@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2025 J3 第18節 ⚽️ザスパ群馬🆚ツエーゲン金沢 #zweigen

1-0 で勝利。後半アディショナルタイムに勝ち越し、久しぶりに勝った。 金沢は毎試合少しずつスタメンを変えてくる。今日は先の天皇杯予選で FC 東京相手にプロ初ゴールを決めた大卒ルーキーの MF 村田がスタメン入りした。 群馬は昨シーズン降格して今シー…

スクールガールストライカーズ2(スクスト2)サービス終了

【重要なお知らせ(1/3)】いつも『スクールガールストライカーズ2』をご利用いただき、ありがとうございます。誠に勝手ながら2025年9月29日(月)15:00をもちまして、本サービスを終了させていただくこととなりました。突然のお知らせとなりましたこと、深くお…

2025 J3 第17節 ⚽️ツエーゲン金沢🆚SC相模原 #zweigen

0-0 で引き分け。いまいち方向性の見えない試合だった。 金沢は怪我で長期離脱していたキャプテンの DF 畑尾がスタメンに復帰。MF 西谷優希、FW パトリックもスタメンに復帰した。累積警告で出場停止の MF 大山に変わり MF 熊谷が入った。 下位に沈む相模原…

用語: SSL インスペクション

HTTPS トラフィックを復号して内容のセキュリティ検査をすること。Zscaler のようなプロキシ・ファイアウォール製品が備えている機能。 SSLインスペクションについて | Zscaler 技術的には、SSL/TLS 通信を傍受する中間者プロキシ(MITM プロキシ)であり、T…

米津玄師は戸田誠二の「覚醒機」に登場する田島とよく似ていると思う。「覚醒機」はスキエンティアという単行本に収録されている。 戸田誠二スキエンティアって漫画の詳しい内容を教えてください。 - 自殺願望... - Yahoo!知恵袋 風貌といい、センセーショナ…

SNS を開くと人々はあらゆる話題で盛り上がっている。雑多な投稿に混じって動画が流れてくる。夜空に浮かぶ幾多の光点。オレンジ色の光が降り注ぎ、閃光、爆発。イスラエルのイラン空爆を誰かがスマホで撮影した映像。 現在進行形で起きている戦争を、メディ…

2025 J3 第16節 ⚽️ツエーゲン金沢🆚栃木シティ #zweigen

1-2 で負け。前半早々に先制するも、逆転負けを喫した。 新体制の初戦はスタメンを大きく入れ替えて臨んだ金沢。今節もまた変更があったが、以前に戻した部分もあった。GK は山ノ井、シャドーは MF 加藤、ボランチは大卒ルーキーの MF 村田。MF 石原も久々の…

最近マジで仕事が忙しくて、毎日ヘトヘトになる。 フルリモートの在宅勤務パソコン事務仕事(メール?での顧客対応)8時間弱というのは、肉体的にはこの世の仕事の中で最も楽なものの一つではないかと思うが、夜になると頭の回転数がガクンと落ちる。 おれが…

Bizmates Program: Level 4 Rank E Lesson 10: Review: Generational Culture

初回の印象が良かったが二回目の印象が微妙で、お気に入りリストに入れてたけど食指が動かず、気づいたら三年経ってた女性トレーナーと三回目のレッスン。二回目のブログを読むと、音声ノイズがだいぶ印象ダウンだったようだ。 絶対おれのこと覚えてないだろ…

Bizmates Program: Level 4 Rank E Lesson 10: Review: Generational Culture

ようやく Bizmates Program に戻ってきた。 MyBizmates から適当に選んだ初めての女性トレーナーと。全体的に reactive な感じで、unimpressive だったなあ・・と、フィードバックにも書いた。やはり「フレンドリーで明るい性格」は合わない傾向が。教材の深…

2025 J3 第15節 ⚽️アスルクラロ沼津🆚ツエーゲン金沢 #zweigen

1-3 で敗北。監督交代後の初戦は黒星スタートとなった。 メンバーを大幅に変えてきた金沢。FW 杉浦と GK 白井のベテランが揃ってスタメン、FW パトリックと MF 四宮はベンチスタート、四宮に変わって左の WB に西谷和希。MF 西谷優希はベンチ入りせず。累積…

Assist Lesson

ミスマジオペと。今日はちょっと予習時間を取れたので満を持して Bizmates Program で予約したが(いや順番的には逆で、Bizmates Program で予約したから予習時間をとったのだが)、例によって雑談が盛り上がった。 「ちょうど一週間ぶりね!」そうですね、…

Assist Lesson

ミスターヒップホップと。最後のレッスンは去年の10月!?半年以上前とは。 「おい、ずいぶん久しぶりだな、どうしてた?」この三ヶ月は体調が悪くてね・・というお決まりの話をして、喘息 asthma と診断された話をしたら、「おれも喘息持ちで、シロップの薬…

Alfred ワークフローの Large Type を自動的に消す

Large Type のアウトプットに Delay を、Delay のアウトプットに Hide Alfred を接続すれば良い。 実例は alfred-workflow-datecalc www.alfredforum.com

alfred-workflow-datecalc

素朴な日付の計算をする datecalc コマンドを作った。ついでに Alfred ワークフローから呼び出せるようにした。 github.com 以下のようなクエリに対応している。 ❯ datecalc 2025-05-11 + 15 2025-05-26 ❯ datecalc 2025/05/11 - 7 2025-05-04 ❯ datecalc 5/…

Assist Lesson

ミス洗練と。今日は午前中に贔屓のサッカーチームの監督交代というニュースがあって、それで仕事中も気が散っちゃったよ、という雑談に終始したのだが、スポーツにあまり関心がない人に説明するのはなかなか難しかった。英語で話すの初めての話題なので語彙…

Assist Lesson

雑談で終わりがちなミス雑談と。今週から Bizmates Program を再開しようかと思ったが、ちょうど Lesson 10 の中間レビューから再開になるようで、Lesson 1 ~ 9 のおさらいになるのはちょっと復習ボリューム的に厳しいなと日和って Assist Lesson にした。朝…

Re: 灯光

灯光 - megamouthの葬列 二十代の半ば頃、ネットの知り合いと二人で六本木から下北沢まで歩いたことがある。彼は用事で上京していて、近くにいるなら会おうぜという話になり、夜の首都高沿いを延々歩き、三軒茶屋を経由して下北沢に着いたときは深夜近くだっ…

偽の記憶

エリン・メイヤーの「異文化理解力」がどこへいったかわからなくなって久しいが、文庫版が出ていたはずだからそれを買おうと思って調べたら文庫など出ていなかった。高野秀行の「イラク水滸伝」も同様だった。 この偽の記憶はいつできたのだろう。たかが文庫…

2025 J3 第14節 ⚽️ツエーゲン金沢🆚FC琉球 #zweigen

1-2 で敗北。前半早々に先制したが、逆転負けを喫した。 開始 2 分の MF 西谷和希の先制点は、相手 DF に当たってシュートのコースが変わったおかげでもあり、ラッキーだった。しかしその後も相手ゴールを脅かし続け、得点の匂いは十二分に感じられた。しか…