@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

scala-mode.el などをインストールした

Scala をちょっといじってみたメモ - 暫停使用 を参考に。 *.el ファイルは、 tarball 解凍して

scala-2.7.5.final/misc/scala-tool-support/emacs

というパスにあった。 make して *.elc をつくって site-lisp にコピー。シンタックスハイライトはされるけど、 run-scala は動かなかった。とりあえず、導入方法まで。

http://d.hatena.ne.jp/batukau/comment?date=20080417 をみて、 https://lampsvn.epfl.ch/trac/scala/browser/scala-tool-support/tags/R_2_7_5_final/src/emacs/ などをさがしてみたけど inferior-scala-mode.el というファイルはなかった (tarball の中にもなかったようだ) なので M-x moccur-grep-find run-scala でさがしたら今は scala-run-scala という関数名になってたらしい。で、そうやったら無事に scala インタプリタを emacs の中で呼べた。あと、 macports で scala を入れるとふつうに /opt/local/share/scala 以下にいろいろ入っていた。あと sbaz という Perl でいう cpan Ruby でいう gem 相当のコマンドっていうか仕組みがあるようだ。