@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

typingMe ようやく初めて Lesson 1 をノーミス 60 秒以内にクリアした。手元を録画するほど真面目に取り組んではいないが、どうもタイプミスの大半は手癖で違うキーを打ってしまう・同じキーの連打の後にキーを正確に打ててない(二つ打ってしまったり)、などが原因のようで、ちょっと気を抜くとあっという間に 10 回以上ミスしてしまう。サイトの指示通り、とにかく正確に一文字ずつ打つことに集中して、二十回くらいはやっただろうか、ようやく 58 秒でクリアできた。10 回前後ミスしていたときは 60 秒をコンスタントに上回っていたので本当にクリア可能な目標なのか不安があったが、冷静に分析してみるとミスで止まる分 + 打ち直しの分でタイムロスしているわけで、ノーミスなら速くなくてもクリアできるのだろうと納得してからは正確さに集中することへの疑念がなくなって上達した気がする。ずっと気になっていた「A とか押すとき指の動きというより手の動きで押してるので左手人差し指を F に触れさせたまま A を押すと F も一緒に手の動きで押されてしまう、ので A や S を押すときは D や F から指を浮かしてしまう、のは OK か NG か」問題についても、正確さ重視で何度も練習しているうちに徐々に慣れてきて、というか手の動きじゃなくて指で押す感覚が徐々に身についてきて、指が触れれても間違って押してミスになる回数が減った。Lesson 2 はホームポジションの右手担当キーのみで、こちらは左手以上に手首の筋肉に疲労を感じた。普段指をちゃんと使ってないのか、ホームポジションでの運指をちゃんとできてないのか。あと、スペースバーは常に左手親指で押す癖がついてるけど、一応ちゃんと指示通り右手親指で押すようにしてて、多分それが一番右手の疲れに寄与している気がする。これもやはり右手の人差し指が、他の指でキーを押すときに浮いてしまう。これはとにかく反復練習しかないやつだと思うので、必ず毎回 Lesson 1 から初めてクリアできたら次、を繰り返す方法でまずはやってみたい。練習回数に大きな偏りが出るが、その分練習回数が多いやつほどミスでやり直す回数が減少傾向になるはずなので。ああ、次回からでいいけど日ごと・レッスンごとの練習回数を記録していくといいかもしれない。typingMe のサイトの不便なところは回数とか何もデータが記録されないのと、同じレッスンをやり直すときも reload? ボタンにフォーカスが当たってると見せかけてなんか謎の技術で作られているのでキーボードで押せないので毎回ポインティングデバイスに手を伸ばさないといけないところ。これも地味に一秒くらい失っている気がする。