2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧
以下のようなモデルを定義して、 User を継承した WrapUser のインスタンスが one アソシエーションのメソッド呼び出しをすると関連モデルではなく nil が返る、というので少しハマった。 class User include MongoMapper::Document one :membership end cla…
これが 777 件目の記事だった。そんだけ。めでたいキリ番をげんしけんの話題でとれてよかった。
アフタヌーンの連載で読んでいたけどまぁ買った。内容はすでに気が済むまで読んでいたのでさらっと。四コマとオマケ漫画もこれといって特に何かある感じでもなく、不完全燃焼というか、むしろとっくに燃え尽きてて灰しかないというか。おれが三十代のうちに…
GitHub の通知を Gmail で読んでいると、view it on GitHub というリンクをクリックして URL を開くことがしばしばある。キーボード操作で完結したくなったので、 Chrome 拡張を作った。 github.com 2017/10/13 更新 Chrome 拡張ではなく Tampermonkey Scrip…
www.jetbrains.com 公式ドキュメントに書いてあるように、 メニューから Help -> Edit Custom VM Options... を選ぶと ~/Library 以下に設定ファイルをコピーしてエディタで開いてくれる -Xmx512m を -Xmx1024m とかに変更して RubyMine を再起動する メモリ…
Atom でいま開いてるファイル(バッファ)のシンタックスハイライト用の言語を変更するコマンド名は "Grammer Selector: Show" か— Kensuke Nagae (@kyanny) November 17, 2016 @kyanny 一方 RubyMine では Change File Language というコマンド名— Kensuke …
数年前に映画館で予告編を観て面白そうだと思ったけど結局観なかったんだよなぁ、と思って観始めたらなんか観たことある感じで、iTunes Storeの予告編を前に観たことがあったのかな?と思って(お金払っちゃったし)そのまま観続けたらだんだん話を思い出し…
お題「エンジニア立ち居振舞い」 チャットや課題管理システムを使って非同期コミュニケーションをしていると、誰かに向けて発せられたけど誰も応答していない、ルーズボールのようなメッセージができてしまう。こういうのを見かけたら、できるだけ拾うように…
I made Solarized Light / Dark themes for Quiver. github.com I've used Solarized themes sometimes in my favorite editors (Vim, Emacs and RubyMine). I like it. Now I'm using Quiver, so why not use Solarized? Unfortunately, Solarized themes d…
staff.hatenablog.com これまで使ってたテーマは Epic だった。でもいつから使っていたのかわからない。一年半前に Pathbook に変えたようだが、その後 Epic にかえていたようだ。 blog.kyanny.me
Quipper に入社したとき、ひとつだけ残念だったことがある。メールアドレスのローカルパートを選べなかったのだ。当時はファーストネームを使う決まりで、俺のメールアドレスは kensuke@quipper.com になった。Twitter でも GitHub でもブログの独自ドメイン…
お題「エンジニア立ち居振舞い」 同じく GitHub の通知はだいたい目を通してる。流量が多くてブラウザで開いてられないので Gmail で読み流して気になるやつだけ見に行くようにしてる。 GitHub の通知を見る専用のアプリを使っていないのは、 GitHub 以外の…
ついに日本参入した Spotify を使ってみた。が、 AWA から乗り換えるのはやめにした。 デスクトップもスマートフォンも、アプリの出来は明らかに良い(同期とか)。曲のラインナップはどっちもどっち。ひとつのプレイリストが長いとか、思想の違いはあるもの…
Kindle Unlimited でクリス・アンダーソンの「FREE」と「MAKERS」を見つけたので、何年か前にハードカバーで挑戦して読みきれなかった「FREE」から読み始めたところ、冒頭で「ロングテール」に触れていて、そういえば読んだことがないので読んでみた。 「FRE…