@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

はじめての lokka プラグイン lokka-comment_auto_approved を書いた

#shibuyarblunch のサイトで利用している「クラウドのための CMS」 Lokka 用のプラグインを書いてみた。 Lokka プラグイン書くのはこれが初めてです。

GitHub - kyanny/lokka-comment_auto_approved: Lokka plugin for comment auto approved.

未ログイン状態で(つまりビジターが)コメントを書くと未承認状態になり、コメントされてるかどうかわかりづらかったり、管理者としても確認して承認するのが手間だったので、すべてのコメントを自動的に承認状態として受け付けるようにします。

プラグインの書き方などについては http://www.google.co.jp/search?q=lokka で見つかったいろんなページ(ブクマしたりしなかったりしたのでもうどこで何を読んだか覚えてない)とか、標準添付のプラグイン(特に lokka-akismet)のソースを参考にしました。ていうか本体とプラグインのコメントまわりのソースを読んで、必要最小限のコードをコピペしてきただけです。 12 行しかないし。

これを入れると全てのコメントが無条件に公開されてしまうのでスパムにめっぽう弱くなってしまいます。なので、 akismet プラグインを改良するか、もうちょっといい加減なスパム判定プラグインを書いてそっちを使うようにしたい。前にどこかで見かけていいなと思ったのは、「CSS で隠している name="email" みたいな入力フィールドがコメントフォームについていて、 bot は単にフィルインしてくるだろうから email というパラメータが送信されてきたら人間じゃないとみなせて全部蹴れる」とかいうやつ。あとは http://route477.net/d/?date=20110502#p01 こういうのとか。

あと heroku に git push できなくなって困って Twitter でぶつぶついってたときにアドバイスをくれた皆さんありがとうございました!おかげで今夜は気分良く眠れそうです。