@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

Bizmates Program: Level 4 Rank A Lesson 6: The Boundaries of Relationships

高画質の人と。今日はしかしカメラを変えたらしく、相変わらず画質は良いのだがちょっと縦長になっていて、そういうのを elongated というらしい。最初 angle が違うかな?といったけど angle は問題ない、ratio の adjustment がいるかもねといったがあまりテクニカルなことには明るくないようでちょっと難しそうな顔をしていた。「今年はこれまでのところどう?」てっきり今日はどう?と聞かれると思ってたのでちょっと面食らったが、まあ普通だよ、去年の夏に東京から金沢に引っ越して、寒い土地だから雪がもっと降るかと思ってたけど案外降らない、とかどうでもいい話をした。「雪はもっと降った方が嬉しい?」いやーこんなもんでちょうどいいかな、全然降らないのも退屈だけど降りすぎると大変なので。そちらは今年どう?「私?私はー、とっても忙しいの。仕事もしてるし勉強(なんか専門技能を学ぶ学校)もしてるし」その勉強は教師としての技術を学ぶ学校だそうで、具体的に何をというのはちゃんと聞かなかったし言ってたかもしれないがよくわからなかったけど、過程は終了してて certificate を得るための試験が残ってるらしい。もう終わり間近だね、試験にパスすることを祈ってるよ!とか十分くらいおしゃべりしてレッスンへ。

Lesson 6 の See から。普通に気持ちゆっくり目に本文を読む。「何か質問は?」only for がちょっと調べてもピンと来なかったのでこれ別の表現だとどう言える?と聞いてみたが、just for it とか、やっぱりあまりピンとこず。そういえばこの人前回も違う表現だけどいまいちピンと来ないのを聞いてみて、やっぱりあんまりピンと来なかったことがあったような?そういう点ではあまり教え方が上手い方ではないのか・・?でもちゃんと教えよう伝えようという姿勢は大いに感じられた。結局、only for は「一時的なものなんだ」というはかなさみたいなニュアンスを載せているのかな、とかそういうぼんやりした捉え方をした。

文章を読んだ後の質問は、それぞれの文化の特徴は?本文中ではどんな例が挙げられている?と教材に沿った感じが中心だが、「Specific-oriented culture について、あなたはどう思う?あなたの意見を聞かせて」うーん、とても興味深いよね、個人的には例にあるアメリカン人の「サクッと友達になるけど用が済んだらすぐ関係が解消されちゃう」みたいなのはそんなに問題ではないと思っていて、というのも僕自身は多分多くの日本人とは違って specific-oriented なんだよね、仕事とプライベートで人間関係をはっきり分けるし、仕事する上で濃密な人間関係は「あると良い」とは思うけど「必須の土台ではない」と思っているので。「私も同じよ、フィリピン人は中間くらいだと思うけど、私は specific 寄りね。多分あなたと仕事して連絡先を交換した後、仕事(プロジェクト)が終わったら連絡先消しちゃうと思うもの(笑)」この辺のあっけらかんとした無邪気さみたいなのはいかにもフィリピン人らしくもあり、この人の個性、さわやかさのせいで嫌な感じがしないのもあり。

そんな感じでディスカッションしてたら時間が来たのでレッスンはここまで、次は Try から。明日はミスター獣医を予約した。

  • Good evening
  • Pleasure to see you!
  • elongated : long in relation to width, especially unusually so.
  • TESDA course
  • Lesson 6, SEE part
  • only for the relationship to end ... :
  • basis for high achievement
  • I don't see it as problem.
  • one of the founderS
  • We chat each other from time to time.

typingMe ようやく初めて Lesson 1 をノーミス 60 秒以内にクリアした。手元を録画するほど真面目に取り組んではいないが、どうもタイプミスの大半は手癖で違うキーを打ってしまう・同じキーの連打の後にキーを正確に打ててない(二つ打ってしまったり)、などが原因のようで、ちょっと気を抜くとあっという間に 10 回以上ミスしてしまう。サイトの指示通り、とにかく正確に一文字ずつ打つことに集中して、二十回くらいはやっただろうか、ようやく 58 秒でクリアできた。10 回前後ミスしていたときは 60 秒をコンスタントに上回っていたので本当にクリア可能な目標なのか不安があったが、冷静に分析してみるとミスで止まる分 + 打ち直しの分でタイムロスしているわけで、ノーミスなら速くなくてもクリアできるのだろうと納得してからは正確さに集中することへの疑念がなくなって上達した気がする。ずっと気になっていた「A とか押すとき指の動きというより手の動きで押してるので左手人差し指を F に触れさせたまま A を押すと F も一緒に手の動きで押されてしまう、ので A や S を押すときは D や F から指を浮かしてしまう、のは OK か NG か」問題についても、正確さ重視で何度も練習しているうちに徐々に慣れてきて、というか手の動きじゃなくて指で押す感覚が徐々に身についてきて、指が触れれても間違って押してミスになる回数が減った。Lesson 2 はホームポジションの右手担当キーのみで、こちらは左手以上に手首の筋肉に疲労を感じた。普段指をちゃんと使ってないのか、ホームポジションでの運指をちゃんとできてないのか。あと、スペースバーは常に左手親指で押す癖がついてるけど、一応ちゃんと指示通り右手親指で押すようにしてて、多分それが一番右手の疲れに寄与している気がする。これもやはり右手の人差し指が、他の指でキーを押すときに浮いてしまう。これはとにかく反復練習しかないやつだと思うので、必ず毎回 Lesson 1 から初めてクリアできたら次、を繰り返す方法でまずはやってみたい。練習回数に大きな偏りが出るが、その分練習回数が多いやつほどミスでやり直す回数が減少傾向になるはずなので。ああ、次回からでいいけど日ごと・レッスンごとの練習回数を記録していくといいかもしれない。typingMe のサイトの不便なところは回数とか何もデータが記録されないのと、同じレッスンをやり直すときも reload? ボタンにフォーカスが当たってると見せかけてなんか謎の技術で作られているのでキーボードで押せないので毎回ポインティングデバイスに手を伸ばさないといけないところ。これも地味に一秒くらい失っている気がする。

Bizmates Program: Level 4 Rank A Lesson 6: The Boundaries of Relationships

イケメン男性トレーナーと。レッスン開始前に MyStage が不調だというビズメイツからの通知を見かけたので接続一番、確認したが「問題ないよ。今朝は朝一番のレッスンから朝の十一時(日本の十二時)までずっと MyStage が不調で、多くの生徒さんのレッスンをキャンセルしなくてはならなかったんだ。でも今は解決済みだよ」と。「僕のレッスンへようこそ、これが初めてのレッスンかな?」いや、二回目かな。先月、僕が両親の家を訪れてた時に一度。「そうか、またレッスンできて嬉しいよ」と、さすがのスマートな返しと繋ぎ。なんか冒頭のスモールトーク中?からイディオムを教えてもらったりと、この人はイディオム星人らしい。

Lesson 5 の Act から。ここは内容も難しくない。「会議中、同僚が上司に面と向かって反論する」アメリカの会社で上司がオーストラリア人なので、誰が反論しても全然気にならない。上司とてもいい人だし。でもこれが日本の会社だったら、まあアメリカ人の部下が日本人の上司に反論するのはギリギリ見てられるけど、日本人の部下が日本人の上司に反論するのは即刻部屋を出たくなるだろうね、日本人は上司どころか同僚に対しても面と向かって反論はしない、衝突をできるだけ避けるから。次「同僚がパーティーで無表情」これはむしろ自分がそうかな・・?パーティーな苦手で。話に入っていくのが、ね。入れても喋るきっかけが掴めないし。でも、そんな場合でもずっと黙ってニコニコ笑みを浮かべて、たまに頷いたりはするかな?なので、emotionless とは言わないかもね。もし真顔の同僚がいたら、何が気に触るのかな?何か不適切な話題を扱っているのかな?と心配するかも「そうだね、あるいは家族のことや何か気がかりなことがあるのか、とかね」最後「クビになった同僚が泣いてる」これは、自分の反応は cool/cold かなあ・・(といったつもりだが calm と聞き間違えられたようでなぜか calm と同じ意味のイディオムクイズが始まった)。「日本ではクビになるのは once in a blue moon なんだよね?」ええ、とても珍しい。逮捕されたとか、会社の金を横領(単に steal としか言えず)したとか、そういうことでもない限りクビにならない。なので、誰かがクビになったら、周りはみんな本人に重大な過失があったことを知っているので、冷淡な反応だね。あとこれは僕個人の感じ方だと思うけど、クビになったのって仕事に関する出来事じゃない?一人の大人として仕事上の出来事について感情的になるべきではないと思っていて、なので仕事のことで泣くというのはプロフェッショナルではないと感じる。(このあと、でもこれがプライベートで悲しい出来事があって泣いてるのなら場所が会社でも全然構わないというか仕方ないと思う、と言おうと思ったが彼が説明とかをし始めたのでこれは言いそびれた)。

Lesson 6 にうつり、「君は同僚とどのくらい関係を深めてる?」みたいな質問があり、残念ながらあまり深めてない、理由は一つには僕も在宅勤務だし他の人も同様で(そもそも外国から働いてる)、面と向かって会って一緒に仕事する機会がない。あと仕事が十分に構造化されていて、困ったことがない限りは他の人と関わらず一人でタスクをこなす形なので、ミーティングも少ない。なので、同僚とお互いに人となりを知って関係を深めるほどの交流の機会が多くない。ということを話した。その後 words & phrases を読んで、「frivolous って単語、大学時代に書き取りをしたのを思い出したよ」初めて見る単語だったけど大学レベルだったのかぁ。と、残り三十数秒あったが「そろそろ時間なので今日はここまで。また会えることを楽しみにしてるよ」とレッスン終了。終始余裕を保ちつつ楽しく新しい表現を教えつつスマートにレッスンを進めていって上手い、し「そつのなさ」で白けさせない雰囲気もうまく作っていてそこも上手い。人気講師だけある。

Lesson 6 の words & phrases まで終わり、次は See から。明日は映像がめちゃ高画質だった人が空いてたので予約した。二回目。Level 4 のレッスン初回だった人。

TIL ambivalent / ambiguous / ambivert と、ambi- は「両方」という意味があるようだ。

  • once in a blue moon = rarely
  • Our Australian boss is very kind, gentle and open-minded and he encourages us to maintain open communication in our team. So we feel comfortable openly disagreeing with him in meetings. But it'll be a totally different story my when my Japanese colleagues openly disagree with ouir Japanese boss.
  • I'm the type of person who prefers to be alone. I feel stressed talking to people at parties. = INTROVERT
    1. introvert b. extrovert c. AMBIVERT
  • ambivalent ambiguous
  • skillful in both hands = AMBIDEXTROUS
  • I would stay CALM. a. I would remain COOL AS A CUCUMBER. b. calm and composed c. calm and collected
  • Well, he was fired because he did something wrong. He GOT A TASTE OF HIS OWN MEDICINE.
  • Our job is very structured, so we can focus only on specific areas of our business. That's why we rarely have meetings or talk with each other. Because of this, we have limited opportunities to get to know my foreign colleagues on a personal level.

二週連続でただ寝て過ごした週末だった。生産的な活動をしてないとなんとなく罪悪感と焦燥感があるけど、寝たい時に寝て食べたい時に食べて、猫が一緒に寝てくれたりして、幸せなことこの上ない。人生の目的が幸福であるなら、もう達成してるから休日にまであくせく努力しなくていいではないか、幸福を満喫する機会を捨ててまですべき活動なんてない、という気にもなってくる。

YouTube Premium 更新

なんか広告が入るようになって、なんで?と思ったらプレミアム切れてた。

YouTube Premium 年間プラン - @kyanny's blog

そうそう、一年前に月額サブスクリプションではないプランにしてたのだった。

今回はそういうキャンペーンはやってなさそう?だったので、普通に個人向けプランに加入。奥さんにファミリープランどうする?と聞いたが「iPad で観るからいい」と。

YouTube の年間プランに申し込む - YouTube ヘルプ

年間プランは初回限定?らしい。

ファミリープランの要件が「同一世帯」なので、実家の母のアカウントを含めることができず断念。これは前も同じ理由で断念した記憶がある。