2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は書類を出しにいったのと免許証の書き換えなどちょっとした事務手続きをしただけなのにすごく疲れてしまって、今日もずっと疲れがたまっていて調子が出なかった。かなり疲れがたまっている感じがしていて、体力も落ちていそうだしほっとくと風邪をひい…
むかしは言いたいことがたくさんあった。最後に思いの丈をぶつけてやろうと心に決めていた。なのに、今はもう書けない。言葉が出てこない。いまのおれの言葉はむかしのおれには届かない。おれはもう、むかしのおれとはわかりあえない存在になってしまった。…
本日、入籍しました。付き合い始めて丸四年、一緒に暮らし始めてなんだかんだで三年以上経っているので生活は変わりないけど、一つの区切りということで。姓が変わったので今後は「長永(ながえ)」と名乗りますが、今までどおり「刺身」と呼んでください。 …
いま作りたいものがあって、ちまちまと作っている。楽しい。まったくどうしようもない代物なんだけど、完成させたい。こんな気分になるのはとても珍しい。すごく素敵な写真を撮るひとがいて、どうやったらそんな風に撮れるのか、とか、むしろどうやったらそ…
erlang - foreach loop with counter - Stack Overflowこれなら書けそうだと思ったので書いてみた。https://gist.github.com/793531
ほんとうにここは単なるウェブ日記になりつつある。毎日毎日無愛想な「■」ばかりが新着フィードにあがってくるのに嫌気もせずに訪問してくれるひとたちがたくさんいることに驚く。というか彼ら彼女らには申し訳ないんだけどとてもじゃないが信じられないし具…
プログラミングErlang 15章 ETS, DETS は流し気味で、最後のほうの数ページは飛ばしてしまった。次の 16 章が OTP 入門で gen_server の解説があるので、 mochiweb のソースを読むための前提知識をはやく仕入れたかったためだ。しかしその前の汎用サーバがす…
タイトルとかカテゴリとかつけるの面倒くさくなってきたな。かといって Tumblr のフィードみたいに勝手に本文の先頭何文字かをタイトルに使われるのもちょっと違う。「おれは情報発信してるんだぜ!!」みたいな力み方をしたくない心情の現れとでもいおうか…
http://fallabs.com/mikio/life/promenade.cgi?id=27 を読んで。感銘を受けた。 より正確に言えば、当初からOSSで食っていけるとは思っていなかったので、ライセンス販売は妻に任せて俺は就職できるように製品開発とビジネスモデルの模索をしていた半年であ…
週末にゆっくり休めたので今日は身体の調子が良かった。帰りもまだ調子が良くて、あまり寒さも感じなかったので久しぶりに2キロほど走った。でも RunKeeper のアプリが調子悪くて GPS トラッキングがまったく機能してなかった。2キロでも運動不足の身体には…
土日は半分以上寝ていた。疲れが溜まっていた感じだ。土曜は所用で地元に戻り、帰りに途中駅で降りて服屋のセールをはしごした。すごく気に入ったジーンズがあったのだけど丈が短すぎて諦めた。日曜は近場のスパへ行ってゆっくり風呂に浸かったりサウナに入…
プログラミングErlangはちょっとずつ読んでいる。10章をそろそろ読み終わる。次は11章で IRC っぽい分散ソフトウェアを書く。本を買った直後に、最初のほうの基礎を説明してるページを読みつつ、ちょっと先のほうで面白そうなところも見てみようと思って少し…
Numeric.new はできるけど Integer.new はできない。へー。だからどうしたという。でも「へー」と思ったので書いとく。 $ rvm 1.9.2 $ irb ruby-1.9.2-p136 :001 > Numeric.new => #<Numeric:0x0000000a329a88> ruby-1.9.2-p136 :002 > Integer.new NoMethodError: undefined method `n</numeric:0x0000000a329a88>…
引き続き気分が晴れないが、これは自宅で Windows マシンというか IE というか日本語配列キーボードを使っているからではないか?という気がしてきた。何かのせいにしてすっきりしたいのよ。こういうときは風呂に入っていても暗いことばかり考えがちで、余計…
どうにも気分がすっきりしない。落ち込むようなことは何もない(いや Erlang の勉強がはかどっていないのでそれは落ち込む要因ではある)のになんか息を思い切り吸えてないような、そんな感じでどうにも沈みがちだ。最近大きな声をだしてないから大声を出し…
プログラミングErlangの第8章に簡単なクライアントサーバを書く例が載っていた。そのプログラムを改良していく過程で、クライアントがサーバにリクエストを送信したあと、レスポンスを受け取るために receive するコードが、リクエストを送ったサ ーバ以外の…
ただの日記。そんなに書きたい気分でもないのだけど、最近書く頻度が減りがちで、書かなくなると書けなくなってしまうので無理矢理書いてる感じ。土曜日は江戸東京たてもの園に行った。前川國男邸が良かった。ちょうど午後の日差しが差し込んでいて、とても…
社用の Windows XP マシン (ThinkPad X200) をろくに使っていなかったので、今年はもう少しちゃんと使おうと思って、とりあえず毎日持ち帰りはじめた。いままでは、自宅から緊急対応するために週末だけ持ち帰っていた。とりあえず xkeymacs を入れて、あと A…
シェルの終了 C-g q [RET] C-c a [RET] > q(). > halt(). 整数 (N進数) とても大きい数値演算もできる N進数表記がある N#数 > 16#cafe. > 32#sugar. > 2#100. 4 > 8#100. 64 > 16#100. 256 > 32#100. 1024 実験 数字として使える文字がアルファベットの z …
毎日書くから「日記」なのだとすると、たまに書くこういうノンジャンルな文章は何と呼べばいいんだろう?どうもしっくりくるものが思い当たらない。「雑記」が一番近そうではあるのだが。http://d.hatena.ne.jp/samurai20000/20101130/1291047935 に撮影時は…
2011年の目標として、関数型言語を勉強する、というものを掲げている。そこで一念発起して「プログラミングErlang」を買った。プログラミングErlang作者: Joe Armstrong,榊原一矢出版社/メーカー: オーム社発売日: 2008/02/23メディア: 単行本(ソフトカバー…