@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

MENTA NanoA Yacafi をインストールした(だけ)

ひさびさにインストール熱がでてきたので入れただけで満足した MeCab に引き続き、気になっていた MENTA NanoA Yacafi の、 Perl で軽量 CGI を書くフレームワーク御三家をインストールしてみた。 coderepos から co してきて「この画面が見えたらインストールに成功しています」的な画面を見ただけ。自分でアプリケーションめいたものは一切書いてない。

ただ入れて動かしてみただけだけど、 Yacafi が一番かんたんそうな印象をうけた。なんでそう思ったのかよくわからない。 svn co してきたときのファイル数が少なかったからかな・・・。

主にチュートリアルに書いてあるテンプレートのシンタックスが Template Tookit っぽくない、というだけでどれもなんか難しそうな印象を受けてしまって、いかんなーと思った。仕事柄、ウェブアプリケーションフレームワークは Sledge テンプレートエンジンは Template Toolkit O/R マッパは Class::DBI という環境に慣れすぎてしまって、改めて振り返るとまずいよなーと思う。もっと毛色の違うものに手を出していかないと、慣れた環境から離れられなくなってしまう。