシーンで双方の GK がファインセーブを見せた。PK も八戸の GK の気迫勝ちだったといえる。</p> <p>この試合は金沢も入りからかなり当たりを強くいっていて、チャンスにアピールしたいフレッシュな若手中心だったのもあるだろうが、勢いという点では今シーズンの試合の中で一番あった。ただ、技術面や連携面では正直言って普段より下手で、リーグ戦で惨敗中のスタメンはあれでもチーム内ではちゃんと上手いほうなんだな、という発見があった。</p> <p>スタメンはほぼ総入れ替え、今季まだベンチ入りすらしてない選手も何人かいたが、一軍相当の選手が控えを固める布陣。</p> <p>GK 白井はここでもベンチ入りせず。これは驚きだった。怪我など使いたくても使えない事情があるのか、それとも使わないという意図があるのか。チームとして世代交代を考える年齢だし、若手の起用は歓迎するが、徹底していると感じた。「新生」をスローガンに掲げるからには変化を打ち出していく必要があり、昨年までのチームの顔だった選手はその点で使いづらい、という事情もあるのだろうか。同じことは DF 庄司にもいえる。</p> <p>その庄司のポジションでもある CB はキャプテン畑尾が不在。これも目を引いた。若手や控えにチャンスを与えつつ一軍を休ませるというのはひとつあるかもしれないが、それなら山本ではなく庄司をベンチ入りさせてもおかしくないし、畑尾ではなく山本を外してもよかったはず。畑尾は相当調子が悪くて休ませる必要があったと考えるのが自然か。</p> <p>好材料はいくつかあった。まず、初お披露目のペク・インファンは光るものを感じた。速さと巧さがあり、一対一にも強そう、少なくともどんどん仕掛けていく積極性がみられた。石原と似たタイプという印象。ただそこが悩ましい点で、石原が出られないときに穴を埋めるポテンシャルがあるとポジティブにも考えられるし、石原とポジションやスタイルがかぶるので石原がいる限りスタメンは難しいかもとネガティブにも考えられる。右サイドもやれたら併用の可能性はあるか。</p> <p>高塩も後半は悪くなかった。前半は豊田との距離感などあまりうまく立ち回れていなかった印象だが、後半遅い時間になっても前線からアグレッシブにプレスをかけていたし、上背は大きくないものの空中戦で身体を張るシーンが何度かあった。金沢の選手はおしなべて大人しいタイプが多い印象だが、その中では珍しい「俺が俺が」というタイプのようにみえて、元気があってよい。積極的にシュートを狙っていく姿勢などに表れている。FOOTBALL TODAY KANAZAWA でも注目選手といわれていたし、今後に期待したい。</p> <p>櫻井のスタミナも目を引いた。前後半の間は縦への突破を仕掛けてボールを取られるシーンもあり精彩を欠く印象だったが、延長戦に入っても勢いとスピードが衰えず右サイドを深くえぐってクロスを上げていた。八戸の運動量も落ちてきていた時間だったのでなおのこと目立った。</p> <p>そして、惜しくも決定的なヘディングを防がれた杉浦。リーグ戦で二試合連続得点を決めているが、この試合でも好調さをアピールした。後半に杉浦が入ってからの金沢は明らかに攻撃のリズムが良くなった。杉浦がゴール前でポストプレーをしてチャンスメークしたシーンもあったし、いまの金沢において間違いなくキープレイヤーであり、中心となる選手だ。</p> <p>悪く見えたのは毛利。球際に弱く、何度もボールを奪われていたし、ルーズボールへの判断が悪いシーンが多かった。ボールにいくのか味方に任せるのかというシーンで、見送ったら味方も動かず、詰めてきた相手に取られる、の繰り返し。パスの精度も低く、短く繋ぐのか大きく前へ蹴るのかも結果論だが身を結ばないプレーが多かった。</p> <p>上田は PK 止めて欲しかったし、長峰は決めて欲しかったが、まあしょうがない。二人とも 120 分フル出場のあとの PK 戦で疲労もあっただろうし、まだ若い。この経験が糧になることを期待したい。延長で?大谷を裏のスペースに走らせる仕掛けを何度かやっていたがうまくいってなかったのは、パスの精度の問題なのかタイミングの問題なのかポジショニングの問題なのかわからないが、今後の攻撃のオプションとしては頼りない印象だった。</p> <p>金沢サポーターの応援はホームの八戸に負けず劣らずよく聞こえた。試合開始時点の気温1度、途中で雪も降ってきた寒い中(もちろん屋根はない)、120 分プラス PK 戦を現地で応援し続けたサポーターには頭が下がる。</p> <p>ハーフタイムのスタジアム放送がよかった。暖かいスタグルを宣伝しつつ、「寒いので体調不良を感じたら遠慮なくスタッフにお声がけを、お客様も周りの人の様子がおかしかったらお知らせください」と、ホスピタリティがあった。</p> <p>声でいうと、今回も八戸の選手のほうが声が出ていたような印象。そして延長戦に入るタイミングで、八戸の監督は選手を集めて口頭で指示を出すシーンが映ったが、金沢は監督がスタッフと話していて選手とも選手同士もコミュニケーションをとっている様子はうかがえなかった。これは単にカメラが向けられたタイミングの問題かなとは思うが、それでもやはり全体的にコミュニケーションが課題のように思う。</p> <p>無念の敗退で、残念ながら鹿島アントラーズをゴーゴーカレースタジアムに呼ぶ夢はついえた。まあでも、選手たちはよく戦ったし、今シーズン初めて失点 0 で抑えたなど、内容は悪くなかった。勝って勢いをつけることはできなかったが、連敗は止められたわけで、次のリーグ戦でもう一踏ん張りする気合は入ったことだろう。</p> a666666 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 8: Communication Styles hatenablog://entry/6801883189090457169 2024-03-13T17:30:47+09:00 2024-03-13T17:30:47+09:00 ミス日本刀と。「今日はどんな日ですか?」今日は仕事で初めてやるタスクがあって、やったことないからおっかなびっくりだったけど、結果的にやって正解だったのでよかったです。からの、インターネットが繋がらなくなると仕事にならないって人も多いよね、なんて話もした。 Lesson 8 の Act から。各項目について、典型的には男性女性どちらによくみられるコミュニケーションスタイルか?を話していく。時間も十分あったし、彼女は自分の見解などもたくさん喋ってくれる(喋らずにいられない様子)ので、活発なディスカッションになって楽しかった。まあ、細かいところはいいかな。intently 熱心に。時間少しすぎて全部… <p>ミス日本刀と。「今日はどんな日ですか?」今日は仕事で初めてやるタスクがあって、やったことないからおっかなびっくりだったけど、結果的にやって正解だったのでよかったです。からの、インターネットが繋がらなくなると仕事にならないって人も多いよね、なんて話もした。</p> <p>Lesson 8 の Act から。各項目について、典型的には男性女性どちらによくみられるコミュニケーションスタイルか?を話していく。時間も十分あったし、彼女は自分の見解などもたくさん喋ってくれる(喋らずにいられない様子)ので、活発なディスカッションになって楽しかった。まあ、細かいところはいいかな。intently 熱心に。時間少しすぎて全部終了。</p> <p>Lesson 8 終了、次は Lesson 9 から。そろそろ折り返し地点が見えてきたぞ。</p> a666666 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 8: Communication Styles hatenablog://entry/6801883189090199349 2024-03-12T18:06:18+09:00 2024-03-12T18:06:55+09:00 特にあだ名のない、手際よくレッスンをするがテキパキというほど急がないトレーナーと。そういえばサンプル音声よりだいぶ声が低いという特徴?があった。「今日はどんな日ですか?」特に、普通の日ですね、エアコンがよく効いて部屋が暖かくてちょっと眠い。からの、外気温とか、普段の仕事内容、仕事時間、就寝時間などの話。night owl = night person と言い換えてた、人によって色々言い方がある。二時過ぎないと眠くならないと言ったら「睡眠習慣は改善したほうがいいですね」はいそのとおりです。 Lesson 8 の Try 3 から。スモールトーク 10 分以上やったので 3 と 4 をやって時間い… <p>特にあだ名のない、手際よくレッスンをするがテキパキというほど急がないトレーナーと。そういえばサンプル音声よりだいぶ声が低いという特徴?があった。「今日はどんな日ですか?」特に、普通の日ですね、エアコンがよく効いて部屋が暖かくてちょっと眠い。からの、外気温とか、普段の仕事内容、仕事時間、就寝時間などの話。night owl = night person と言い換えてた、人によって色々言い方がある。二時過ぎないと眠くならないと言ったら「睡眠習慣は改善したほうがいいですね」はいそのとおりです。</p> <p>Lesson 8 の Try 3 から。スモールトーク 10 分以上やったので 3 と 4 をやって時間いっぱいだった。3 は、前のレッスンでも言ったけど、男性は問題解決しようとしがちだけど女性はただ話すために話したい、そこで行き違いが生まれたりする、という話を。4 は、性差は相互理解の妨げになることもあるけど支配的な要素ではないと思う、他の要素、文化や人種や宗教や職業、そして最も大きいのは個性。と言ったらフォローアップの質問で、「gender issues は日本では big issue ですか?」ええ、いまだに大きな問題だと思います、女性の社会進出は進んできてだいぶ改善されてきてるとはいえ、依然として大企業の役員にほとんど女性がいないとか、女性は家庭に入って育児をするものという価値観は支配的なままです。男性も育児休暇を取るようになってきたけど、この前見たニュースでは、一週間くらいしか取らずに、その間も家でゴロゴロしてる人もいるとか。家族のための休暇なのだということを理解してないし、企業の方もそんな短期間じゃ助けにならないからもっと長期間取ることを推奨すべき。とかそんな話をした。</p> <p>ここでレッスン終了、次は Act から。</p> <p>Gender-specific communication tendencies can contribute to misunderstandings, reinforce stereotypes, and create barriers to effective communication.</p> <p>Men work to get money. -> Men work to earn money.</p> a666666 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 8: Communication Styles hatenablog://entry/6801883189089947288 2024-03-11T19:10:33+09:00 2024-03-11T19:10:33+09:00 ミスアンミカと。今日は午前中に健康診断を受けてきてちょっと疲れてたので自分があまり元気なかった。「こんばんは、週末はどう過ごした?」サッカーの試合を観に行きました、ひどい試合で 2-6 で負けました。野球じゃなくてサッカーのスコアですよ。あまりの結果にプレイヤーがゴール裏に挨拶しに行ったらサポーターからブーイングの嵐。サポーターのリーダーと監督が何か話してました。まあでも、いつか勝利してくれると思ってますよ。「それを聞いて残念だわ、でも今夜こうしてレッスンを受けてくれて嬉しい」とかなんとか短めに、レッスンへ。 Lesson 8 の頭から。えーと warm-up question はなんだっけか… <p>ミスアンミカと。今日は午前中に健康診断を受けてきてちょっと疲れてたので自分があまり元気なかった。「こんばんは、週末はどう過ごした?」サッカーの試合を観に行きました、ひどい試合で 2-6 で負けました。野球じゃなくてサッカーのスコアですよ。あまりの結果にプレイヤーがゴール裏に挨拶しに行ったらサポーターからブーイングの嵐。サポーターのリーダーと監督が何か話してました。まあでも、いつか勝利してくれると思ってますよ。「それを聞いて残念だわ、でも今夜こうしてレッスンを受けてくれて嬉しい」とかなんとか短めに、レッスンへ。</p> <p>Lesson 8 の頭から。えーと warm-up question はなんだっけか・・忘れてしまった。チャットボックスに残ってないとだめだな。と、書いてるうちに思い出した、あなたのコミュニケーションスタイルは?と、誰かとコミュニケーションスタイルの違いで苦労したことは?一つめは、自分はとにかくたくさん喋るし、説明を 1 から 10 まで 0.5 刻みで詳細にしないと気が済まない。だからよく話が長いと言われるし、前の会社の上司は要点だけに絞ってというか大幅に端折って説明するスタイルだったので噛み合わないことがあった、でもとても良い関係だったから、スタイルの違いは問題にならなかったけどね。</p> <p>words &amp; phrases と see はつつがなく。see のあとの comprehensive question は、二人のコミュニケーションスタイルはどういう感じ?と本文のまとめと、「最後のセンテンスはどういう意味だと思う?」最後のってのは、人が言わないことは言うことと同じくらい重要だ、というの。これは、日本語にいい表現があって、沈黙は金なり、多分英語でもあると思うけど調べはせずに silence is gold と直訳して、あとは「象が部屋の中にいる」という表現もあるよねと。特に英語のコミュニケーションでは、誰の目にも明らかな問題をあえて誰も指摘せず、みんな知ってることを知ってるけど誰も触れない、ということがあるよね、と。</p> <p>Try 1, 2, 男性と女性の典型的なコミュニケーション傾向は?男性は口数が少なく(自分と違って)、必要がなければ自分から会話を始めない。あと、問題解決にフォーカスしがち。女性はただ話すために話す、みたいな傾向があるから、それを男性が問題解決アプローチで対応するとよく喧嘩になる。あと女性は衝突を避けるためにたとえ嫌いな相手であっても仲良く接したりしがち、で当事者がいない場になると本音が出たりね、というと「ええ、悲しいことだけど事実ね、女性のほうがコミュニケーションが得意だとか言われてるけど、でもそういう側面はあるわね」</p> <p>ここまででレッスン終了、次は Try 3 から。最近この人とレッスンしてるとやや事務的にあしらわれてる感があるなあ、話長すぎて内心うんざりしてるのでは感がある。毎回 I appreciate ~ とかは何度も言われるんだけど、逆に言い過ぎというか、あまり感情がこもってないように感じるというか。常に笑顔だし表現は比較的大きい方ではあるはずなんだけど。もっと表現豊かな人で慣れすぎたかなあ。夜六時〜七時台によく空いてるトレーナーをもう少し開拓する必要があるかもなあ。</p> a666666 2024 J3 第3節 ⚽️ツエーゲン金沢🆚FC大阪 #zweigen hatenablog://entry/6801883189089423173 2024-03-09T18:36:02+09:00 2024-03-09T18:36:02+09:00 2-6 で大敗。もはやサッカーというより野球のスコアのよう。あるいはブラジル対北朝鮮とか、そのくらいレベルの差がないと6点も入らないでしょう、と。 スタメンは井上が入りフォワードは2人。なのでてっきり最初から3バックなのかと思ったら最初は4バックで入っていた。キーパーは前節に続いて山ノ井。ここもてっきり、最初の数試合は久保以外全員順番に試すのかと思っていたので今日は白井と予想してたが外れた。リザーブ含めて大きな変化はなく、控えにも入ってない選手のコンディションが気になる。特に新加入の土信田はオープニングマッチから今シーズンまだ一度も見ていない?怪我で戦線離脱がアナウンスされた塚元は仕方ないが、… <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/a666666/20240309/20240309181441.jpg" width="1448" height="1086" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> <p>2-6 で大敗。もはやサッカーというより野球のスコアのよう。あるいはブラジル対北朝鮮とか、そのくらいレベルの差がないと6点も入らないでしょう、と。</p> <p>スタメンは井上が入りフォワードは2人。なのでてっきり最初から3バックなのかと思ったら最初は4バックで入っていた。キーパーは前節に続いて山ノ井。ここもてっきり、最初の数試合は久保以外全員順番に試すのかと思っていたので今日は白井と予想してたが外れた。リザーブ含めて大きな変化はなく、控えにも入ってない選手のコンディションが気になる。特に新加入の土信田はオープニングマッチから今シーズンまだ一度も見ていない?怪我で戦線離脱がアナウンスされた塚元は仕方ないが、土信田も怪我なんだろうか。</p> <p>良かった部分もあった。まず、今シーズン初めての一試合2得点。1点目はきれいな形。山本から左サイドの石原がいるスペースへ大きく展開し、石原がエリア内に入れたボールを杉浦が頭で合わせて流し込んだ。2点目は小島がエリア外から振り抜いてゴール左隅に突き刺した。1-2 に追いついたと思ったらまた 1-3 に突き放されて、の後の思い切りの良いプレーで流れを取り戻した。中盤は今回も結構好き放題にやられた感はあったが、梶浦や加藤が下がってきてうける形など、動きは決して硬くなかった。2-3 までは。</p> <p>開始5分で1失点は前節と同じ、セットプレーからだったか?の失点も同じ。しかし最悪だったのは2失点目で、キーパーとセンターバックがエリア付近で消極的に回し続け、相手のプレスでパスが乱れたところを奪われてキーパー不在のゴールにあっさり入れられた。山ノ井の判断ミス。3点目は覚えてないけど次にまずかったのが4点目で、その前までは前半の終わり頃から金沢の時間が続いていて追いつけるぞ!という流れだったが相手ベンチの対応がうまかった。左サイドから石原のスローインのシーンで3人?の選手交代で金沢のイケイケムードを断ち切り、フレッシュな選手が入ったこともあって速攻のカウンターで突き放した。金沢は4点目で明らかに集中力を無くした感があり、連続オウンゴール。ちぐはぐでめちゃくちゃ、見てられない有様だった。</p> <p>前半のジャッジはやや金沢に厳しい印象もあったが、大阪にもイエローカード出たし、終わってみれば妥当だったか。井上がスタメンなのでてっきり最初から3バックでいくのかと思ったら4バックで、案の定センターバックの前が空いてやられがちだった。セカンドボールもやはりあまり拾えず(前節までよりは良くなっていたが)、金沢の選手のほうが滑って転んだりキックミスするシーンが多かった。キックミスといえば畑尾は前節も危ないシーンがあったが今節はついにキックミスからピンチを作り失点につながってしまった(4失点目)。その前にも同じくらいまずいミスがあったのでついに、という感じ。キャプテンのセンターバックがあの守備では、そりゃ集中の糸も切れるよなと。試合開始前のウォーミングアップを見てても畑尾は前節から動きがキビキビしてなくて、不調なのか重いのかやる気がないのか、ここ数試合のパフォーマンスをみて正直かなり頼りないなという印象になってしまった。今節も終始相手プレーヤーのほうが声が出ていた印象。</p> <p>今回はバック席下段の後ろの方で観戦した。本当は前の方で観たかったけど、雪の予報だったのでかなり寒いだろうからせめて屋根の恩恵を受けやすい席でと思い。試合中何度か雪やあられが降るタイミングもあったが、晴れの時間も長く、風も前節ほどは強くなかった。防寒対策としてヒートテック2枚重ね着にホッカイロ2つ、多少は効果があった。しかし試合終了後席を立ったら脚がこわばって歩きづらかった。たまりかねてキッチンカーでホットジンジャーエールを買い、体を温めた。バック席はそれなりに観客がいたが、向かいのメイン席はガラガラだった。数名、ヤジるタイプの観客もいて、なるほどバック上段自由席とはまた雰囲気が違うなと感じた。試合終了後の選手挨拶に対しては、前を向けー次があるぞーと優しい言葉が飛んでいた。一方ゴール裏は大ブーイングで、コールリーダーがメガホンで長いこと何か語りかけていたが会場 BGM も流れてて内容は聞こえなかった。その後もだいぶ長く選手はゴール裏にいて、何してるんだろうと思ったがどうやら監督も来て何か話をしてたらしい。どこかで内容知れるかな。</p> <p>前節で早く現地入りしすぎて寒かったのと、南駐車場まだ余裕があったのもあり、今日は午前中にビズメイツをして昼飯を食べてから12:30ごろに家を出て、着いたのは1時前くらいだったが全然空いてたし道も混んでなかった。まあ来場者数 2400 名と前節から -1000 だったのもある。帰りはあまり長居せずに出たら駐車場からの出口は多少車の列が出来ていたが警備スタッフがしっかり配備されていて退場はスムーズだった。</p> <p>まあ、ひどい試合だった。まだまだ負けるだろうなあ。次のホーム戦の前にアウェイの富山戦に行く予定。</p> <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/a666666/20240309/20240309183524.jpg" width="1448" height="1086" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span> <span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/a666666/20240309/20240309183529.jpg" width="1448" height="1086" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span> <span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/a666666/20240309/20240309183533.jpg" width="1448" height="1086" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> a666666 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 7: Office Relationships hatenablog://entry/6801883189089345051 2024-03-09T11:45:28+09:00 2024-03-09T11:46:04+09:00 ミス洗練と。「おはよう、今はどんな気分?」昨日に比べるとだいぶ良いですね、昨夜はとても疲れて夕食後すぐ寝てしまった。目が疲れていました。深夜前に目が覚めて、しばらくしてからまた寝て。睡眠は分断されてたけど、目の疲れはもうないです。「土曜日ね」ええ、今日は午後にサッカーの試合を見に行きます。あと、昨夜は自転車ロードレースを観ました。これがヨーロッパでやってるものと伝わっておらず 11pm に日本で?と混乱を生んでいた。一月から毎年レースのシーズンが始まって年間たくさんのレースがあるけど、三月は大きなレースが多い月なんですよ。ライブストリーミングを観るのが好きだけど、昨日は気づいたのが遅かったから… <p>ミス洗練と。「おはよう、今はどんな気分?」昨日に比べるとだいぶ良いですね、昨夜はとても疲れて夕食後すぐ寝てしまった。目が疲れていました。深夜前に目が覚めて、しばらくしてからまた寝て。睡眠は分断されてたけど、目の疲れはもうないです。「土曜日ね」ええ、今日は午後にサッカーの試合を見に行きます。あと、昨夜は自転車ロードレースを観ました。これがヨーロッパでやってるものと伝わっておらず 11pm に日本で?と混乱を生んでいた。一月から毎年レースのシーズンが始まって年間たくさんのレースがあるけど、三月は大きなレースが多い月なんですよ。ライブストリーミングを観るのが好きだけど、昨日は気づいたのが遅かったから録画を見た。とか話した。</p> <p>Lesson 7 の Act から。以下の状況でどのように反応するか。</p> <ol> <li>(男性|女性)の同僚の家に招かれる</li> <li>(男性|女性)の同僚or上司から厳しい締切を言い渡される</li> <li>(男性|女性)の同僚or上司から叱責される</li> </ol> <p>1、まあ問題ないけど、でもなんで彼は自分を招いたりするんだろと思うかも、と言ったら「じゃあこういうのは?とても仲が良い男性の同僚から、誕生日だから遊びに来なよと誘われたら?」ああ、それは問題ないね。手土産を何にするか奥さんに相談するかな。「じゃあ女性の同僚が baby shower をやるからとチームメンバー全員を招待して、あなたもその中に含まれてたら?」それは問題ない、けど回答する前に他の同僚に「行く?」って聞く。できれば自分を含めて三人くらい男性の同僚が行くと助かるな。男性が自分一人で他に女性が数名だったら・・どうだろう、行くかもしれないし、気まずそうだから断るかもしれない。「なぜそう思うの?」See パートの例にあったように、女性の輪の中に男性が一人だけいたらお互い気まずいこともあるでしょう。参加する女性の同僚には楽しんで欲しいから、たとえホストの女性が気にしなくても、みんなのことを考えて丁重にお断りするかな。もし他の誰も参加しないようなら、自分も断る。二人きりはとても気まずいからね。ミス洗練も大体同意のようだった。</p> <p>2、これまで幸いなことに上司から直接厳しい締め切りを言い渡されたってことがない。締め切りはプロジェクトによって規定される、新サービスのローンチ日とかね。誰も「お前はいつまでに仕事を完了しなければならない」と直裁には言わないけど、締切はプロジェクトメンバーにとって自明なもの。でもまあ、男性上司から言われても何も気にならないかな、全力を尽くしますとでも言うだけ。でも女性の場合は・・正直いうと、直属の上司が女性だった経験が一度もない。だからもしかしたらもっとこう・・「もっとシリアスに受け止める?」そうだね、そんな感じかも。あー、前に勤めてた会社で、尋常じゃなく厳しい締め切りのプロジェクトがあって、プロジェクトマネージャー(上司ではない)が女性だったことはあった。その時も締切はプロジェクトのスケジュールで規定されていたけど、全員とてもモチベーションが高かったから、忙しいプロジェクトをむしろ楽しんでいたな。そういう特定の経験はある。「私はどちらの場合でも同じ反応だと思うわ。でも、個人的な経験で言えば、締め切りの延長をお願いするのは男性上司の方がやりやすかったわね。配慮してくれた。女性の上司の場合は、もちろん全員がそうじゃないとは思うけど、もっと締め切りに厳格だった」なんかちょっとわかるような気もするけど、まあ個性による部分が大きいんだろうね。</p> <p>3、これも幸いなことに経験がないけど(と書いてて思い出した、直属じゃないけど偉い人に叱られたことはあった)、まあ叱られたら最初の心の中のリアクションは、なんで?自分は悪くない、とかそういうディフェンシブなものだろうねえ。でも、当然理由があるはずで、知ってかしらずか自分が何かミスをしたか、正しい手順に従わなかったか、とにかく何かまずいことをしたわけだから、時間が経つとともに落ち着いて、受け入れるだろうね。このプロセスは相手が男性でも女性でも変わらないと思うけど、やっぱり女性の上司がいた経験がないから、叱られたら最初のリアクションは少し大きくなってしまうかもね。「そのリアクションを表に出す?」いや、表情には出てしまうかもしれないけど、言葉にはしないね。できるだけ平静に努めて、もし理由がわからなければ丁重に指摘してもらうように申し出るかな。「あなたはとても親切ね。人によっては激しい感情を表に出すこともあるから。でも、ネガティブな反応をするのは人間にとって自然なことではあるわ」そうだねえ。</p> <p>I might initially react defensively.</p> <p>ここでレッスン終了、次は Lesson 8 から。大体予想通りのペースで進んだ。</p> a666666 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 7: Office Relationships hatenablog://entry/6801883189089104256 2024-03-08T12:38:27+09:00 2024-03-08T12:38:46+09:00 ミス洗練と。今日は朝から疲れてて眠気が強くて、睡眠の質が悪かったみたいとか、body battery が低いとかそんな話をしたら「睡眠時無呼吸症候群とかではないの?眠ってる間に外を歩き回ったりしてない?(彼女の姪っ子だかがそんなのあったらしい)」とか、真面目に心配されて、それは診断されたのでマウスピースをつけて寝てます、なんて話もした。 Sleep apnea : a common condition in which your breathing stops and restarts many times while you sleep Lesson 7 の Try から。元気がなくて頭も回… <p>ミス洗練と。今日は朝から疲れてて眠気が強くて、睡眠の質が悪かったみたいとか、body battery が低いとかそんな話をしたら「睡眠時無呼吸症候群とかではないの?眠ってる間に外を歩き回ったりしてない?(彼女の姪っ子だかがそんなのあったらしい)」とか、真面目に心配されて、それは診断されたのでマウスピースをつけて寝てます、なんて話もした。</p> <p>Sleep apnea : a common condition in which your breathing stops and restarts many times while you sleep</p> <p>Lesson 7 の Try から。元気がなくて頭も回ってなかった上に内容もデリケートなのでいつも以上にたどたどしくなった気がする。</p> <p>性別は職場の人間関係に影響するか?大いに影響すると思う。特に男性から女性へのコミュニケーションにおいては、誰もがハラスメントを恐れてる。</p> <p>あなたの会社の gender balance は?完璧とは言えないけど悪くないほうだとは思う、IT 業界なのでやはり男性が多いし、自分の部署・チームに女性は少ないけど、日本の従業員は半分くらい?半分弱?は女性だし(ちゃんと数えてないのでもっと少ないかも)、CEO は男性だけど直下のエグゼクティブは半分くらい女性だったはず。</p> <p>あなたが職場で仲良くやっていけるのは男性女性どちら?男性ですねえ、人数比の問題だけど、仕事する上で領域ごとにチームが分かれてるんだけど、自分の担当領域もほぼ男性の同僚が多くて女性の同僚と話す機会が少ない。あと英語の壁もあって、ネイティブの英語はまだ話についていけないことが多い。だから自分から積極的に話しかけづらい。</p> <p>男性女性それぞれが職場で遭遇する問題。やっぱりハラスメントですかねえ・・そう受け取られないようにすごく気をつけないといけない。あとは、女性の従業員の中には小さい子供がいるお母さんもいて、子供のお迎えで早く仕事を切り上げなきゃいけないとか、男性とは違う責任を負っていることも。そういう違いに理解を示した上で、ちゃんと平等に扱う必要がある。それに、看護師とか客室乗務員とか女性が多数派の一部の職場を除いては、だいたい男性が多数派だから、女性はプレッシャーを感じているだろうなとも思う。そこも考慮して、gender balance が等しくなるように配慮しないと。などというと「そんなに気を使わせて男性に申し訳なく思うわ」優しい人だ。</p> <p>ここでレッスン終了、次は Act から。</p> a666666 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 7: Office Relationships hatenablog://entry/6801883189088908676 2024-03-07T17:35:29+09:00 2024-03-07T17:35:29+09:00 そつなくレッスンをこなす女性トレーナーと二回目?今日はどんな調子ですか?とか軽くスモールトークしてレッスンへ。 Lesson 7 の冒頭から。warm up question で、男女が一緒に働く時の pros/cons や困難など。diversity、異なる視点が得られることが pros、お互いの立場の理解不足からくる誤解などが難しい、などという話をした。子供を迎えに行くために早く帰らないといけないお母さん従業員を、そういう責任がない男性従業員が「早く帰った人の分仕事が増えてるのに給料が一緒なのは不公平だ」と感じるとか、逆に理解のない男性従業員に不満を抱くとか、そういう。 words & p… <p>そつなくレッスンをこなす女性トレーナーと二回目?今日はどんな調子ですか?とか軽くスモールトークしてレッスンへ。</p> <p>Lesson 7 の冒頭から。warm up question で、男女が一緒に働く時の pros/cons や困難など。diversity、異なる視点が得られることが pros、お互いの立場の理解不足からくる誤解などが難しい、などという話をした。子供を迎えに行くために早く帰らないといけないお母さん従業員を、そういう責任がない男性従業員が「早く帰った人の分仕事が増えてるのに給料が一緒なのは不公平だ」と感じるとか、逆に理解のない男性従業員に不満を抱くとか、そういう。</p> <p>words &amp; phrases で「すでに知ってたものはある?」いえ全部初めてです、でも tenets は、単数系の tenet という名前の映画を観たことありますよ。</p> <p>see も多少詰まりつつ読んで、follow up question、Megan のいう a lot more themselves はどういう意味?男性が周りにいない方がオープンになれる、自分の意見や感情を気兼ねなく表現できる、という意味かな。Andrew はなぜ女性のスタッフに接する時 walk on eggshells と感じる?ハラスメント、特にセクハラを恐れているからだと思う。セクハラは受け取る側の基準で判断されるから、相手との関係性や距離感などによって受け取り方が違う。「男性は大変よね、相手によって接し方を変えていかないといけないのだから」ええ、だから職場では見た目を褒めたりしないようになってきてますよね、それ自体はまあいいことなんだろうけど、カジュアルなコミュニケーションが減ってしまってもいるんだろうね。この人は女性だけど割とその辺の感覚は昭和っぽさを感じるというか、フィリピン人トレーナーは割とそういうタイプが多そう。必ずしも年齢が昭和生まれくらいの人ばかりでもないはずだが・・。</p> <p>ここまででレッスン終了、次は Try から。初回の印象通り割といい先生な感じなので、次も見つけたら予約しよう。</p> a666666 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 6: Emotions hatenablog://entry/6801883189088660261 2024-03-06T18:13:34+09:00 2024-03-06T18:15:56+09:00 ベタに褒めるタイプの女性トレーナーと。スモールトークなし、いきなりレッスンから入るパターンでちょっと虚をつかれた。いやその前に「初めてでしたっけ?三回目くらいかな?」えーと、二回目か三回目ですね(まあおれはブログのおかげで二回目とはっきりわかってたが)「あらそう、ごめんなさいねえ記憶力が悪くて」いいええ全然、というやりとりはあった。 Lesson 6 Act から、だけどその前になんかおさらいっぽい質問をされたのだが、なんか難しい聞かれ方で、一応いまの仕事に関連づけて他者の感情に理解を示すことの重要性などを話したりしたが、そういえばこの人の英語ちょっと難しいと感じたんだったなと思い出してきた。… <p>ベタに褒めるタイプの女性トレーナーと。スモールトークなし、いきなりレッスンから入るパターンでちょっと虚をつかれた。いやその前に「初めてでしたっけ?三回目くらいかな?」えーと、二回目か三回目ですね(まあおれはブログのおかげで二回目とはっきりわかってたが)「あらそう、ごめんなさいねえ記憶力が悪くて」いいええ全然、というやりとりはあった。</p> <p>Lesson 6 Act から、だけどその前になんかおさらいっぽい質問をされたのだが、なんか難しい聞かれ方で、一応いまの仕事に関連づけて他者の感情に理解を示すことの重要性などを話したりしたが、そういえばこの人の英語ちょっと難しいと感じたんだったなと思い出してきた。</p> <p>Act。どれもあまり男女差ないように思うけどね、と前置きしつつ。</p> <p>恨みを抱くのは女性っぽい、アメリカのドラマとかで奥さんが旦那に友人の悪口を言ってるときその友人が訪ねてきたらオーバーに喜んで歓迎して喋ったりして、去ったらまた悪口を言い始める、みたいなのをよく見る。女性の方が、仮に表面上だけの話であっても、人と仲良く付き合うことに長けているから。</p> <p>恐怖の叫び声を上げるのも女性っぽい、男性はそういう感情を表に出さないべき、というふうに考えられているし。</p> <p>自信なく感じる、これは実際に自信があるなしと関係なく、自信ないと感じる、あるいは自信ないと感じているように他者から見られる、という傾向の話とすれば、女性に多いと思う。けどそれは、男性は内心自信がなくても自信たっぷりに振る舞う、自信があるふりをすることが多いのと、だからそういうふりをあまりしない女性の方が自信なさげに見えるだけ、かな。</p> <p>こっそり泣く、これは男性かなあ、男性は人前で泣かない(というステレオタイプ)があるので。でも女性でも、人前では泣かない人もいるだろうし、どっちでも泣く人、感情的な人もいると思う。</p> <p>怒りが爆発する、これは男性っぽく聞こえるね。女性の方がしょっちゅう怒る印象があるけど、その分ガスタンクが満タンになる前に小爆発してるっていう感じで、だから満タンになって大爆発するのは男性って感じ。「コップから水がこぼれるまでは、というやつね」と同意してくれた。これは恨みを抱くのと関連づけられると思っていて、男性はなんにせよ感情を表に出さない分、溜め込んでしまうところがあると思う。</p> <p>最後、大声で笑う、これも男性っぽいかな、同じ理由で女性の方がよく笑ったりする分、派手な感情表現にする必要がないというか。そして男性はあまり会話で笑わない(英語話者と話してると笑顔多いのでそうでもないが)、でもとても愉快なことがあると大笑いする、みたいな。</p> <p>なんか最後に、「もし私があなたの秘書で、同じミスを何度も繰り返していたら、あなたはどうアプローチする?」と聞かれて、教科書通りの、まずプライベートで話す機会を設ける、まず会議の目的は状況の理解だと宣言して、こちらの期待値(何をいつまでにどうして欲しかったか)を改めて伝え、その後事実を列挙し(どの仕事がどのくらい遅れた、不完全だった、など)、期待通りにいかなかった理由を聞く、うまくいかなかった原因があればそれも(家族の世話で緊急だった、とか)、その上で状況への理解を深めてどうすればうまくいくか改善点を模索したい、と。「あなたが上司になるのならぜひあなたの会社に応募したいわ」とまたベタに褒めてくれた。</p> <p>今回は割と白黒はっきりさせましょうという感じがあって、Video Lesson の Act もそんな感じだったので、なるべく中庸な回答でお茶を濁させずにやるように、という教材の指示でもあったんだろうかな。個性な気もするが。ハキハキしてて結構話してて合う、フィーリングが合うタイプかも。</p> <p>ここでレッスン終了、次は Lesson 7 から。</p> a666666 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 6: Emotions hatenablog://entry/6801883189088348363 2024-03-05T13:45:21+09:00 2024-03-05T13:45:21+09:00 ミス洗練と。「今日はどんな気分?」いい気分ですよ、昨日早く寝たので、なぜなら週末にサッカーの試合を観て風邪をひいちゃって昨日はとても疲れていたので。とか言ったら「で結局今日の気分はいいの?悪いの?」と少し混乱させてしまった。笑顔だったけど。話の中で Monday と言ってたので火曜だよね?と言ったら「あー!そうね、勘違いしてた。今日誰も指摘してくれなかったからずっと月曜ねって言ってたわ。週末もずっと働いてたから、それはいいんだけど」と、曜日感覚がなくなってたみたい。 スモールトークとても長めに、15 分くらい、サッカーの試合がとても寒かったの話、チームがとても弱い話、「それでもサポートする理由… <p>ミス洗練と。「今日はどんな気分?」いい気分ですよ、昨日早く寝たので、なぜなら週末にサッカーの試合を観て風邪をひいちゃって昨日はとても疲れていたので。とか言ったら「で結局今日の気分はいいの?悪いの?」と少し混乱させてしまった。笑顔だったけど。話の中で Monday と言ってたので火曜だよね?と言ったら「あー!そうね、勘違いしてた。今日誰も指摘してくれなかったからずっと月曜ねって言ってたわ。週末もずっと働いてたから、それはいいんだけど」と、曜日感覚がなくなってたみたい。</p> <p>スモールトークとても長めに、15 分くらい、サッカーの試合がとても寒かったの話、チームがとても弱い話、「それでもサポートする理由は?」と聞かれて、そういえば言語化したことなかったけど、サッカーの試合を観るのは好きだし、地元のチームは「おらが町のチームを応援しよう」という気持ちになれるから、埼玉や東京に住んでた頃ももっとビッググラブが近くにあったけど、自分の町のチームという感じはしなかったし、ファンも多かったから別に自分が応援しなくても・・とも思った、つまり connection を感じられなかった。自分はまだまだ金沢という土地の outsider だと感じているけど、この町がとても好きで、何か貢献したいという気持ちがある。地元のチームを応援するのも、自分にできることの一つかな、と思っている。とかとか、訥々と話した。「いい話をありがとう、私なんかは勝ったチームを応援しちゃったりするけど、あなたは地元のチームに特別な感情を持っているのね」みたいなコメント。</p> <p>Lesson 6 の Try から。性差によるステレオタイプ。女性の方が感情的、男性の方が競争的、男性は泣かない、あと何あるかな・・「女性は運転が下手?」あー、地図が読めないとかね。でも僕には当てはまらないな、運転上手じゃないし地図読めないし。あくまでステレオタイプの話だからね、と。</p> <p>次、感情を表に出すことは良いこと?悪いこと?職場でネガティブな感情を出すのは悪いことだと思う、でもポジティブな感情はいつどこで出しても歓迎される。「面白いわね、フィリピン人は感情を表に出すほうね、特にポジティブな感情は。文化の違いもあるわね」あー、自分が日本文化の影響を強く受けてることに気付かされました。「いいのよ、お互いに学ぶ機会になるし、個人的なこととは受け取らないもの。日本人の場合、普段とても neutral なぶん、ポジティブな感情をオーバーに表現すると逆に嘘っぽく見える、なんてこともあるわね。フィリピンは三百年くらいスペインの支配下にあってスペイン語が公用語だったこともあるから、その文化の影響も強く残っているわ。まあ、その後スペイン文化の痕跡を徹底的に消したんだけどね。いくつかの単語が残っているだけ」へーそれは知らなかった。</p> <p>あなたは感情的か?妻の前以外では感情をなるべく表に出さない、ポジティブな感情だけ。でも妻にだけはネガティブな感情をぶつけられる。それはお互い信頼しあっているからできること。「同感」と。</p> <p>感情はビジネスに益があるか?害があるか?どっちもある。ポジティブな感情を共有できれば、集団の結びつきが強まって共通のゴールに向かいやすくなる。でもネガティブな感情、改善すべき点の指摘とか集団の利益のためからではなく自分本位な理由からのネガティブな感情は、周囲に悪影響を与えてモチベーションを下げる。最後ミュートにして何か喋ってたけど「ごめんごめん、追加質問を喋ってたんだけどその間にあなた自身で回答してたから大丈夫」</p> <p>ここまででレッスン終了、次は Act から。いくつか表現を教えてもらった。underdog は前もこの人から聞いた気もするな。この人は結構こういう口語的というのか?ちょっとかっこいい表現を色々知ってる。</p> <p>I was tired and starting to have a cold, so I went to bed early.</p> <p>underdog : someone who isn't likely to win a competition or contest</p> <p>dark horse: a candidate or competitor about whom little is known but who unexpectedly wins or succeeds</p> <p>dark horse って初めて聞くなーへー、とかレッスン中は思ってたけど、ダークホースのことだな。それは知ってた、が、英語と全く結びついてなかった。</p> <p>We can be vulnerable with people we are very close with.</p> a666666 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 6: Emotions hatenablog://entry/6801883189088080206 2024-03-04T12:12:44+09:00 2024-03-04T12:12:44+09:00 予約リストで上の方にいて偶然見つけた初めての女性トレーナーと。サンプル音声の声が落ち着いていて綺麗な英語なので気になって予約してみた。空き枠は少なく、次いつ予約できるかもわからなかったので。 初めまして、名前の自己紹介、「今日はどんな?」ちょっと休息の必要を感じてる、昨日サッカーの試合を見に行ったんだけどとても寒くて風邪をひいたかもしれない、でもまだ午後も仕事をするエネルギーは残っているけど、今夜は早く寝たい。あなたは?「五ヶ月になる赤ちゃんがいて、今朝はその子の世話をして、夜は三十分か一時間くらいしか眠れず、でも仮眠はとって、それから英語のレッスン」忙しそうだ。在宅勤務ですか?イエス、みたい… <p>予約リストで上の方にいて偶然見つけた初めての女性トレーナーと。サンプル音声の声が落ち着いていて綺麗な英語なので気になって予約してみた。空き枠は少なく、次いつ予約できるかもわからなかったので。</p> <p>初めまして、名前の自己紹介、「今日はどんな?」ちょっと休息の必要を感じてる、昨日サッカーの試合を見に行ったんだけどとても寒くて風邪をひいたかもしれない、でもまだ午後も仕事をするエネルギーは残っているけど、今夜は早く寝たい。あなたは?「五ヶ月になる赤ちゃんがいて、今朝はその子の世話をして、夜は三十分か一時間くらいしか眠れず、でも仮眠はとって、それから英語のレッスン」忙しそうだ。在宅勤務ですか?イエス、みたいな話もして、残り 18 分くらいでレッスンへ。</p> <p>Lesson 6 の冒頭から。warm-up questions はなんだっけ、感情と性別について、一般的には男性より女性の方が感情的だと言われてる・思われてるけど、必ずしもそうだとは思わない。たくさんの例外がある。予習で Try で同じような質問で stereotype が使われてたのであえて避けて、人々が〜とか言い換えたけど、そういうのは STEREOTYPE と言えますと。もう一個の question は、忘れちゃった。感情がなぜ人間らしさを作るのか?だったかなあ、それは see の後だっけ。</p> <p>words &amp; phrases は難なく、see パートもちょいちょい言い直しながら読んだら「well done、ちゃんと自分で訂正もできてましたね」おお、well done の人だ、なんか言い方とかで<a href="https://blog.kyanny.me/archive/category/_Bizmates%20Miguel%20N">ミスター早口</a>を思い出した。彼は well done とよくいう人だった。単語は表現などで質問は?というので、本文最後の common cause がピンと来なかったので別の言葉で言い換えられますか?と聞くと、common cause - shared objective goal だと。これはわかりやすかった。つまり文全体としては、感情は人々を一つにまとめて共通の目的に向かわせるのに役立つ方法・手段である、と。</p> <p>follow up question は、Christine のいうように accepting emotions / knowing when and how much feel の例を挙げてください、というもの。ちょっとぼんやりした話なので難しかったが、色々話しながら、ネガティブな感情であっても無視して結果だけを見るのはあまりよくない、短期的にはパフォーマンスが出ても長期的には自分自身にダメージを与える。良い感情は目一杯感じて amplify した方がいいし、悪い感情も認めて受け入れて、でも増幅しない・影響を受けすぎないように。そうやって感情と付き合う、うまく対処する術を身につければ、他者に empathy を示すことができる。とか、答えになっているかどうか?という感じだが、まあ大外れでもなかったようで、Toxic positivity - to dismiss or invalidate negative emotions or experiences under the guise of staying positive という表現を教えてもらい、まさにこれが言いたかったことだなあと。あなたは何か例を挙げられる?と聞いたらこれが出てきたんだったかな。</p> <p>ここまででレッスン終了、次は Try から。普段「積極的で情熱的」だっけ、性格がそれのトレーナーばかり好んで選んでるからそれと比べると落ち着いた雰囲気に感じたし、相槌とかも細かく丁寧で間も悪くないけどまだ少し硬さ(まあ初めましてなので当然だが)を感じるところもあり、しかしもっと上手くなったらミスナンバーワンっぽくなる予感もさせる、今後に期待できそうなトレーナー発掘だった。ネックは空き枠が少なそうなことと、このタイプは割とすぐいなくなるかもなあという経験からくるカンか。プロフ写真とは違いレッスン中は眼鏡をかけていた。これもミスナンバーワンと同じ。</p> a666666 2024 J3 第2節 ツエーゲン金沢🆚FC今治 #zweigen hatenablog://entry/6801883189087897589 2024-03-03T18:56:13+09:00 2024-03-03T19:19:00+09:00 新スタジアムでのホーム開幕戦。途中雪やあられが降る中での試合だった。 1-3 で負け。前半に三失点。後半に一点返した。 試合開始前までは強風でとにかく寒かった。前半に雨が降り始め、前半半ばで雪(あられ)になり、一時プレーが中断したので中止もありうるかと思ったが、ボールを白からオレンジ色の目立つものに変更して続行。後半途中で白ボールに戻った。 スタメンは前回からまた少し変わって、ゴールキーパーは山ノ井が先発。ユニフォームどっちを着ていくか迷ったが朝の公式ツイートのビジュアルが畑尾だったのと、ホーム開幕戦だし赤を着ていきたいと思い背番号 3 を身にまとったが、21 を着ていけばよかったかなと。スタ… <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/a666666/20240303/20240303175850.jpg" width="1448" height="1086" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> <p>新スタジアムでのホーム開幕戦。途中雪やあられが降る中での試合だった。</p> <p>1-3 で負け。前半に三失点。後半に一点返した。</p> <p>試合開始前までは強風でとにかく寒かった。前半に雨が降り始め、前半半ばで雪(あられ)になり、一時プレーが中断したので中止もありうるかと思ったが、ボールを白からオレンジ色の目立つものに変更して続行。後半途中で白ボールに戻った。</p> <p>スタメンは前回からまた少し変わって、ゴールキーパーは山ノ井が先発。ユニフォームどっちを着ていくか迷ったが朝の公式ツイートのビジュアルが畑尾だったのと、ホーム開幕戦だし赤を着ていきたいと思い背番号 3 を身にまとったが、21 を着ていけばよかったかなと。スタジアムを見渡してもターコイズブルーはほとんど見かけなかった。もっとも、この天気では上着を脱がない人が多かっただろうが(おれも前を開けすらしなかった)。</p> <p><blockquote data-conversation="none" class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">🔴 <a href="https://twitter.com/hashtag/MATCHDAY?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#MATCHDAY</a> 🔴<br><br>👑明治安田 <a href="https://twitter.com/hashtag/J3?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#J3</a> リーグ<br>🗓3月3日(日) <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%96%8B%E5%B9%95%E6%88%A6?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ホーム開幕戦</a> <br>🆚<a href="https://twitter.com/hashtag/FC%E4%BB%8A%E6%B2%BB?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FC今治</a><br>🕐14:00KICK OFF<br>🏟<a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%87%91%E6%B2%A2%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#金沢ゴーゴーカレースタジアム</a><br><br>全員で勝利を掴み取ろう🤝<a href="https://twitter.com/hashtag/zweigen?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#zweigen</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%96%B0%E7%94%9F?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#新生</a> <a href="https://t.co/AhayNvkSPh">pic.twitter.com/AhayNvkSPh</a></p>&mdash; ツエーゲン金沢 (@zweigen_staff) <a href="https://twitter.com/zweigen_staff/status/1764078235795472576?ref_src=twsrc%5Etfw">2024年3月3日</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> </p> <p><blockquote data-conversation="none" class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">ユニフォーム届いてた!明日着ていくぞ! <a href="https://twitter.com/hashtag/zweigen?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#zweigen</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B1%B1%E3%83%8E%E4%BA%95%E6%8B%93%E5%B7%B1?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#山ノ井拓己</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%95%91%E5%B0%BE%E5%A4%A7%E7%BF%94?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#畑尾大翔</a> <a href="https://t.co/bIbO896Mbg">pic.twitter.com/bIbO896Mbg</a></p>&mdash; Kensuke Nagae (@kyanny) <a href="https://twitter.com/kyanny/status/1763941723942932955?ref_src=twsrc%5Etfw">2024年3月2日</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> </p> <p>前半4分、最初の失点はコーナーキックから。まだエンジンがかかってないうちに何が何やらわからないままあっさり取られた。ここで踏ん張ってほしかったが、二点目はグラウンダーのクロスをクリアしようとしてオウンゴール。そして前半アディショナルタイムに三点目、エリア内で振り向きざまのシュートでディフェンスの足元を抜かれた。これは止めてほしかった。</p> <p>前半はいいところなしだったが、後半に井上を入れて3バックにしてから見違えるように守備が安定した。特にボランチ・アンカーの西谷の位置どりが良く、前に後ろにあぶないスペースをつめてセカンドボールを拾ってピンチを未然に防いでいた。金沢はセカンドボールを拾ってマイボールにできず中盤でボールを持てないことがとても多い印象だったが、西谷が中盤の底にいてその欠点を補っていた。球際もしつこく競り合って、セットプレーのときはセンターバック二人が上がるぶん最終ラインに下がって守備。攻撃に移るときもワンツーで細かく繋いだり、五臓六腑の活躍だったと思う。井上も後半序盤こそ後ろでボールを回すばかりでやや消極的に見えたが、徐々に前への動きも見せてきたり、守備も安定感があった。</p> <p>後半は山本がドリブルでボールを運ぶ攻撃参加のシーンも多くみられ、迫力があった。後半は金沢がゲームを支配していた。ボールを長く持ち、パスで繋ぎ、しかし昨シーズンのように前に出しあぐねて後ろで消極的に回してるだけという感じではなく、ちゃんと崩して仕掛けるタイミングを見計らっている感じがした。石原が左サイドバックから左サイドハーフの位置に上がって、攻撃の幅が広がったようにみえた。前半は追い風でボールが流れすぎ、右ウイングの大谷が大きく追い越されるシーンも多かった。逆に今治のロングボールは風でずいぶんと押し返されていた。この調子で後半になったら金沢は苦しくなるかと思われたが、幸い風は弱まった。</p> <p>杉浦のゴールはファン・サポーターが待ち望んだ今シーズン初ゴールで、ストライカーとしてきっちり仕事をしてくれた。決定機と呼べるシーンは少なかったが、攻撃は前節よりも形になっていた。前半は右サイドがよく見える位置で、左サイドは遠くてあまりよく見えなかったが、あまりワークしていないように見えた。</p> <p>守備に関して、山ノ井は積極的に前に出るタイプのように見えたが、ディフェンスとの連携にまだ課題があるように思えた。キーパーが前に出るタイミングで味方と交錯してボールがこぼれてあわや一点、というシーンもあった。山ノ井ぱっと見の印象でファンになったけどプレースタイルも好みなのは良い意味で意外でよかった。キーパーは失点しないのが一番とはいえ、積極的に動くキーパー好きなのでうまくディフェンスと連携してスタメンに定着して欲しい。</p> <p>高いところからフィールド全体を見てみたかったのでバックスタンド上段の自由席にした(チケット代が安いから、という理由もある)。見やすいし、遠すぎもしないし、そして屋根の根元側になるので屋根の効果が高まる。前の方の列だったので強風時は少し雨が吹き込んだが、試合開始後にバックスタンド下段の椅子を見たらかなり濡れていたので、吹き込みも激しかったのだろう。天候を考えるとこの席でラッキーだった。ホッカイロを忘れたのと、脚を温める毛布みたいなものもいる。あとフェイスガードかマスク。雨用に持参したポンチョを着たら丈が長くて膝を覆えたので少し助かった。</p> <p>オープニングマッチでは駐車場のチケットが売り切れたので、今回もホーム開幕戦だし混雑すると予想して試合開始二時間半くらい前に到着したらまだまだガラガラだった(ケーズデンキ側。反対側は結構埋まってた)。蓋を開けてみれば入場者数も 3352 人で、このぶんならもう少し遅めに行っても大丈夫かも。しかしキッチンカーエリアは店によるが列ができていた。</p> <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/a666666/20240303/20240303183448.jpg" width="1448" height="1086" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span> <span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/a666666/20240303/20240303183452.jpg" width="1448" height="1086" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> <p>ゲストの鈴木亜美が試合開始前に BE TOGETHER を、ハーフタイムに love the island を歌った。残念ながら撮影 NG だったが、ハーフタイムは雪あられが降る中笑顔で歌ってくれてよかった。</p> <p>来場者プレゼントは両方ゲットした。観戦証明書は強風のため渡される時点で少し折り目がついていて残念。タオルマフラーは、持参したファンクラブ特典のものを防寒用にマフラーとして使っていたので、選手入場時に掲げる用にできて助かった。</p> <p><blockquote data-conversation="none" class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">【今治戦】<br><br>本日の来場者プレゼント🎁✨<br><br>🧣<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%8C%97%E5%9C%8B%E9%8A%80%E8%A1%8C?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#北國銀行</a> コラボスローガンタオマフ<br>お渡し場所:ビジター以外各入場口<br>対象:先着8000名様<br><br>🏟️開幕シリーズ!観戦証明書<br>お渡し場所:各入場口<a href="https://twitter.com/hashtag/zweigen?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#zweigen</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%96%B0%E7%94%9F?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#新生</a> <a href="https://t.co/HQ0aKDKQWE">pic.twitter.com/HQ0aKDKQWE</a></p>&mdash; ツエーゲン金沢 (@zweigen_staff) <a href="https://twitter.com/zweigen_staff/status/1764094854748090554?ref_src=twsrc%5Etfw">2024年3月3日</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> </p> <p>オープニングマッチから数えると新チームでの三試合目。まだ失点が多いし負け続きだけど、確実に良くなっているし、昨シーズンからは明らかに変化している。「新生」は伊達じゃない、と期待できる。点も取れたし。次も観に行くぞ。第3節は FC 大阪戦。予報はまた雪だが。</p> a666666 Assist Lesson hatenablog://entry/6801883189087700879 2024-03-03T00:33:36+09:00 2024-03-03T00:35:59+09:00 ビズメイツ再開してからは土日もレッスンはなるべく受けようと心を入れ替えて、その最初の週末なので時間ギリギリだったがミスシェルドンを予約。Bizmates Program で予約したがまあ、フリートークでいいかと Assist Lesson に変更。 今日は何してた?特に予定もなく、買い物に行ったりしてゆっくり過ごしました。だけだとあれなので、明日はサッカーの試合を見に行きます、と、そこからユニフォーム買ったんだよと写真を見せたり、Jリーグには三つのディビジョンがあってとか、地元のチームは弱くて去年J2からJ3に降格したし今年のシーズンに入ってからも初戦を負けたとか、勝つためにはファイティングス… <p>ビズメイツ再開してからは土日もレッスンはなるべく受けようと心を入れ替えて、その最初の週末なので時間ギリギリだったがミスシェルドンを予約。Bizmates Program で予約したがまあ、フリートークでいいかと Assist Lesson に変更。</p> <p>今日は何してた?特に予定もなく、買い物に行ったりしてゆっくり過ごしました。だけだとあれなので、明日はサッカーの試合を見に行きます、と、そこからユニフォーム買ったんだよと写真を見せたり、Jリーグには三つのディビジョンがあってとか、地元のチームは弱くて去年J2からJ3に降格したし今年のシーズンに入ってからも初戦を負けたとか、勝つためにはファイティングスピリットを見せなければいけないと思うとか、主にそんな話を。あと、スポーツの話題で、各国代表のユニフォームの話、サッカーだとアディダス、バスケットボールだとナイキですかねとか、アディダスとプーマは元々兄弟がやってた会社が分裂してできた話を教えてもらったり、日本だとミズノも有名ですねとか、ミズノはゴルフ用具もあるんじゃない?Yuka Saso を知ってる?日本人とフィリピン人のハーフ?で、二十歳で全米オープンを勝ったのよ、二十歳まではフィリピン国籍で、二十歳で日本国籍を選んだ?とか、そんなこんなでおしゃべりして終わった。</p> <p><a href="https://en.wikipedia.org/wiki/Dassler_brothers_feud">Dassler brothers feud - Wikipedia</a></p> <p>Addidas は Dassler の das が名前に入ってるらしい</p> <p><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%B9%E7%94%9F%E5%84%AA%E8%8A%B1">&#x7B39;&#x751F;&#x512A;&#x82B1; - Wikipedia</a></p> a666666 林亮介氏の新作が出ていた hatenablog://entry/6801883189087679145 2024-03-02T23:03:43+09:00 2024-03-02T23:03:43+09:00 あの「和風Wizardry純情派」の作者、林亮介氏の新作が出ていた。ふと和風Wizのことを思い出して検索したら氏の note らしきものを見つけて、そこ経由で知った。もちろん即買った。商業出版ではなく Kindle Direct Publishing のようだ。 かわいい勇者のそだてかた (全3巻) <p>あの「和風Wizardry純情派」の作者、林亮介氏の新作が出ていた。ふと和風Wizのことを思い出して検索したら氏の note らしきものを見つけて、そこ経由で知った。もちろん即買った。商業出版ではなく Kindle Direct Publishing のようだ。</p> <p><a href="https://www.amazon.co.jp/%25E3%2581%258B%25E3%2582%258F%25E3%2581%2584%25E3%2581%2584%25E5%258B%2587%25E8%2580%2585%25E3%2581%25AE%25E3%2581%259D%25E3%2581%25A0%25E3%2581%25A6%25E3%2581%258B%25E3%2581%259F-%25E5%2585%25A83%25E5%25B7%25BB/dp/B0B3468CRB">かわいい勇者のそだてかた (全3巻)</a></p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fdouble_tree%2Fn%2Fnaf5ac02cb316" title="小説2.0がきてたみたい|ベンガ" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe></p> a666666 resuming hatenablog://entry/6801883189087445050 2024-03-02T01:07:32+09:00 2024-03-02T23:04:18+09:00 長い休みが終わり、日常(= 仕事)に戻った。労働とはいいたくない。過度に貶める意味においても、過度に尊ぶ意味においても、おれがやっていることはそういうものじゃないよな、という感覚がある。 とてもスムーズに仕事に復帰できた。気持ちのうえでも、実務上も。「明日から仕事か、憂鬱だな」みたいな気分にはならなかった。別に楽しみでもなかったが。二週間以上パソコンに触れなかったのでキーボードを打つのが下手になっていたくらい。それも二日目には気にならなくなった。 休み中、自分に影響がありそうな変化は何もなかった。と思ったら、休み明けにちょっとしたニュースが舞い込んできた。良いニュースなのだけど、近い将来に自分… <p>長い休みが終わり、日常(= 仕事)に戻った。労働とはいいたくない。過度に貶める意味においても、過度に尊ぶ意味においても、おれがやっていることはそういうものじゃないよな、という感覚がある。</p> <p>とてもスムーズに仕事に復帰できた。気持ちのうえでも、実務上も。「明日から仕事か、憂鬱だな」みたいな気分にはならなかった。別に楽しみでもなかったが。二週間以上パソコンに触れなかったのでキーボードを打つのが下手になっていたくらい。それも二日目には気にならなくなった。</p> <p>休み中、自分に影響がありそうな変化は何もなかった。と思ったら、休み明けにちょっとしたニュースが舞い込んできた。良いニュースなのだけど、近い将来に自分にも影響を及ぼす内容で、やや不確実性が高まった(この言葉も一時期濫用されてるのに辟易して苦手意識が芽生えてしまった)。</p> <p>休みの間に生活リズムは直らず(直す気もなかったが)、昼まで寝てられなくなった分シンプルに睡眠時間が短くなって、日中に眠気を感じて頭の回転が鈍いのを感じた。良くない。Body Battery の回復量も少なくなった。これはまあ、良くはないけど気にしすぎるのも良くない。</p> <p>休みの初日が入社して丸三年の日だった。三年も経てばそれなりに環境は変わって当然で、むしろ変化がほとんどなかったのが珍しいのかもしれない。今年は変化がありそう、というか起こることは決まっている。それがどう出るか、どう向き合う(これも苦手意識ワード)か。</p> a666666 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 5: Psychology hatenablog://entry/6801883189087366815 2024-03-01T19:36:36+09:00 2024-03-01T19:37:51+09:00 ミスアンミカと。「こんばんは、また会えて嬉しいわ、どうしてた?」二月は長い休暇をとって、ゆっくり過ごしましたよ。など軽くトーク。 Lesson 5 が完了済みになっててあれ?と思ったらミスアンミカからも「確認したいのだけど、Lesson 5 completed にマークされてるけど次は Try 4 からという申し送りもあって、どっちが正しい?」Try 4 からですね。 その Try 4 の質問 How have different psychological profiles impacted your office culture? がわからなくて結構しつこく聞き直したが結局最後までピンと来… <p>ミスアンミカと。「こんばんは、また会えて嬉しいわ、どうしてた?」二月は長い休暇をとって、ゆっくり過ごしましたよ。など軽くトーク。</p> <p>Lesson 5 が完了済みになっててあれ?と思ったらミスアンミカからも「確認したいのだけど、Lesson 5 completed にマークされてるけど次は Try 4 からという申し送りもあって、どっちが正しい?」Try 4 からですね。</p> <p>その Try 4 の質問 How have different psychological profiles impacted your office culture? がわからなくて結構しつこく聞き直したが結局最後までピンと来なかった、psychological profiles が何を指しているのかどうかが。profile = assessment/evaluation と言い換えられたりもしたがやっぱりわからない。いろいろやりとりして、「たとえば在宅勤務で同僚とのコミュニケーションは全てオンラインでやってる中で、誰に対しても気軽に連絡できる雰囲気なのかどうか、そういう点はどう?」あーそれでいうと、会社としては公開コミュニケーションを推奨してるけど、個々人の好みをすごく尊重する社風・文化なので、クローズドなコミュニケーションをするのも全く問題ない、という感じです、みたいなことを話した。</p> <p>チャット見直したら言い換え書いてあった。 How have different personality types affected the atmosphere at your office? うん、これならなんとなく意味がわかる。要は多様性があるかどうかを聞かれてるってことだよな。</p> <p>残り五分で Act へ。一度接続が切れてこっちの画面が映らなくなったみたいでブラウザリロードしたら Lesson 6 の教材が開いちゃって、Act の instruction 気づかず違うのを読んでて訂正されたり。Video Lesson でみたのを思い出しながら答えつつ、Follow me. については、一般的には男性のセリフと思われがちだろうけど僕と妻の関係においては逆で、常に妻が Follow me! といい、僕がついていく形。それで満足している。妻は意思決定者としても優れていて、僕が自分で決めると大抵失敗するので、いうことを聞くようにしている。というと「それは love だわね。love と respect だわ」と。残り時間 0 になってもサクサク目で続けて、最後の statement の議論まで終わらせてくれた。最初の That's a cute shirt. について「追加質問よ。もし男性からこれを言われたらどう思う?」うーん、人前ではこんなこと言うつもりはないけど、「彼はゲイなのか?」と思うかなあ、ゲイの男性ってそうでない男性に比べてファッションとか可愛いものとかへの意識が高いと思うんだよね、そういうものに注意を払っているというか。と言ったらにっこり笑っていた。あれはどういう笑みだったのだろう。</p> <p>今度こそ本当に Lesson 5 終了、次は Lesson 6 から。</p> a666666 Assist Lesson hatenablog://entry/6801883189087162106 2024-02-29T23:17:00+09:00 2024-02-29T23:17:00+09:00 ミスターヒップホップと。昨日予約リストで見つけて、夜遅めの時間だしとりあえず楽しくおしゃべりでいいやと。 「よう、今日は木・・・木曜日の夜だな、どんな調子だ?」ちょっと眠くて疲れてるかな、二月は長い休暇をとっていて仕事に戻ったばかりだから。どこへ出かけた?猫はどうしてた?日帰り旅行ばかりだったよ、猫を置いていくわけがないからね。長い休みを取ったのはいいことだ、しかしなぜ取ろうと思ったんだ?昨年末に期末の振り返りをしたんだけど、上司からたまには長い休みを取ったらどうだと言われて、確かに去年はずっと忙しくてちょっと疲れが溜まっていた自覚もあったので助言に従うことにしたんだ。からの、仕事は好きか?と… <p>ミスターヒップホップと。昨日予約リストで見つけて、夜遅めの時間だしとりあえず楽しくおしゃべりでいいやと。</p> <p>「よう、今日は木・・・木曜日の夜だな、どんな調子だ?」ちょっと眠くて疲れてるかな、二月は長い休暇をとっていて仕事に戻ったばかりだから。どこへ出かけた?猫はどうしてた?日帰り旅行ばかりだったよ、猫を置いていくわけがないからね。長い休みを取ったのはいいことだ、しかしなぜ取ろうと思ったんだ?昨年末に期末の振り返りをしたんだけど、上司からたまには長い休みを取ったらどうだと言われて、確かに去年はずっと忙しくてちょっと疲れが溜まっていた自覚もあったので助言に従うことにしたんだ。からの、仕事は好きか?とか、今の会社に長くいるつもりか?とか、今の会社の中でキャリアアップ・キャリアチェンジの選択肢はあるのか?とか、久しぶりに仕事に戻ってみてどんな気持ちだ?とか、だいぶ仕事の話になった。</p> <p>ここで残り五分か三分か、やや唐突に感じたが、オレの前の職場の上司に言われたことで If you cannot change the situation, then change your attitude. というのを覚えてる、とエピソードトークが始まった。その時彼は大嫌いなクライアントと密に働かないといけなくて、それを見た上司が、お前が嫌いなあの人物がクライアント企業の代表者であることはお前のコントロールの範疇外でどうにもできない、どうにかできるお前の態度の方を変えろ、そのために俺も彼の上司もサポートするから、と。それでミスターヒップホップは、雨の中車を運転してて見かけても乗せようとも思わなかったくらい嫌ってて、クライアントの方も彼を辞めさせようとすらさせたくらいお互いに嫌いあっていたそのクライアントと向き合い始め、関係を深めて、ある日ちょっと外で話そうと誘われて何言われるんだろうとドキドキしながらコーヒー屋に入ったら、実は会社を辞めて転職するのだが次の会社に君もきてくれないか、我々には強いリーダーが必要なんだ、とリクルートされた、と。今の上司の元を離れるわけにはいかないからと断ったそうだが、気が変わったらいつでも連絡をくれ、とまで言われたと。残り時間がなくなってたのでこの話とおれがした話がどう繋がるのかは自分で考える宿題になったが、示唆に富む話ではあった。</p> a666666 hatenablog://entry/6801883189086927834 2024-02-29T01:10:00+09:00 2024-02-29T01:10:00+09:00 ツエーゲン金沢必勝祈願の願掛けと減量を兼ねて毎日一万歩歩く目標を掲げてみようかと思ったが、運動習慣のないリモートワーカーにはかなり厳しい。いまのところ四日連続で達成できているが、ギリギリ。 平均心拍数 120 以上を維持するやや早歩きペースで歩き続けても、一時間で 8,000 歩に届くかどうか。信号待ちの停止時間などを考慮すると、一回のウォーキングで一万歩歩くには一時間半はかかる。脚は疲れるし暑くなって汗はかくし、なによりまとまった時間を作るのが大変。相当高いコミットメントが求められる。生活の中でウォーキングの時間の優先順位をかなり上げないといけない。 最大の問題は天候で、悪天候時にどうするか… <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/a666666/20240229/20240229005349.png" width="670" height="1448" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> <p>ツエーゲン金沢必勝祈願の願掛けと減量を兼ねて毎日一万歩歩く目標を掲げてみようかと思ったが、運動習慣のないリモートワーカーにはかなり厳しい。いまのところ四日連続で達成できているが、ギリギリ。</p> <p>平均心拍数 120 以上を維持するやや早歩きペースで歩き続けても、一時間で 8,000 歩に届くかどうか。信号待ちの停止時間などを考慮すると、一回のウォーキングで一万歩歩くには一時間半はかかる。脚は疲れるし暑くなって汗はかくし、なによりまとまった時間を作るのが大変。相当高いコミットメントが求められる。生活の中でウォーキングの時間の優先順位をかなり上げないといけない。</p> <p>最大の問題は天候で、悪天候時にどうするか。雪と雨で変わってくる。降雪時と積雪時は危ないので中止、は妥当だが、主な車道歩道はおおむね融雪されているがところどころ道に雪が残ってる、みたいな場合はどうするのか。雨はもっと微妙で、大雨の時は中止するとして、どの程度を大雨とするのか。小雨でも雨の中を一時間歩くのは身体に悪い。降ったり止んだりのときは Go なのか、などなど。定量的機械的に判断しかねるケースが多くて頓挫の要素が多い。</p> <p>負荷や効果は度外視して、ウォーキングのかわりにやったと自認できるような自宅でできる手軽な有酸素運動があれば、悪天候時や体調不良時はそれを少しやればよしとする、というルールでよさそう。集合住宅なので下階などに響くようなのは無理、なのでアイデアがない(サイクリングマシンは騒音や振動がひどいとも聞く)。踏み台昇降運動を一分くらいやったら十分な運動になりそうだが、サイズと頑丈さが手頃な踏み台がないし、そのためにわざわざ買うのも邪魔になりそう(奥さんに激しく反対されそう)。そして転けて大怪我をしそうなのも怖い。</p> <p>一時間以上のウォーキングを何度かやってみてわかったこととして、おれにはまだジョギングは早すぎた。ウォーキングで脚がこれだけ疲れるのだから、長い時間・距離を走れるわけがない。そこまでの筋力がなかったのだと知れたのは収穫だった。背伸びせずおとなしくウォーキングをしよう。</p> a666666 プロキシサーバーの分類 hatenablog://entry/6801883189086840797 2024-02-28T19:02:43+09:00 2024-02-28T19:02:43+09:00 色々分かってなかったが同僚に詳しく教えてもらって理解が進んだ。 通常のプロキシ or MITM プロキシ 透過型プロキシ or 明示型プロキシ http proxy or https proxy という三つの直交した分類がある。 1. 普通のプロキシ or MITM プロキシ 普通のプロキシ = クライアント <-> 接続先サーバーのリクエスト/レスポンスの中身を覗かず弄らず、そのまま渡す。プロキシサーバーは土管。便宜上「パススルー型」とでも呼びたいが、どうも一般的な呼称ではなさそう。 【図解】httpプロキシサーバの仕組み(http GET/https CONNECTメソッド)や必要性・役割… <p>色々分かってなかったが同僚に詳しく教えてもらって理解が進んだ。</p> <ol> <li>通常のプロキシ or MITM プロキシ</li> <li>透過型プロキシ or 明示型プロキシ</li> <li>http proxy or https proxy</li> </ol> <p>という三つの直交した分類がある。</p> <h3 id="1-普通のプロキシ-or-MITM-プロキシ">1. 普通のプロキシ or MITM プロキシ</h3> <p>普通のプロキシ = クライアント &lt;-> 接続先サーバーのリクエスト/レスポンスの中身を覗かず弄らず、そのまま渡す。プロキシサーバーは土管。便宜上「パススルー型」とでも呼びたいが、どうも一般的な呼称ではなさそう。</p> <p><a href="https://milestone-of-se.nesuke.com/nw-basic/grasp-nw/proxy/">&#x3010;&#x56F3;&#x89E3;&#x3011;http&#x30D7;&#x30ED;&#x30AD;&#x30B7;&#x30B5;&#x30FC;&#x30D0;&#x306E;&#x4ED5;&#x7D44;&#x307F;(http GET/https CONNECT&#x30E1;&#x30BD;&#x30C3;&#x30C9;)&#x3084;&#x5FC5;&#x8981;&#x6027;&#x30FB;&#x5F79;&#x5272;&#x30FB;&#x30E1;&#x30EA;&#x30C3;&#x30C8;&#x30C7;&#x30E1;&#x30EA;&#x30C3;&#x30C8;&#x30FB;DNS&#x306E;&#x540D;&#x524D;&#x89E3;&#x6C7A;&#x306E;&#x9806;&#x5E8F; | SE&#x306E;&#x9053;&#x6A19;</a>の二つ目の図(シーケンス図)参照。</p> <p>MITM = クライアント &lt;-> 接続先サーバーのリクエスト/レスポンスを覗き弄る。クライアント &lt;-> 接続先サーバーが HTTPS リクエストであれば、プロキシサーバーが TLS を終端して接続先サーバーに改めて HTTPS リクエストを送信し、あたかもプロキシサーバー自身が接続先ホストであるかのように偽装して(偽のそれっぽい TLS 証明書をオンザフライで作成したりして)クライアントに返却する。</p> <p><a href="https://qiita.com/testnin2/items/1d6c0108512e7ff44ee1">https_proxy=http&#x3068;https_proxy=https&#x306F;&#x4F55;&#x304C;&#x9055;&#x3046;&#x306E;&#x304B;&#xFF1F; #curl - Qiita</a>の <code>ネットワークスペシャリスト 平成26年秋期試験問題 午後Ⅱより引用</code> の図参照。</p> <p>この図でいう「サーバ証明書2」は、MITM プロキシサーバーがクライアントに(改変済みの)HTTPS レスポンスを返却する際にその内容を暗号化するために必要なので、この場合クライアントの端末に「サーバ証明書2」のルート証明書なり証明書自体なりをインストールして検証できる状態になってる必要がある。そうでないと HTTPS 接続エラーになる。</p> <h3 id="2-透過型プロキシ-or-明示型プロキシ">2. 透過型プロキシ or 明示型プロキシ</h3> <p>「透過型」という言葉を間違って使っていた。パススルー型の意味で使っていたが間違いで、一般的に透過型プロキシというと、ネットワーク経路上に配置されてクライアント側で特に設定せずとも通信がプロキシサーバーを経由するようなタイプのものを指す。</p> <p>明示型プロキシは、クライアントが使用するプロキシサーバーのホスト名とポート番号を明示的に指定する。<code>curl</code> なら <code>-X</code> オプションで指定したり、ブラウザのプロキシ設定で host/port を指定するようなやつ。</p> <h3 id="3-http-proxy-or-https-proxy">3. http proxy or https proxy</h3> <p>クライアント &lt;-> プロキシサーバー間の接続が HTTP か HTTPS か、という話。HTTPS であれば当然プロキシサーバーの TLS 証明書も必要だし、クライアントはプロキシサーバーの TLS 証明書を検証できる必要がある。プロキシサーバーがいわゆるオレオレ証明書や自己署名証明書を使ってる場合はクライアントの端末にオレオレ証明書のルート証明書なり自己署名証明書そのものなりをインストールする必要がある。</p> <hr /> <p><code>1. 通常のプロキシ or MITM プロキシ</code> における「サーバ証明書2」およびそのルート証明書の必要性は、<code>3. http proxy or https proxy</code> とは独立直交しているので、「HTTP プロキシだけどクライアント端末にカスタム証明書のインストールが必要(MITM プロキシなので)」という状況はあり得る。</p> <p>同様に、透過型プロキシであるかどうかと MITM プロキシであるかどうかも独立直交しているので、「透過型プロキシなので全ての通信がプロキシサーバーを経由するがパススルー型なので単に通過するだけ」というケースもあり得るし、「透過型の MITM プロキシなので全ての通信がプロキシサーバーを経由する上にリクエスト/レスポンスの内容は閲覧/改竄され得る」というケースもあり得る。</p> <hr /> <p>それ以外にさらにフォワードプロキシとリバースプロキシという分類もある。が、カスタム証明書がらみの話題とはあまり関係ないため(クライアント起点の接続においてはフォワードプロキシだけ考慮すれば十分なため)、ここでは突っ込んで触れない。</p> a666666 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 5: Psychology hatenablog://entry/6801883189086803931 2024-02-28T16:08:29+09:00 2024-02-28T16:08:29+09:00 ミス 15 点と。「今日から仕事よね、どう?」未読メール読んだり、キャッチアップ中。今日中に、明日から取り掛かるタスクをいくつか取れるかな。「無理しないでね。誕生日はどんなふうにお祝いしたの?」伝統的な日本スタイルの鍋料理屋へ行ったよ、美味しかったよ(店先の写真などを見せる)「誕生日は特別な日だから祝うべきよね。私も息子の誕生日には必ず外へ出かけて思い出を作ることにしてる。そして来週初めて自分の誕生日を祝うために街の外へ出るのよ!私は兄弟が多かったから誕生日を祝うこともなかった、だから私は自分を gaslight = manipulating して、誕生日なんてだたの1日だと思いながら子供時代… <p>ミス 15 点と。「今日から仕事よね、どう?」未読メール読んだり、キャッチアップ中。今日中に、明日から取り掛かるタスクをいくつか取れるかな。「無理しないでね。誕生日はどんなふうにお祝いしたの?」伝統的な日本スタイルの鍋料理屋へ行ったよ、美味しかったよ(店先の写真などを見せる)「誕生日は特別な日だから祝うべきよね。私も息子の誕生日には必ず外へ出かけて思い出を作ることにしてる。そして来週初めて自分の誕生日を祝うために街の外へ出るのよ!私は兄弟が多かったから誕生日を祝うこともなかった、だから私は自分を gaslight = manipulating して、誕生日なんてだたの1日だと思いながら子供時代を過ごしてたの。大人になってからもせいぜい外食するくらいだった。でも今年は夫が家族でセブに行く予定を立ててくれたの」楽しんでね!</p> <p>gaslight (v) という意味は知らなかったなあ。そしてこれが psychology に関連するワードということで、「奇しくもその話題が出たのだから、レッスンに進まないわけにはいかないわよね」と。なぜか Try 3 から開始だったが、その前に See パートで何が起こったかを要約して、と。正直ろくに覚えてなくて焦ったが、適当に繋ぎながら本文を読みつつ、典型的な男性的・女性的考え方というものがあるのか?というような話題について、という話をして、Try 3、我々の思考様式に脳の構造と環境どちらが影響を及ぼしている?当然環境。「なぜそう思うの?」脳の構造の違いというのも、科学的に根拠はあるのかもしれないけど、でも我々はたくさんの「男性的・女性的」の反例(とはいえず、 atypical)を挙げられるから。と言いつつうまい例が思いつかなかったが、たとえば僕は子供の頃から運動が嫌いだった。内向的で、小学生の頃はたった一人の親友の家に毎日遊びに行って、家の中でゲームなどをして過ごしてた。もしかするとだけど、僕の母はピアノ教師で自宅でピアノを教えてた。同年代の子供もたくさん来てた、稀に男の子もいた。そういうのを見てきたから、外で遊ばず家の中で何かして過ごすことが子どもにとっても普通のことなんだ、という考えを持つようになったのかも。などと、よくもまあその場の思いつきでここまで喋れるもんだと我ながらちょっと感心した。語彙や文法はおそらくズタボロだが。反応はちょっとピントが外れてて、「私も内向的だったけど、在宅勤務を何年も続けて外に出なくなってから、逆に外交的になって外へ出かけることが増えたわ、social interaction は重要よね」と。僕も同じです、以前はスタジアムでサッカー観戦なんて信じられなかった、などと話を合わせた。</p> <p>残り二分弱、次へ進むか微妙な時間帯だなと思ったら案の定、もう時間がないから今日は一つしか進めなかったけどそれでもあなたとこのトピックのレッスンができて嬉しい、みたいな流れになってきたので調子を合わせて、we made a progress! とか言いながらレッスン終了。この人は良くも悪くもあんまりレッスンをシャカリキに進めようというタイプではない(おれがおしゃべりだからそれに合わせてくれてる説もある)ので、より「お勉強」感が薄れて本当におしゃべり友達みたいな感覚になる。次は Try 4 から。</p> <p>gaslight - manipulating</p> <p>verb</p> <p>manipulate (someone) by psychological means into questioning their own sanity:</p> <p>authentic - original</p> a666666 $age++ hatenablog://entry/6801883189086535593 2024-02-27T18:45:19+09:00 2024-02-27T18:45:37+09:00 44 歳になった。 バースデードネーションという、誕生日にかこつけて寄付を募るキャンペーンを始めてみた。 過去に知人がやっているのを(インターネットで)見かけたことがあり、コンセプトは知っていたが自分でやる発想はなかった。が、ある NPO 団体に定期的な寄付をするのに使ってるプラットフォームから「やりませんか」という通知メールが来たので、まあせっかくだからと乗っかってみた。 一円も集まらなくても別に構わない(自分の葬式に何人来てくれるだろうか、という根暗がやりがちな妄想に近いものを感じるのがアレだが)。その団体の存在、取り組んでいることを知ってもらうきっかけになればいいな、と。 長い休みの最終… <p>44 歳になった。</p> <p>バースデードネーションという、誕生日にかこつけて寄付を募るキャンペーンを始めてみた。</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fsyncable.biz%2Fcampaign%2F5824" title="長永健介のバースデードネーション" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe></p> <p>過去に知人がやっているのを(インターネットで)見かけたことがあり、コンセプトは知っていたが自分でやる発想はなかった。が、ある NPO 団体に定期的な寄付をするのに使ってるプラットフォームから「やりませんか」という通知メールが来たので、まあせっかくだからと乗っかってみた。</p> <p>一円も集まらなくても別に構わない(自分の葬式に何人来てくれるだろうか、という根暗がやりがちな妄想に近いものを感じるのがアレだが)。その団体の存在、取り組んでいることを知ってもらうきっかけになればいいな、と。</p> <p>長い休みの最終日にしたこともあり、<a href="https://blog.kyanny.me/entry/2023/02/27/234416">去年</a>よりはずっといい気分で迎えられている。たぶん。去年の気分などもう覚えていないけど。花粉症の症状が出始めていて少し憂鬱。</p> <p>昨年末は恒例の振り返りブログも書かずじまいだった。大晦日に時間がなかったのもあるし、なんとなく改めて振り返る気にならない一年だった(主に仕事面で)ので気が乗らなかった。それでも書きた年もあったので、時期を逸していても隙をみて記録として書き残しておきたい気はある。</p> a666666 Assist Lesson hatenablog://entry/6801883189086506200 2024-02-27T12:25:51+09:00 2024-02-27T23:38:48+09:00 ミス 15 点と。今日は誕生日で、休みの間の出来事も色々話したかったので、Bizmates Program で予約していたが Assist Lesson に変更した。 休みの間に広島へ行った話、厳島神社の大鳥居を「写真では何度も見たことあるわ」、帰りの電車が事故で運休になって京都で足止めを喰らって切符売り場とラーメン屋で一時間ずつ並んだ話、フィリピンのラーメン居酒屋(めんどころ)のラーメンは二千円する話、「髪の毛カールさせたのね?」ええパーマをかけました「とっても似合ってるわよ!」、一月に受けた TOEIC でリーディング満点を取った話、リスニングは下がったけどと言ったら double jeo… <p>ミス 15 点と。今日は誕生日で、休みの間の出来事も色々話したかったので、Bizmates Program で予約していたが Assist Lesson に変更した。</p> <p>休みの間に広島へ行った話、厳島神社の大鳥居を「写真では何度も見たことあるわ」、帰りの電車が事故で運休になって京都で足止めを喰らって切符売り場とラーメン屋で一時間ずつ並んだ話、フィリピンのラーメン居酒屋(めんどころ)のラーメンは二千円する話、「髪の毛カールさせたのね?」ええパーマをかけました「とっても似合ってるわよ!」、一月に受けた TOEIC でリーディング満点を取った話、リスニングは下がったけどと言ったら double jeopardy/jeopardizing というフレーズを紹介されて「すでに十分過ぎるほど良いスコアよ!」と励まされたり。他にも動物園へ行った話や氷見漁港で地震の爪痕を見た話なども用意してたが時間なく披露せずじまい。最後残り一分くらいで、今日は僕の誕生日なのであなたとレッスンできてよかった、「まあ!全然そんな年齢に見えないわ!そして私たちの誕生日近いわね、私は来週(3/3)で、夫は 2/25 だったのよ!」そういえば誕生日近いという話は前も聞いたな。</p> <p>そんなこんなで楽しく喋ってレッスン終了。</p> <p>double jeopardy</p> <p>The act of putting someone on trial twice for the same crime.</p> <p>layover 途中下車</p> <p>Let's cross the bridge when we get there.</p> a666666 Bizmates Program: Level 4 Rank D Lesson 5: Psychology hatenablog://entry/6801883189086419929 2024-02-26T23:59:00+09:00 2024-02-27T14:32:45+09:00 初めての女性トレーナーと。日付変わって実際は火曜日の 0:30 からだったけど、どうしても月曜(概念)中にレッスンを再開したかったので開始三十分前を切って予約できる数名のうちからささっと選んだ。 普通に自己紹介して、相手が自分の顔が暗く見えることを気にしてライトをつけたりして、名前の話など。Merken という名前に Ken が入ってるね、coincident だねと。Merken は自分で考えたニックネームで、自分の名前 Mercy と夫の名前 Kenneth から作ったらしい。 今日は仕事でしたか?いや二週間くらい休みを取ってて、明日(水曜)から仕事再開です。休み中は仕事から離れることが目… <p>初めての女性トレーナーと。日付変わって実際は火曜日の 0:30 からだったけど、どうしても月曜(概念)中にレッスンを再開したかったので開始三十分前を切って予約できる数名のうちからささっと選んだ。</p> <p>普通に自己紹介して、相手が自分の顔が暗く見えることを気にしてライトをつけたりして、名前の話など。Merken という名前に Ken が入ってるね、coincident だねと。Merken は自分で考えたニックネームで、自分の名前 Mercy と夫の名前 Kenneth から作ったらしい。</p> <p>今日は仕事でしたか?いや二週間くらい休みを取ってて、明日(水曜)から仕事再開です。休み中は仕事から離れることが目的だったのでパソコンにも触れなかった、在宅勤務でパソコンで仕事してるから。なのでレッスンもずっと受けてなかった。けど、仕事に戻る日より少し前から徐々に慣らしていきたいと思って、レッスンも今日から再開した。英語のレッスンは仕事じゃなくて趣味みたいなものだけど、でも仕事柄英語が必要なのもあって 7:3 か 8:2 で趣味:仕事って感じなので、など話したいことを話してたら 15 分くらい経ってしまった。そういえば登場も一分半くらい遅かったかなあ。</p> <p>残り 10 分だったがレッスンもした。進め方はスタンダードに、というか簡素に、読んでいくだけ。Try 1 まで進んだ。自分の考え方でいかにも男性らしいものはあるか?あんまないような・・と思ってたけど、デートのときは男性が支払うとか、料理や掃除は女性のほうが得意だと考えがち、あたりを挙げた。プロの料理人は男性のほうが多いけど、家庭ではもっぱら女性が料理することが多いよね、マルチタスクが得意なのと、手先が器用 clever with/at ~ だから、などと言い訳がましく付け足したり。なんか上手く伝わってなくて「あなたの料理はさぞ美味しいんでしょうね」とか言われた気がしたので、いやいや僕にできる料理といったら目玉焼きがいいとこ at most ですよ、決して良い料理人ではないよ、と訂正した。</p> <p>この人はフレンドリーなのはいいが、英語教師もといトレーナーとしてはちょっとまだ不慣れな感じだった。そういえばこの人は歯が上下とも真ん中の一本だけ抜けていた。他の歯はきれいに揃っていたので、虫歯とか事故とかというよりはファッションあるいは民族的・宗教的な理由であえてそこだけ抜いたのかな、という印象を受けた。もちろん触れなかったし聞かなかったけど。</p> <p>Try 1 まで終了、次は Try 2 から。</p> a666666 TOEIC L&R 935 hatenablog://entry/6801883189086074576 2024-02-25T19:17:10+09:00 2024-02-25T19:17:10+09:00 2024-01-28 の午後に受けた第 343 回 TOEIC L&R の結果。 デジタル公式認定証 L 440(-10)、R 495(+25)、合計 935(+15)。 前回 リーディングが満点だった。リスニングはスコアダウン。 リーディングは、前回は時間が足りなくなったが今回は時間内に解き終えられた(塗り絵なし)。それで満点だったので、これは文句なしに褒めていい結果。一ヶ月弱だったが abceed で Part5 文法問題の勉強をした成果が出た。さすがに毎回満点とはいかないだろうが、400 後半くらいの実力はあると考えて良さそう。 リスニングは、前回と比べてやや難しく感じた。文意もわからな… <p><a href="https://blog.kyanny.me/entry/2024/01/28/193934">2024-01-28</a> の午後に受けた第 343 回 TOEIC L&amp;R の結果。</p> <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/a666666/20240225/20240225185225.jpg" width="1448" height="1171" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> <p><a href="https://iibc.cloudcerts.jp/viewer/cert/5aJemlWBgNAqgu68NgOA5VmIbVAVQ8JR58M7BjZv2xV1yi6Rr6QZbE0cEA7vd9pW">デジタル公式認定証</a></p> <p>L 440(-10)、R 495(+25)、合計 935(+15)。</p> <p><a href="https://blog.kyanny.me/entry/2023/08/08/141031">前回</a></p> <p>リーディングが満点だった。リスニングはスコアダウン。</p> <p>リーディングは、前回は時間が足りなくなったが今回は時間内に解き終えられた(塗り絵なし)。それで満点だったので、これは文句なしに褒めていい結果。一ヶ月弱だったが abceed で Part5 文法問題の勉強をした成果が出た。さすがに毎回満点とはいかないだろうが、400 後半くらいの実力はあると考えて良さそう。</p> <p>リスニングは、前回と比べてやや難しく感じた。文意もわからないくらい聞き取れなかった問題も複数あり、スコアダウンもやむなし。Abilities Measured をみると満遍なくスコアを落としていて、特にどこが得意・苦手という傾向はない。リーディングでわからない単語はほとんどなかったので、知らない単語を聞き取れなかったのではなく単純に耳が作れていないのだと思う。まあ 400 半ばくらいの実力なのだろう。</p> <p>今後について。</p> <p>リーディングは、継続して満点を狙っていく。安定して毎回満点を取れるように、文法問題は引き続き勉強して固める。あとは単語。これはリスニングにも通ずる。長文読解は、仕事で普通に英文を読んでるだけで十分トレーニングになっていそう。実力維持はできそうなので、特に速読の訓練などはせず、もう少し意識して読む量をこなす。abceed の英語ニュースとか、他にも何か手軽に楽しんで読めるリソースを探す。</p> <p>リスニングは、どうすればいいのかなあ。ディクテーションとシャドーイングを地道にやるのと、英語ポッドキャストを聴く、あとは単語か。ポッドキャストは、空き時間と気分が合うタイミングがあまりない、時間を作るのがうまくないので、期待はできない。勉強法よりも気掛かりなのはモチベーションで、TOEIC 満点を目指すという目標はあるものの、たとえ満点取れてもネイティブとの英会話においては大差ない(どのみちろくに聞き取れない)んだろうなあという諦めが目に見えており、いまいち気持ちが入らない。</p> <p>期間を空けすぎずに二回受けたことで、実力がだいたいつかめた。前回受けたときは目標 800、今回は目標 900 だったが、コンスタントに 900 は超えられそう。今年は三回受けるつもりなので、次回は +5 の 940 を目標にする。次回は五月に受ける予定。</p> a666666 2024 J3 第1節 アスルクラロ沼津🆚ツエーゲン金沢 #zweigen hatenablog://entry/6801883189086055471 2024-02-25T18:07:54+09:00 2024-02-25T18:14:51+09:00 竪町の 225 BAR にて観戦。 結果は 0-3 で惨敗。 オープニングマッチからメンバーが結構入れ替わっていた。ゴールキーパーがスタメン上田、控え山ノ井。白井がベンチ入りすらしなかったのは意外だった。やはりオープニングマッチはお披露目会として残留組に舞台を踏ませる意向もあったのかな。 三点取られたがキーパーはそこまで悪くなかった。二点目は、あの位置からあのコース(ゴール右上隅)は止められない、という感じだったし、三点目は味方がスライディングしてきてちょうど相手選手との間に入り、キーパー目線ではボールが見えなかったのでは。不運だったといっていい。 守備は、あわや一点という畑尾のミスキックなど… <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/a666666/20240225/20240225173605.jpg" width="1448" height="1087" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> <p>竪町の 225 BAR にて観戦。</p> <p>結果は 0-3 で惨敗。</p> <p>オープニングマッチからメンバーが結構入れ替わっていた。ゴールキーパーがスタメン上田、控え山ノ井。白井がベンチ入りすらしなかったのは意外だった。やはりオープニングマッチはお披露目会として残留組に舞台を踏ませる意向もあったのかな。</p> <p>三点取られたがキーパーはそこまで悪くなかった。二点目は、あの位置からあのコース(ゴール右上隅)は止められない、という感じだったし、三点目は味方がスライディングしてきてちょうど相手選手との間に入り、キーパー目線ではボールが見えなかったのでは。不運だったといっていい。</p> <p>守備は、あわや一点という畑尾のミスキックなど危なっかしいところもあったし、中盤で潰されて奪われたあとのカバーが遅くてフリーでボールを運ばれるシーンが目立った。中盤が薄く、守備時に最終ラインとの間のスペースが空きすぎているように感じた。クリアすべきところでちゃんと大きくクリアするなど、最低限のことはできていた。</p> <p>攻撃は、惜しかったのは加藤のボレーと杉浦のヘディング(バーに嫌われた)くらい。前半後半とも、立ち上がりの 10 分 15 分くらいは元気よく攻めるものの、見ていて怖さがなく、点を取れる感じがしなかった。後半は狙いが見えない雑なプレーをする時間帯もあったが、総じて前に向かう・前に運ぶ意欲は見られた。昨シーズン後半よりはずっといい。</p> <p>今日は梶浦、畑尾があまり良くなかったように見えた。後半途中出場の西谷は、前評判どおり球際のしつこさが見られた。同じく後半途中出場の高塩は、プレー時間が短すぎてボールに触れたか?というくらい。もう少し早い時間から積極的に選手交代していったほうがいいのでは。山本は安定感があった。上田も悪くなかったのでまた使われて欲しい(山ノ井ユニ買った身としてはやや複雑だが)。</p> <p>J3 はフィジカルが強い選手・チームが多いと聞いていたが、沼津の選手はみな脚が太く、ラグビー選手かと思うようなガタイの良さだった。それにしてはオープニングマッチと比べて当たり負けっぱなしという感じはせず、マッチアップは五分五分に見えたが、相手のほうが上手くボールを奪ったり守ったりできていた印象(それゆえの、イエローカードの枚数の差)。</p> <p>Twitter で言及している人が何人もいるが、ツエーゲンサポの応援がとてもよく聞こえて、ホーム戦かと思うほどだった。現地はかなりの雨だったようで、そんななか大声援を送り続けた現地組には頭が下がる。それに報いるためにも、せめて一点決めて欲しかった。</p> <p>まだまだ負けが続きそう、だけど昨シーズンのような戦意の見られない試合ではないので、めげずに次も応援するぞ。次節は FC 今治とのホーム開幕戦。</p> a666666 金沢スタジアムオープニングマッチ ツエーゲン金沢🆚カターレ富山 #zweigen hatenablog://entry/6801883189084591594 2024-02-20T04:14:46+09:00 2024-02-20T04:14:46+09:00 金沢ゴーゴーカレースタジアムのこけら落としであるプレシーズンマッチを観戦してきた。 初めての場所だったし人も大勢いてそわそわしてしまって、思ったよりも写真を撮ってなくて、ろくな写真がなかった。まあ、今年何度も来るつもりなのでもっとゆっくり撮れるときに撮ろうと思ったのもあるが、あれほどの晴天はそうそうないかもと思うともったいなかったかも。 駐車券は売り切れてたので金沢駅まで歩いてシャトルバスに乗った。乗車時間は 15 分くらい?座れなくて立ってたけど、まあどうということはないくらい。スタジアム付近でバスと乗用車が事故ってたようで警察が来てた。次回以降、車で行くときは気をつけないと。 スタジアムは… <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/a666666/20240220/20240220032552.jpg" width="1448" height="1086" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> <p>金沢ゴーゴーカレースタジアムのこけら落としであるプレシーズンマッチを観戦してきた。</p> <p>初めての場所だったし人も大勢いてそわそわしてしまって、思ったよりも写真を撮ってなくて、ろくな写真がなかった。まあ、今年何度も来るつもりなのでもっとゆっくり撮れるときに撮ろうと思ったのもあるが、あれほどの晴天はそうそうないかもと思うともったいなかったかも。</p> <p>駐車券は売り切れてたので金沢駅まで歩いてシャトルバスに乗った。乗車時間は 15 分くらい?座れなくて立ってたけど、まあどうということはないくらい。スタジアム付近でバスと乗用車が事故ってたようで警察が来てた。次回以降、車で行くときは気をつけないと。</p> <p>スタジアムはもちろん新しくてピカピカ。トイレは見なかったけど、設備はもろもろばっちりな感じ。メインスタンドの S 席だったが、椅子もまあ十分快適。ドリンクホルダーつきで便利。あと、なんといってもフィールドが近くてよい。視力の悪いおれでも(メガネをかけて 0.8 くらいで)自陣側にいる選手の背番号はしっかり見えるくらい。スタジアム内から見る景観もよい。</p> <p>試合は、1-4 で完敗。富山の前評判など特に事前情報を仕入れずに来たが、ここまで差がつくとは予想してなかった。2-2 でドローくらいが落とし所になるのでは、くらいに思っていた。ただ、大差で負けるのもやむなし、という感じはあった。</p> <p><a href="https://www3.targma.jp/ftkanazawa/">FOOTBALL TODAY KANAZAWA</a> の記事を読んでると、今年はキャンプ中からコミュニケーション、声出し声かけの大事さを監督も選手も強調しているようだった。その声が、試合開始時点からずっと富山に負けていた。最初こそ金沢の選手も声が出ていたが、点を取られてからは声が出なくなった。ここは残念な点だった。富山は後半まで声が出ていた。背番号 25 の選手が特に身振り手振りも含めてよくコミュニケーションをとっていたように見えた。</p> <p>声でいうと、観客の声も金沢は富山に負けていたと思う。おれはホーム寄りのメイン席に座っていてホーム側ゴール裏のほうがアウェイ側ゴール裏より近く、またホーム側ゴール裏は屋根付きなので声が反響して大きく聞こえやすいという話でもあったのだが、屋根無し吹きさらしの富山サポーターの声が同じくらい、なんなら少し大きくすら聞こえた。ここはメインスタンドでほとんど声を出さずじまいだった自分にも反省点はあって、やっぱりゴール裏に行けばよかったかなと思った(もらった割引チケットがメインスタンド席しか選べなかった)。</p> <p>試合内容に戻ると、見ていて面白いと感じる部分もあった。おれは去年の夏以降、負けがこんでいた時期からツエーゲンのサッカーを見始めたので、よかった頃を知らない。なので、失点ばかりで点を取れず、なにもさせてもらえないまま負ける試合との比較になるが、まず後ろから前へボールを蹴り入れて展開するプレーが多く見られたのはよかった。おれは細かくつなぐパスサッカーよりもロングボールを入れるほうが好きで、それはフィールドを広く使うからボールを追う視点が大きく移動して視覚的に楽しいからで(逆に細かいパスを多用するのは遠巻きには動きが少なくて何してるかよくわからなくてつまらない)、そういうのは去年は全然見られなかったので今年は見てて面白そうという印象だった。</p> <p>あと、これはフィールドが近いおかげもあるけど、センターバックが最終ラインの上げ下げやパスのだし先なのか空きスペースなのかわからないけど指差ししながらボールを持ってる選手に指示だししてるのがよく見えたりして、これもフォーメーションの動きを想像しながら見たりするのが面白かった。</p> <p>個人技でいうと、前半に嶋田がセンターサークル付近の左サイドから逆サイドに早めの浮き球を入れて展開したシーンと、後半に梶浦が左から中央へドリブルで切れ込んでいくシーンが印象的だった。梶浦はブルーのスパイクを履いてて識別しやすかったのもあり、割と注目して見ていたが、前後左右によく動いていて、攻守に中心的な役割を果たしていく期待が持てた。マリソンも、PK をしっかり決めたことも含めて、点が取れるフォワードの雰囲気を感じた。</p> <p>逆にぱっとしなかったのは大山と畑尾(今年の推し選手の一人)で、前半にセンターバックの裏に入れられたロングボールに畑尾が足を出すもクリアどころか相手選手の足元に落とす形になってしまい、あわや一点、という危ないシーンもあった。隣にいた山本がカバーしてクリアしたからよかったものの、あれはヒヤッとした。</p> <p>全体的に、とにかく当たりに弱かった印象。センターバックも、他のポジションも、浮き球の競り合いにはことごとく負けていたし、足元のボールも、なんか二、三人でゴチャッとするとだいたい後ろを抜かれるか潰されるかして取られるシーンが多かった。三点目?も梶浦が潰されて、ディフェンスがカバーしにいく前にフリーになったところで綺麗に決められた。</p> <p>後半の選手交代後は全然いいところがなく、見ていて面白いプレーもなく、去年の負け試合のような、何もできずただ時間が過ぎていく感じだった。四点目のあと、まだ試合中だけど帰るお客さんもいて、この出来じゃあ仕方ないよな、帰りの駐車場も混むだろうし、と少し悲しい気持ちになった。</p> <p>FOOTBALL TODAY KANAZAWA の記事によると新加入の西谷は(優しそうな顔とは裏腹に)かなり当たりが激しいプレースタイルの選手らしいので、彼がアンカー・ボランチの位置に入ったときどんなふうになるのか、リーグ戦で見てみたい。その場合、梶浦とポジションがかぶるのか、オープニングマッチの後半のように梶浦が中央に上がる形になるのか、そのへんも含めて、今回出なかった選手のプレーも早く見てみたい。</p> a666666