@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Growl の調子がおかしい

一週間くらい前にアップデートしてから、 Growl がメッセンジャーなどの通知をちゃんと出してくれなくなってしまった。ちゃんと Growl 側でもアプリケーション側でも設定をしているのだけど。困ったな。 megazoomer してるときに相性が悪い、とかでもなさそ…

iTerm にパッチあててビルドできない

Terminal.app をおとなしく使っていたのですが、ウィンドウを大きくしたときに、特にリモートにつないでいるとき、コマンドラインの自動改行がへんに短い列数で勝手におきてしまって、しかも二段目へいかず同じ段にあるさっき打った文字列を上書きしていくと…

Test::Base で plan tests => 1 * blocks; がエラーになってしまう

なんでだろう。 use Test::Base qw(no_plan);ではちゃんと動く。 use Test::Base; plan tests => 1 * blocks;だと、そもそもテストスクリプトを実行できない。数は合っているんだけど。。

TheSchwartz の worker とかのテストを書きたいが

まともに起動してジョブを処理するサイクルをやってくれてるかテストしようと思ってテストスクリプトの中で fork() してみたりしたけどうまくいかない。 TheSchwartz を素で使っているわけじゃなくてちょっとだけ自前実装をかぶせている感じなので、そこをテ…

あたま悪いなあと自覚した昨晩のこと

寝ようとおもって布団に入ったら「これは面白いんじゃないか!?」というプログラムのアイデアを思いついて、あんまり眠くなかったしすぐにやってみたかったのでおきてプログラムを書き始めたのだけど、数学の「置換」とか「順列」みたいな計算をしなくては…

Firemacs を使っていて一番気持ちいい瞬間

C-x k でタブを閉じるときが、一番気持ちがいいです。 LDRize と組み合わさると、 pppppoC-fC-fC-fC-fC-xkC-xkC-xkC-xkとかそんな感じ。しかし毎日毎日何十タブも閉じていると、さすがにちょっと面倒くさいなと思うときもあり。 dired モードがあれば便利な…

screen やめてみるテスト

同僚に「screen なんて使ってたら (Emacs 使いとしては) 負けなんじゃないの」と、まるで Emacs 信者がいうような突っ込みをされたので (ちなみにその人は Vim 派) ものは試しに screen を使うのをやめてみます。ほとんど使いこなせていなかったし。もともと…

Slave_IO_Running が No でレプリケーションが止まった、復帰は

以下のようにして復帰できた。 mysql> START SLAVE IO_THREAD;ディスクが一時的にあふれて、 Slave_SQL_Running は Yes なのにこっち側だけ止まったらしい。

CPAN に Dependencies というのがあった

http://cpandeps.cantrell.org.uk/?module=TheSchwartz;perl=latestこういうの。いつからあったんだろう。さっき気づいた。

「OpenIDの仕様と技術」を読んだ

OpenIDの仕様と技術 を、とりあえず全部読みました。用語がちょっと難しい。第四回まで読んでだんだん覚えてきたところで、 2.0 でまた用語が変わったので、困った。セキュリティとか、信頼性云々の話については、会社で id:tomyhero とかにいろいろ話を聞い…

Nike+ ちょっとやってみたくなってきた

会社で最近ランニングが流行っていて、ライブドアブログ(livedoor Blog)| 読みたいブログが見つかる とか http://numrock.net/run/ とか楽しそうなものが続々できているのですが、僕も前から運動不足なのが気になっていたので、 Nike+ とかちょっとやって…

OpenID

どうやら僕は一年とか二年とか、世の中の流行から遅れていろんなものに手を出すくらいが、自分のペースにちょうど合っているようだと、最近わかってきました。最先端を追うのは、自分には辛い。そんなに早いペースで消化できないし、追随しきれないことにス…

ブラウザで悩む

Macbook を使い始めてから、ブラウザは Firefox をメインに使っていますが、ブラウザどうしようかなと悩んでいます。Mac ならやっぱり Safari を使ったほうが、いろいろストレスを感じずにすみそうな気がします (Megazoomer が効くとか、 IME の状態を覚えて…

M-o に手を出した

Mew

いわゆる自動振り分け、普通の GUI なメーラーなら勝手にやってくれることですが、 mew でもキー一発でできます。 M-o がそれ。マニュアルを読んでいて、機能があるのは知っていたものの、ちゃんと設定して使うにはそれなりに手間ひまかけないといけないな、…

Quicksilver

Quicksilver を使い始めました。やはりキーボードでいろいろ操作できたほうが良いので。ショートカットキーは、 Ctrl+Shift+SPC にしました。 Spotlight は Cmd+Shift+SPC になっています。いずれも指が覚えていなくて、起動するのを忘れます。

Mew を使い始めてから MIME の仕組みに興味が出てきた

Mew

Mew はマルチパートメッセージをとてもきれいに表示してくれて、 info でもマルチパートメッセージに関する詳しい説明が書いてあります。恥ずかしながら、それを読むまで MIME というものをほとんど理解していませんでした(じゃあ今理解しているのかと言わ…

svn copy

ブランチをつくる svn copy http://example.com/repos/foo/trunk http://example.com/repos/foo/branches/FOO-BAR-BAZタグをうつ(リビジョン番号を指定できる) svn copy -r 774 http://example.com/repos/foo/trunk http://example.com/repos/foo/tags/TAG…

svn merge

branch から trunk へのマージ svn merge --dry-run -r NUM:HEAD http://example.com/repos/foo/branches/FOO-BAR-BAZNUM はブランチが作られたときのリビジョン番号NUM を得るにはブランチの作業ディレクトリで svn log --stop-on-copyとする。一番下がブラ…

Firefox で C-SPC を押すと右クリック相当の動きをするのがとてもうざい

Firemacs の C-SPC (マークをセット)とかぶっていて、テキストエリアでの編集がとてもやりづらいのでなんとかオフにしたいのだけど、いったいどこ由来のキーボードショートカットなのかわからずオフにできない。 Firefox のヘルプをみてもそれらしいものは…

Spotlight できた

Mew

http://www.mew.org/feature/spotlight.html.ja のようにしないとだめなのでした。Leopard では有名な問題?として、 MewImporter のインストール先は ~/Library/Spotlight ではなく /Library/Spotlight にしないと動きませんでした。あとは kM 一発で放置で…

bsfilter にしてからスパム退治が快適

Mew

bogofilter のインデックス作り直しがうまくいかないのでしびれをきらして bsfilter に乗り換えました。かれこれ二週間ほど使っていますが、快適です。 (setq mew-spam-prog "bsfilter") (setq mew-spam-prog-args '("-s" "-u")) (setq mew-ham-prog "bsfilt…

LDRize / Minibuffer の挙動がおかしくなってしまった

Google 検索結果一覧で p を何度かおして o で開くと、以前はピンをたてたページがそれぞれ開かれていたのに、昨日かおとといくらいから一番最初にピンをたてたページだけしか開けなくなってしまった。しかも開いたあとも o をおすと何度も最初にピンをたて…

慣れれば慣れるほど便利さが身に染みる

Macbook を使い始めてえーと何日経ったんだか忘れましたが、十日くらいかな、徐々に慣れてきて、いろいろ不満もありますが、それを凌駕する便利さを身に染みて感じています。家に帰って電源を入れただけですぐに無線 LAN ネットワークにつながるとか、 Growl…

Voice Over という機能が有効になると変な枠が出てしまう

ユニバーサルアクセスメニューからオンオフできる、 Voice Over という機能が、 command + F5 というキーで有効になってしまい、ターミナルやブラウザを操作しているときに黒くて四角い枠が出てきてちょっと見えづらくなったり、メニューバーのりんごマーク…