@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

Amazon EC2 をもう少しいじってみた

Amazon EC2 をもう少しいじってみた。
以下、疑問と回答。 s-ueda さんありがとうございます。

  • instance 内から ec2-bundle-vol, ec2-upload-bundle しないでシャットダウンすると、例えば CPAN モジュール新しくインストールしたのとかもなかったことになっちゃうの?
    • 当然そうなります。イメージ保存は必須だね
  • ec2-bundle-vol, ec2-upload-bundle したあとローカルで ec2-register するとどんどん新しい aim が登録されていくけど、そういうもの?上書き保存できないの?
    • そういうものらしい。上書きすると「古い」とかいって怒られるそうで。増えまくるのを嫌うなら古いのは消していくしかない。一連の操作をまとめてやるスクリプトを書けばいいね
  • EC2 の解説ページをいくつかみると、みんな Firefox addon から bucket を作ってるけど、コマンドラインから bucket を作れるツールはないの?
    • bucket は事前に作っておく必要はない。 ec2-upload-bundle -b で指定した bucket がすでにあればそれを使うし、なければ新しく作られるよ
  • instance を「使い捨て」しまくると ec2-add-keypair で作った鍵ファイルも増えまくるけどこれはどうすれば・・・
    • instance が消えたら鍵も使い捨てでおk。

そんな感じで、必須のコマンドの使い方はだいたい把握できた。 instance は適当に、 getting started みたいなのを。 fedora 8 だった。 rpm/yum には慣れてないけど yum -y install perl-Catalyst-* とかやっていろいろ入れて Catalyst を起動してみる、くらいまでやった。次は Catalyst を mod_perl 配下で動かしたことがまだないので、それをやってみよう。マニュアルにそんな項目があったのであそこを読もう。