@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

Bizmates Program: Level 2 Rank B Lesson 13: Recommending an idea

インド系っぽいと思ってた男性トレーナーと。木曜午前の週次ミーティングでインド人っぽい人がいるので前日にアクセントが似てそうな人のレッスンを受けよう!と意気込んで予約したが明日は通院日で休暇を取ったので関係なかった。しかもレッスン中の話の流れでそれとなくお国を聞いたらフィリピンだった。この人はスモールトークで長話をしないタイプで、二言三言交わすとすぐレッスンに入るので、その分レッスン中にアウトプットすることに留意しようと思って普段以上に意見を長くたくさんいうことを心がけた。

レッスンの最後に、Enunciation てわかる?それに気をつけて喋るといいよ、とアドバイスされた。初めてみた単語だけど、

発音はpronunciation よりもenunciationが大切

ということらしい。トレーナーは Stressing every syllable in a word のことだと言って(書いて)いた。要するに、単語全体をもっとはっきり発音するようにしましょう、ということで理解あってるだろうか。言葉だけでなく概念も初めて触れるもので、いいアドバイスをもらえた。レッスン中に「質問ある?」と聞かれて何度か例文中の単語の発音を確認したので、それを受けてのアドバイスだったのだろう。

pronunciationではなくenunciation | カナダ・トロントの少人数語学学校DEVELOPからの英語Tips

要は遠回しに「聞き取りづらい」と言われてたってことなのかな・・レッスンのテーマに微妙に被せてる感じがまた。

以下チャットログ。この人は聞きながら黙ってチャットに俺の発言の訂正版を書くタイプだ(他にも何人か見かける)。全部大文字の部分が訂正部分。

  • Lesson # 13
  • Recommending an Idea
  • Because I'm a NEWBIE in the company, I don't say my opinion strongly6, I am careful about WHAT I SAY.
  • Since we rely on text-based communication, I always review my documents before sending it.
  • IF I FOUND something wrong on my response, I usually revise it.
  • Even if the idea is good but if it was expressed in a very COMMANDING OR RUDE way, no one will be interested in listening to his/her idea.
  • It is changing
  • It has changed
  • In Japan, INDIRECT communication is still common.
  • They use CONSTRUCTIVE criticisms.
  • Some people are INSENSITIVE on how they express their opinion.
  • Example
  • Taro's suggestion is very short.
  • It LACKS necessary information.
  • Details and Evidence support whether how VALUABLE is the suggestion.
  • BIZ Tip # 1
  • I'm careful to keep listening and not to interrupt while someone is still speaking. / 他に個人的に気をつけてること・気をつけた方がいいアイデアはあるか?と聞かれて捻り出した答え。
  • It may confuse the speaker if we interrupt on the wrong timing. / 不快な思いをさせる、というニュアンスを伝えたかったけど。こういうとき confuse を使うのはまだちょっと意外な気がして慣れない(混乱、と覚えているから。混乱は中立的であまりネガティブでない言葉な印象)
  • BIZ Tip # 2
  • We select the most appropriate solution based on possible result.
  • BIZMATE Conversation
  • advertising medium - place where you put your advertisment / 質問は?に対して、そういえば medium って辞書で調べて広告媒体という意味だと一応知ったが改めて聞いてみようと思って聞いた。その後、「あ、もしかして https://medium.com/ が Medium という名前な由来ってこれのこと?」という発見?があった。
  • Maybe, if I WERE Taro, if possible, I could show actual sample message for a certain target customer. / これも、例文の内容以外に付け加えるアイデアは何かあるか?という質問に対してその場で捻り出した答え。
  • TRY PART # 1
  • You have to much work to do
  • Root Cause: Our company HIRED a lot of new sales person in the saless department but the company did not hire enough sales support staff, so customers has a lot of INQUIRIES about our product, so the sales department lacks staffs.
  • To solve the problem, we can hire more sales support staff and we can focus on up-selling with existing customer, they know more about our products so they tend to send lesser INQUIRY emails.
  • We can lessen the workload of our sales support staff by 25%
  • Lesson # 13, TRY PART # 2
  • Enunciation
  • Stressing every syllable in a word

#AppleEvent

ながら作業の合間に iPhone の発表の途中まで観た。ビズメイツ効果か英語けっこう聞き取れた。世界中の人々が観るイベントだから格別に聞き取りやすい喋り方してたんだろうなとは思いつつ。

新しい iPad mini が期待通り良さそう。4 を何年か使っていて、そろそろ遅くなってきたのと、やはりいいデジカメで撮った写真を綺麗でそこそこ大きなディスプレイで見たい、編集も iPhone の狭い画面だとやりづらくてやらないので広い画面でサクサクを体験したい、主に奥さんが寝室や台所で使うので iPad のサイズと重さは邪魔だろうから mini がちょうど良いだろう、などと考えていたのだけど「インスタにあげる写真はみんなインスタで見るんだから iPhone で加工する方がいい」という理由で iPad mini の購入理由がつぶれた。

iPhone は、二年前に 7 Plus から 11 に変えて、望遠カメラがなくなったのが想像以上に不便だったので、次は Pro にしようと思っていたけど、値段を見るとやはりびびってしまう。ストレージは最大を選ぶのが正義、と何度も失敗してわかっていても、1TB なんて出されるとさらに怯む。二十万近くになるし、何年か前にファーウェイあたりの超高額なハイエンドスマホをみて誰が買うんだと白けたのを笑えない。Touch ID も USB-C もなかったし、これで 12 Pro が値下がりしたら型落ちを買うのが賢い選択な気もする。と思ったら 12 Pro は Apple Store ではもう売ってなかった。

キャリアの公式サイトはまだ売ってるのでは?と思ってソフトバンクオンラインショップをみてみたら、12 Pro は 512GB が最大で、税込(たぶん)154,080円だった。13 Pro の 512GB 158,800円(税込)なので、差額は 4,720 円。これなら 13 Pro を買ったほうが良いに決まっている。慌てて変なことしなくてよかった。

とはいえ iPhone はもう一年我慢してもいいかなという気もする一方で、iPad mini はこのタイミングで新調したいが…ただ、iPad mini でじゃあ写真そんなにみるか?というと、毎日何度もみたり編集したりはしないだろうなとも思う(これまでの実績からいって)。一方で iPhone を Pro にして望遠カメラが復活したら、猫の寝顔などをアップで撮れて、これは毎日とはいかずとも週に何日かは使いまくるはずなので、やっぱり iPhone を Pro にするほうを優先すべきなのかもしれない。なかなかタブレットとの縁が薄めな人生なのが不思議と哀しい。

How to setup CodeQL CLI

setup-codeql/setup-codeql.sh at main · kyanny/setup-codeql · GitHub

Directory layout is important.

codeql-home/
├── codeql
├── codeql-go
├── codeql-repo
└── codeql.zip

ref:

Docker Pro

Docker Desktop 有料化に伴い、Docker Pro プランにアップグレードした。年間払いで 60 ドル。

勤務先は個人利用の無料枠を超える規模で、仕事でも調査などのために Docker Desktop を使うので。会社の方でも何かしら動きはあるようだし、対応するだろうけど、待ってる間に忘れそうなので。

DockerHub をイメージ置き場としては全く使っていないので、新しいライセンスに適応する以外のご利益はあまりない。

関係あるか不明だが、ここ数ヶ月 Docker Desktop がバージョンアップを促すものの実際バージョンアップしようとすると更新されず同じ通知が出続けていた。Pro にアップグレード後、3.6.1 へのバージョンアップに成功し、その後 4.0.1 へのバージョンアップグレードにも成功した。4.0.1 へのバージョンアップ前に新しい規約への同意を必須とするダイアログが出たので、ログインしてる DockerHub アカウントのプランによってバージョンアップが阻害されていたのかもしれない。

Assist Lesson

二番手くらいの馴染みの男性トレーナーと。元プログラマーということで IT 関連の話が通じる。スモールトークで「昨日の夜からちょっと難しい仕事があって、同僚がいろいろ調べたりしてるのを眺めてることしかできなくてちょっと無力感で大変だったんだ」とか話したりした。優しく話を聞いてくれるタイプの人なので今日が彼でよかった。

半分弱過ぎたところで「ところで Aissit Lesson だけど、どういった内容?」と聞かれ、今月のミッションで〜、と説明したら「ああ笑」みたいな反応だった。同じような生徒がたくさんいるのだろう。彼相手ならプログラミングの話題がいいだろうということで、いくつか話題を用意していたけど、最初の一つである「どうしてプログラマからキャリアチェンジしたの?」という質問からお互いのキャリアの話をしたり、仕事で使うプログラミング言語の変遷の話から「日本ではどういう言語が人気なの?」みたいな話をしたりしてるうちにあっという間に時間が過ぎた。

聞きつつも色々チャットに訂正やら新しい単語候補やらの説明を書いてくれていた。

ちょっと興味深いのが、チャットに書かれた挨拶で俺のニックネームがリンクになっていて、URL を開いたらコンテンツがちゃんと表示されず、おやっと思ってソースを見たら ajax で読み込む用っぽい感じで JavaScript オブジェクトが色々ベタ書きされてた(ログインセッションがないと中身は出ないようになっていた)。マイページの設定画面と似た内容に見えたが URL は違うので(student/detail/:id みたいな path だった)、おそらくトレーナー側で生徒の情報を閲覧するページ用なのだろう。職業柄、こういうところが気になってしまう。

  • severity = the fact or condition of being severe
  • Today is a tough day at work.
  • Downtime = time during which a machine, especially a computer, is out of action or unavailable for use.
  • Some programs might be accessing the server inefficiently.
  • Their hardware is nearing to its access limitations.
  • On the software side, some programs might be accessing the server inefficiently.
  • You look younger than your age.
  • I started my programming career as a Perl language programmer.
  • New learners