@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

雑記

信頼のおけるブロガーの件で

信頼のおけるブロガーの件でちょっと気になったところ。http://subtech.g.hatena.ne.jp/otsune/20061215/Yappo マクドのバイトに手をつけちゃって嫁にした刺身☆ブーメランから反感もたれそうなモテ系である信頼のおけるブロガー 「マクドのバイトに手をつけ…

「ネットしゃべり場」行きます(予定)

「真剣インターネットしゃべり場2006ー2006年のネットを語る会−」を12/9にやります http://artifact-jp.com/2006/11/26/netsyaberiba2006/[告知]「真剣インターネットしゃべり場2006ー2006年のネットを語る会−」を12/9にやります http://d.hatena.ne.jp/kano…

ばらばらのジグソーパズル

ふと、ジグソーパズルを効率よく完成させる方法があるものだろうか、と考えた。ジグソーパズルは闇雲にやってもうまくいかない。完成図をイメージしながら、いくつかのピースが作り出す部分部分を類推してやがて全体を形作っていく。だが、個々のピース同士…

三国志風ステータス化しますの結果を三国志大戦カード風にアレンジしてみる

マイミクさんがやっていて面白そうだったのでやってみたが思いのほか悪いステータスになって不満だったので別の遊び方をしてみた。http://bom-ba-ye.com/c.cgi?takiy=1彼の結果は、 武力 87 、 知力 83 、 政治力 82 、 魅力 73 、 野望度 14 、 義理度 5 、…

「10年連続10万行の男」への興味深い反応

表題のとおり。これね。http://b.hatena.ne.jp/another/20061002#bookmark-2893490 # 2006年10月02日 another another 「書いている奴が、食事しているときと寝ているとき以外は、ずーっとプログラム書くか勉強しているかのどっちか[...]それも十年以上」そ…

ツンデレは抑揚がないほうが萌える

と思った。以下例を示す。 × べ、べつにうらやましくなんかないんだからねっ! ○ べ、べつにうらやましくなんかないんだからね。 どうよこれ。「相手の自分に対する関心のなさ」が重要だと思う。関心はなければないほど良い。なんかツンデレを極めたら向かい…

男女間の友情は成立するかしないか問題

http://d.hatena.ne.jp/watapoco/20060829/p1まあ俺は成立しない派なんですが。成立しない派の男性は性欲ぬきに女性を見られないから、性欲ぬきの関係とされる「友情」は成立し得ないと言うのだ、という意見のようで。何が「ずるい」のかが意味不明ですね。…

「ひぐらし」プレイログを探して過去の mixi 日記を読み返していたら

こんな日記を書いていた。 ワイルドな人が電車で酒を吹いていた2005年05月27日 23:42山手線に乗ったらすごいアルコール臭がして、端の座席周辺に空間があるのでみてみたらドレッドヘアの黒人男性(南米系に見えた)がぐったりしながらウイスキーかなにかの瓶…

しまった・・・

咲野さんってサッカー大好きキャラじゃんよ・・・

ワールドカップが始まったけど・・・

さっき二階の自室(テレビ映らない)から一階の居間へ、お茶漬け食べに降りてったんですが、深夜の二時を回っているってのに家族総出でワールドカップ観戦してていろいろびっくりしました。まず、金曜の夜とはいえ、そんな夜更かしして頑張って見るようなも…

ワールドカップよりもキミキスのほうが重要だ

とでも書いておけばいいんですかね(何が)

父親との会話

晩飯食ってたら父親が星を見に行くという。ナントカ流星だか彗星だかが近くまで来てるらしい。俺「彗星って、ハレー彗星以外にもあったんだ?」 父親「星の数ほどあるよ」思わず「上手い」と褒め言葉が口をついてでた。やはりまだまだ屁理屈では敵わないか。…

キミキスが発売になったというデマ情報を流したのは誰だ!

キミキスが発売になったなんて勘違いをしたのは俺だ! http://www.enterbrain.co.jp/game_site/kimikiss/index.html「発売になったのなら買いにいこう」という気分になって盛り上がってきてたところだったので肩透かしを喰らった感じ。あと一ヶ月かあ。

欲しいものと、必要なもの

今まで、幸運なことに、比較的「欲しいもの」と「必要なもの」の剥離が小さい人生を送ってきたが、そうはいってもやっぱり買い物というのは常に物欲と必要性とのせめぎあいなわけです。そういうとき、まず欲しいものを思いつく限り並べてみる。「核ミサイル…

後悔先にたたず

かっこつけて「 join しました」って言おうと思ってたのにすっかり忘れてた!

就職しました

ライブドア入った!

無職二日目

だけど、このままニートになるわけにはいかないなぁ。ライブドア入りたい!

退職しました

三月三十一日付で退職しました。 前職ではスタッフの皆さんに大変お世話になりました。ありがとうございました。

Firefox と窓の杜の喧嘩が終わった、しかし・・・

3/28 追記 認識不足で言いがかりっぽく絡んでしまった部分があるので、以下の文章は「事実関係が正確でない可能性があり、なおかつ個人的な感想に終始している」ので適当に読み流してください。コメント欄のやりとりも参照ください。修正はしません。http://…

ホワイトデーに想う/モテるためのマメさ

それぞれ関係ない話。まとまらないので走り書きで。 今日はホワイトデーです ホワイトデーなので会社の女性陣からいただいたバレンタインのお返しに何か買わないとなあ、とぼんやり考えていたのが昨日のことで、今朝はそんなことすっかり忘れて急いでいたと…

傑作 spam 、あるいはかわいそうな小松

来週は国会で忙しそうなんで無理っぽいです…あ、ところで明日小松が東京にくるんですが、晩飯行けそうな人いますか? 3/3 に携帯にきたメール。件名は RE: だった。あまりに自然なので、一生懸命忘れられてしまっている気の毒な小松のことを思い出したが思い…

id:amiyoshida さんは良いはてな学級委員ですね

けど、俺は「声高に訴え」たその言葉は届かないと思うし、届いてたまるかとも思うし、 id:VanDykeParks2 さんは聞かなくていいと思う。 そして、それをどうして私は声高に訴えるのかと言えば、やっぱり自分が同じように世界はなんてつまらないんだろう私が居…

花粉症キター

今年もやってまいりました地獄の花粉症マラソン。今日「そういえばもう花粉症の季節がくるんだよなあ」と意識したが最後、ティッシュの消費量が多いこと多いこと。自分はヒノキ>>>スギな体質なので、まだまだ全然ましというか、ぶっちゃけスギの人がけろ…

【犯人は必ず現場に戻る現象】について

ふと思いついたのでメモ。ネット上のコミュニティにもめごとはつきもので、そういうとき必ずといっていいほど出てくるセリフに「自分はもう二度とこの(掲示板|スレッド|日記)は読みません」というのがある。だいたい、もめごとの張本人が捨て台詞として使う…

RAM RIDER がとてもいい

ベッドルームディスコアーティスト: RAM RIDER出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング発売日: 2005/09/14メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (38件) を見るユメデアエルヨアーティスト: RAM RIDER出版社/メーカー: rhythm zone発売日: …

プチクリというイベントにいってきた

かの有名なロフトプラスワンでかの有名なオタキング氏がトークをするというので、いってきた。 republic1963 さんがブログで言及しなかったらイベントのことも知らないままだったろうなあ・・・いい機会をつくってくれて?ありがとうございました。で、すご…

新書を三分で読む方法

3 minute you read a 'SHINSHO' book.新書って英語でなんていうかわかりません!で、本屋で立ち読みしてたとき、なんか SE の仕事術系の本だったのだけど、「カバー」「裏側の概要」「目次」の順で読むと、新書って小見出しに結論が書かれているから、別に本…

ブログはじめました

取得したっきり絶賛放置中のドメインを尻目に、 DynDNS.com でドメインを取得して、念願の自宅サーバ公開にこぎつけたのが去年の 11 月だったか 12 月だったかなんですが、このたび Movable Type をインストールしました。いまさらすぎる!http://kyanny.dyn…

coLinux で Gentoo のイメージを使うときは cobd/0 とする

自分用メモ。現時点での stable でも、付属の default.config.xml のままだと Gentoo のイメージは起動しない。 使った組み合わせは 0.6.3-rc4-linux-2.6.11 と Gentoo-2005.1-stage3-ext3.bz2 をそれぞれ。default.config.xml をコピーした my.config.xml …

FEEDBRINGER に乗り換え・・・る?

Bloglines のフィードを消化してたら、 FEEDBRINGER という RSS リーダーがあることを発見(いまさら。。) Bloglines のフレーム分割がどうもキモく感じられて、あと全体的にもっさり重いような気がしたのでとりあえず Bloglines のフィードを突っ込んでみ…