2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
LH-66 は M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO 用のレンズフード 外周リングが外れた 両面テープの接着力がなくなった 西友で安いプラスチック用接着剤を買って 両面テープ以外の部分につけたら本体側の空洞部分でくっつかず 接着剤の上から塗ってくっついた…
よくある英語勉強法の本。「日本人がネイティブのように流暢に話すのを目指すのは間違い、シンプルな英語を目指せ」とかも、よくある感じ。 この本でユニークだなと思ったのは「フルセンテンスで話せ」という部分。「先日だれそれに会いました」に対して「Wh…
大阪の地震のニュースをみて奥さんがすぐに実家に電話したり関西在住の知人の安否を気遣ったり、俺にも「大阪にあなたの知り合いいないよね?」と聞いてきたり、俺はこの人のこういうところが好きで結婚したんだよな、と思った。 5人タクティクスオウガが分…
おもしろかった。タイトルが内容をよく要約している。 人生100年時代には、現役で働く期間を伸ばすしかない 定年後もゆとりある収入を得るには、オーナー社長になるのがよい しかしゼロイチの起業は難易度が高すぎるからやめておけ 飲食店経営にだけは絶対に…
よく見聞きする言説に対するカウンターなので読み物としてはおもしろかった(といっても9年前の本だけど)。 しかし統計データなどをふんだんに利用しているわりには、素人目にもけっこう重要そうな部分でさらっと乱暴な議論を展開していたりして、信憑性は…
qiita.com GitHub Pages で独自ドメインも HTTPS にできるようになってたのでやってみた。 DNS の A レコードを変更する必要があった。 roadworker で管理してるので、 A レコードを更新した。 A レコード更新後しばらくたたないと GitHub Pages の設定変更…
staff.hatenablog.com 元に戻せないと言われると若干尻込みしたが、やらない理由は無いのでさくっとやった。いくつかのバナーボタンが http:// でリンクしてたが、 https:// でも配信されていたのでちょいと HTML を修正して完了。
吹き替えで観た。なかなか良かった。中断して2日にかけて観たが一気に観たほうがよかったかもしれない。猫を捨てるやつは最低。 gifted/ギフテッド (吹替版)発売日: 2018/05/23メディア: Amazonビデオこの商品を含むブログを見る
ものすごく良かった。三行にまとめると、 組織のメンバーは疲労するものであり、疲労が溜まると様々な悪影響が現れ、そのうち心身を病んで戦線離脱し、最終的には組織が崩壊する 疲弊した組織では、疲労をコントロールしつつ持ちこたえる「負けないためのリ…
殺すしかないようだな/風の谷のナウシカ - 指輪世界の第二日記 前提条件が一致すれば交渉自体のウェイトは軽い その通りだと思う。前提条件を一致させることの方が難しい。それも含めて交渉と呼ぶのかもしれない。 『*[Pandemic Studios]』の検索結果 - mat…