@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

CafePress で Docker のロゴ入りパーカーを買った

技術系・テック企業系パーカーが欲しかったので探して買った。 Docker が好きなわけではないけど、なかなかいいのがなくて、他には FSF が売ってる GNU ロゴ入りパーカーくらいしか気にいるのがなかった。 1/20 に注文して 2/4 に届いた。送料 10 ドルと 50 …

日本進化論

去年秋の入院中から、そろそろ落合陽一でも読んでみようかなという気持ちになっていたけど買うには至らなかったのが、奥さんから「読んで内容教えてよ」と言われたのがきっかけで買った。 テクノロジーが問題解決に効きそうな領域については切れ味鋭い論説だ…

paiza

プログラミングするために paiza のスキルチェック問題をやり始めた。もはやこんなのですら、何かお題が与えられないと書かなくなってしまっている。 paiza ランクをあげるためにやるわけではないので、 D ランク(超初級)ばかりやっている。初回チャレンジ…

ダイエット

ダイエットのために歩くことにした。

Instagram post by Kensuke Nagae • Feb 3, 2019 at 7:03am UTC

雑談

開発プロセスを整備していくことは、究極的には「製造」の安定化を目指していくことである。思想的に 変化や不確定な未来に対して柔軟に対応するためには、まず開発者自身が変化や未来に適応できる柔軟さを、精神的にも実際の動き方としても備えていなければ…

変数が5個とか10個とかあって、どうやったって一意な最適解なんて求まりそうになく、 ステークホルダーが5人とか10人とかいて、どうやったって満場一致な合意形成なんてできそうになく、 そういう複雑な問題を前にして、それでもなんとかマシな解を求め、ど…

決めるということ

情報が足りなくても、間違っているかもしれなくても、与えられた条件下で最善を尽くすために意志を持って決めることを「決める」というのだ。もっと情報が必要だとか、これが本当に適切なのかとか、所与の条件が前提として正しいのかとか、それらの懸念点が…

小腸 MRI 検査を受けた

小腸 MRI は初めて。 MRI そのものは二回目。一回目は鼻の検査だった。 小腸MRI検査に来た。事前に手渡された説明書類には「当日検査前に腸管拡張剤を飲む」と書いてあるが、実際に飲むのは下剤(ニフレック)で、しかも排便はなるべく我慢しろという(下剤…

入門ビジネス英語 Lesson 36

Coming that back to the charges, the proposed handling commission is seven 7 percent of the revenue. What do you think our reservation price should be? It shouldn't be more than six 6 percent. Why don't we start with... four 4 percent, the…