2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
https://github.com/throttled/throttled と同じ GCRA アルゴリズムを実装(移植)した https://github.com/viafintech/gcra-ruby/tree/master には正式な mem_store 実装はないけどテストコードの中に実質 mem_store な実装がある。しかしそれを使ってレー…
TOEIC score speaking 140 writing 180 total 320 七月に受けた TOEIC L&R に続き、九月に受けた TOEIC S&W の結果が出た。Speaking 140 Writing 180 Total 320。目標スコアは S 150 W 150 T 300 だったので、合計では上回ったが Speaking が届かなかった。 …
docs.github.com カスタムドメインを追加する前の、ユニークなサブドメインで公開されてる HTTPS なサイトは DigiCert の証明書を使っている。 例: https://automatic-adventure-k6ywp91.pages.github.io/ ❯ echo | openssl s_client -connect "automatic-ad…
オフィスというか雑誌の編集部のような雑然とした大きな部屋で働いている。時計は 23 時を回っている。時間が時間なので人影はまばらで、おれを含めて四、五人といったところか。おれはパソコンに向かって一生懸命何かを書いている。一区切りついたところで…
ミスアンミカと。「こんばんは!何かニュースはありますか?」えーと、今月上旬に TOEIC の Speaking & Writing テストを受けて、昨日結果が来たんだけど、スピーキングのスコアが思ったよりちょっと低くて、ちょっと気分が落ちてます。「語学学習は上がった…
キラキラしたサクセスストーリーをみるたびに思うのが「『一人一人が輝く』なんて嘘だねっ!」ということで、周囲が輝いてないからこそ「あそこが輝いている」とわかるのだ。全員が輝いてたら眩しくて見分けがつかない。 上杉昇時代の WANDS 後期の曲で「Sam…
初めての女性トレーナーと。ミス 15 点の空き枠があったがちょうど新しいレッスンの頭からになるので words & phrases が難しそう・・と日和って教材眺めたりしてたらその間に誰かに取られてしまった。なので空いてる中から適当に選んだ。 Power outage だそ…
人と関わるのが苦手であれ嫌いであれ、ともかく対人コミュニケーションよりもコンピューターと向き合うことを若い頃に積極的に選択した人間が、なんか突然「人と向き合うことを避けてはいけない」とか優等生ぶったことを言い出す、おれはそういうのが許せな…
Unity が新しい料金プランで炎上してるのを見て、そういえば対抗馬の Unreal Engine というやつとどっちが C++ だっけ、と基本的なところを軽く調べたら、Unreal Engine は C++ 以外に Blueprint という独自のビジュアルプログラミングもサポートしているら…
oka-ats.blogspot.com 音楽のことはよくわからないけど(ピアノ教師の息子なのに!)、 英語の単語によくある2つ目の音節にアクセントがくる単語を日本人が聞き取ろうとすると、日本人は裏拍として弱く発音される先頭の音節をほとんど必ずと言っていいほど…
予約してた初めて女性トレーナーは急遽交代になり、前に何度かレッスンを受けた女性トレーナー。今日は多分相手の回線の調子が悪かった、のか MyStage の問題なのか、何度もこちらの声届かなくなるし、真ん中で何分か相手が復帰せず空白の時間があったし、ビ…
今日偶然知ったことその 2。 GitHub の共同創業者 Tom Preston-Werner (@mojombo) と Chris Wanstrath (@defunkt) は GitHub を作る前に Powerset という検索エンジンの会社で働いていた Tom Preston-Werner and Chris Wanstrath worked at Powerset and lef…
今日偶然知ったこと。 GitHub.com は GitHub, Inc. が運営しているが、GitHub, Inc. が設立される前は Logical Awesome LLC という別名の会社によって運営されていた GitHub がビジネスとして軌道に乗ったので社名変更したらしい New Year, New Company Mixi…
おれの椅子は三毛猫のお気に入りの寝床の一つになり、夏場は見向きもしなかったが季節が変わってきて数日前からおれがしばらく席を外しているタイミングでいつの間にか寝てる、ということが増えてきた。時折、夕食時などに元気よく爪を研ぐ音が聞こえてくる…
一年半くらい溜め込んでいた血液検査のデータをスプレッドシートに記入した。金沢に引っ越す前の分から溜めていた。ずっと全ての項目をせっせと記入していたけど、引っ越しで病院が変わり検査結果の項目も変わったタイミングで全件記入を諦めて主要な項目だ…
たしかビズメイ太郎さんシリーズではない、適当に予約リストで見つけてお気に入りに入れてた女性トレーナーとの初回。看護の仕事の経験ありというプロフィールなので当たりを期待して。よく喋り、人当たりは良かった。チャットボックスの指摘もなかなか。し…
datatracker.ietf.org SMTP サーバー・クライアントが両方とも複数の TLS バージョンをサポートしていて、使う TLS バージョンを指定してないとき、STARTTLS で使われる TLS バージョンはどのように決まるのか、というニッチな疑問の解答が欲しいの続き。RFC…
datatracker.ietf.org SMTP サーバー・クライアントが両方とも複数の TLS バージョンをサポートしていて、使う TLS バージョンを指定してないとき、STARTTLS で使われる TLS バージョンはどのように決まるのか、というニッチな疑問の解答が欲しくて読んでみ…
As post people expected, iPhone 15 series have USB-C. It made me think of iPad: which one to buy? I have been wondering to buy an iPad. Standard iPad. Choices are, the 9th gen with Lightning, or the 10th gen with USB-C. I have been leaning…
ビスメイ太郎さんシリーズから?おすすめの女性トレーナーと。この人は久々に良かった!全然予約取れない感じだけど、おそらくすごく人気なのだろう。 「初めまして、なんとお呼びすればいいですか?」Ken と呼んでください、名前は Kensuke だけどこっちの…
猫が怪我してた人と。「こんばんは、今日はどんな火曜日でしたか?」結構忙しくて、云々「このあとはまだ仕事したりするんですか?」いや、元気があったら積読のタブを読むかも、あとはビズメイツトレーナーからのメッセージに返信を・・と言いかけたところ…
ミス台風と。結局週末はずっとレッスン受ける時間を作れなかった。彼女は今日も回線の調子がとても悪いのでビデオオフとのことで、こちらも回線を労ってビデオオフにした。もうこの人のあだ名はミス台風で決まりだな。 「こんばんは!ごめんなさいね画面オフ…
日経で連載だか特集だかしてたものを一冊の本にまとめた感じ。だが印象に残る部分はオンラインの記事になっていて、残りのエピソードは読んでも読まなくても、という感じ。つまり別に買う必要はなかった。 仕組み化とオペレーションの徹底で凡人の集団の平均…
このところ仕事はずっと忙しいけど、今週は特に厳しい週の一つだった。本来 5 人でさばくことになっている仕事量を 2.5 人でこなさなくてはならなかった(本来 5 人チームという体制なのだが一年前に一人異動して未だ補充なし、一人は育児休暇中、一人は今週…
ミスアンミカと。昨日は忙しすぎて英語予約してやる余裕がなくスキップ。今日もギリギリまで予約してなかったが、流石に夕方から集中力切れてぼーっと過ごしたおかげで?英語やる気力はあったので直前で予約した。晩飯の時間も考えて 19:30 から空いてたミス…
ミスおたふくと。「久しぶりね!どうしてた?」いやー、仕事的には忙しかったですよ。生活は、去年の九月に金沢に引っ越してもうすぐ一年だけど、今のところとってもいい感じですね。東京と比べて人は少ないし、観光地なので観光客は多いけどそもそもの人口…
どうやら、仮にこの仕事を〜〜がやったとしたら上手くいくか、チームをこう分割すると認知負荷が減るか、リーダーを誰に任せると覚醒し得るか、という思考実験を脳内で無限に繰り広げている、らしい。 マネジメント職をやっていたとき、唯一面白さを感じられ…
週末はゆっくり休むという過ごし方ではまったくなく、疲れがとれてなかったのか月曜はいまいち効率が上がらなかった。仕事の量はこなしたけど質はあまり納得できたものではなく、調査も読み物はなかなか頭に入らず手際も悪く、頭が回ってなかった。身体の疲…
ミス 15 点と。今日も一日忙しく、夕方に予約リストを眺めていて他の人の中から選ぼうとしてたが何気なくリストを更新したら彼女が一枠だけ出てきて速攻予約した。 「こんばんは!週末はどうだった?」普段とは違った過ごし方でした、両親の元へ行ってたのだ…
虫が出てきて退治する夢。カーテンにてんとう虫が止まっているのを見つける。てんとう虫といったら赤黒というイメージだがいたのはサナギから羽化したばかりの蝶のように白いやつ。よく見ると他にもいて、パッと見た範囲だけでも 10 匹くらいいそう。なんだ…