2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧
簡潔なタイトルが思い浮かばないけど、 --diff-filter オプションを使うとこんなことができる:「Rails 3.0.9 リリース時点のコードと、 3.0.4 のセキュリティ fix 用ブランチの間の差分を見たい。ただし、 3.0.9 には存在せず、 3-0-4-security ブランチにの…
一人行動は気楽でいい、けどひとりぼっちは精神的にきつい、という話について。念のため前置きすると、おれ自身が現在ひとりぼっちで精神的に参っているということは一切ありません。ただそういう気持ちは大いに理解できる、ということについて書く。おれの…
今日は午後と夜に例の食堂へ行って飲み物をもらってきたんだけど、グループ社員のための福利厚生施設なので当然大多数のグループ社員の方々もいらっしゃって、なんというか、その、おれの貧しい語彙では正確に表現することが難しいのだけども、心の底から「…
思い出した。 Rubykaigi の LT に応募してたのだけど reject されたので(reject 言いたいだけ)闇 Rubykaigi のほうに応募しようと思う。
週末の日記。土曜日は夕方まで寝て、それから京王井の頭線の東松原の駅前にあるうどん屋にうどんを食べに行ったあと駅前をぶらぶらしたり下北沢や吉祥寺をぶらぶらしたりして、吉祥寺の TSUTAYA で映画の DVD をレンタルしてきて中途半端にみたあと久しぶり…
「イベントで発表してきました」という比較的体裁のいい内容が一番目に付くところに露出するせっかくの機会なのにすぐに「■」をかぶせてしまうのはもったいないかな(しかも日付がかわるので見栄えのいいエントリは二ページ目送りだ)と思いつつも、そんなに…
Mitaka.rb#12 に参加しました。 LT で 30days Album の裏側と表側のシステムやアーキテクチャについて簡単に紹介させていただきました。時間内に終わらず、ご迷惑をおかけしました(にもかかわらず最後までやらせていただきありがとうございました)資料は s…
普段トイレ掃除をするとき、適当に選んだトイレ掃除用クリーナーを使っていて、あんまり綺麗にならないけどこんなもんなのかなぁと思っていた。ところが今日たまたま「スクラビングバブル 強力トイレクリーナー」を買って使ってみたら、信じられないくらい汚…
Twitter にも書いたけど改めて書く。Ruby の Fiber がわからないので Fiber を使ったソースコードが読みたいという話をしたら Goliath というウェブサーバを教えてもらったのでソースを読んでみたというか眺めてみた。そこで自分がイベント駆動とコルーチン…
偶数月は WEB+DB PRESS の月、ということで今月末になれば新しい号が出てしまうのでその前に買っておかないとなと思って四月発売の号を買って読み始めた。まだ中島聡さんのコラムくらいしか読んでないけどこれが素晴らしかった。勝ち馬に乗るのではなく、騎…
「ウェブ日記を書くような人は自己言及が好きなんです」そうか「自己言及」だったのか!と膝を叩きたくなった(というのはあくまで比喩であり実際に膝を叩きたくはならない)
某カッフェーを覗いてみたんだけど、雰囲気があまりにリア充っぽすぎて肌に合わなかった。帰ってからしばらく、あの場の空気を思い出して背筋がゾゾーッとする感じが続いて難儀した。照明とか音楽とか、全体的にクラブっぽくて、ああここはおれのような人種…
Sometimes I receive an email or message from foreigner. I usually write a polite reply. Writing in English is exciting for me. My English is poor (I know, because Google Translate translated it and I saw poor Japanese) but I enjoy to commu…
先日ある人とお会いして身の上話などしていて、 LD にはいったときの顛末も話したところ、「それはチャンスをつかんだんですよ」と言われて、そういわれてみればそうかもなぁ、と思った。チャンスを掴めるのは手を伸ばした奴だけだ。ヒットを打ちたいなら打…
http://d.hatena.ne.jp/sugyan/20110616/1308203734 に載ったら Twitter のフォロワーが軽く 10 名以上増えた(ありがとうございます)フィード購読数は明日以降 http://xpath.kayac.com/graph/RioNOCZo3RGiaw をみたら把握できそう(Kayac++)こういうとこ…
Rails でセッションの保存先に :mem_cache_store を指定してる場合に、具体的にどういうキー名で保存されているのか知りたくてソースを読んだ。ついでに memcache-client のソースも読んだ。そのときのメモ。結論からいうと、 "{namespace}:session:#{sessio…
xmlrpc/create の conv2value のなかで NilClass 例外で死ぬときは XMLRPC::Config::ENABLE_NIL_CREATE = true にすると回避できる
タイトルママ。該当部分のコード抜粋 (xmlrpc/create.rb より) when NilClass if Config::ENABLE_NIL_CREATE @writer.ele("nil") else raise "Wrong type NilClass. Not allowed!" end こうなっているので XMLRPC::Config::ENABLE_NIL_CREATE に true をセッ…
Net::HTTP で通信してる内容をのぞくには set_debug_output に io を渡す。ヘッダもボディも全部出るので外部 API の呼び出しをするコードのデバッグとかに便利。 http = Net::HTTP.new('example.com', 80) http.set_debug_output($stderr) http.get('/') あ…
ブログでもウェブ日記でもなんでもいいけど、ネットで何かを読むとき、内容よりも書き手に対する関心のほうがずっと強いなぁとつくづく思う。意見なのか意志なのか意図なのかはたまた感情なのか、うまい表現がみつからないけど、そういうものが込められてい…
ここ数日すごく疲れていて、特に頭痛と眼の疲れが強くてつらい。仕事中でも夕方くらいになるともうだいぶつらいし、家に帰ってからは何もできずにとりあえず横になってそのまま寝てしまうことも多い。今日は三十分ほど横になっていたらけっこう楽になったの…
Slowly but Surely : 才能とは、同じ情熱、同じ気力、同じモチベーションで持続することである引用の引用、ってどうマークアップしたらいいんだろう。 最近、才能というのは、例えば、一つの場面で瞬時にパッと判断できる直感力とか、速く計算できる能力であ…
誰に向けてるかわからないお説教みたいな言説はだいたい嫌いだ。特に「○○すべき」「○○は必読」「○○は基本」「○○は常識」みたいなやつ。こういうのは根拠が示されてないか、示されてたとしても客観性を欠くので書き手の主観、というよりその時点での気分に基…
Turntable.fm 面白いですね。特にチャットがいい。「ピコン」って音が鳴ると気になってしょうがない。けどそのたびにみにいくのはめんどいので Growl で通知させてみた。https://github.com/kyanny/turntablefm-growl-notifyFirefox, Greasemonkey, Plack そ…
LinkedIn のプロフィールをいじっていて、ふと思いついたことがあるので書いてみる。LinkedIn ははっきりいって使いづらいと思う。特に英語に堪能ではない日本人にとっては、どの欄にどんなことを書けばいいのかすら把握しづらいのが現状だ。そこでリクルー…
LinkedIn のプロフィールを少し更新した。最近上場して盛り上がりそうなので、というのと、見直してみたら微妙な感じだったので。いろいろいじってるうちに、複数の言語向けのプロフィールを作れることに気付いて日本語のプロフィールを作りかけたけどやっぱ…
turntable.fm やばい。四時間くらい前に初めて入ったけどこれはハマる気がするし、 DJ とかそういう音楽の場に熱中する人の気持ちが初めてわかった気がする。この一体感みたいなのはすごいな。あと List Rooms のぞくと海外のそうそうたるウェブ系の会社でそ…
次回の JavaScript ソースコードリーディング勉強会のお題なので、数日前に本体ざっと眺めたけど、今日は使い方のドキュメントを読んだ。そもそも mustache って js だけじゃなくていろんな言語で実装があり、テンプレートのシンタックスは同じだから使いま…
三回目。今回は SNBinder というテンプレートエンジンのライブラリを読んだ。https://github.com/snakajima/SNBinder https://github.com/a2chub/SNBinder二つ目のレポジトリは README が和訳されてる fork で、使い方を把握するのにとても助かった。このテ…
Mitaka.rb#12 : ATND に参加登録しました。三鷹にほど近い杉並区の西のほうに住んではや四年弱、タイミングがあわずなかなか参加するチャンスがなかったけど、 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = windo…
いわゆる CSRF の話。 CSRF Cross-Site Request Forgeries アプリケーションの正規の利用者の権限で、意図せず重要な処理へのリクエストが発行され、悪用される(例: はまちちゃん「こんにちはこんにちは!!」) XSS とは違い直接アカウントの個人情報やセッ…