@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

Perl Casual Talks#1 スピーカー登録(補欠)した

http://perl-casual.org/ 始動おめでとうございます。賛同した一人として、自分も積極的に関わっていきたいと思います。なので、すでに枠は埋まってしまっていますが、 Perl Casual Talks#1 のスピーカー枠にも応募してみました(ただし補欠)。

いままでカンファレンスや勉強会に参加したことは何度もあるけれど、実は一度も喋ったことがありません(ライトニングトークですら)。今後は聞くだけではなく喋ることにもチャレンジしていきたいと思っているので、意思表明というか自分へハッパをかけるつもりで、初めてスピーカー枠に応募しました。

ただ、「聞くだけじゃダメだよ、喋るがわにまわらないとダメだよ」とまでは思わないので、自分に合ったやり方で Perl コミュニティに関わっていきたいと思います。ブログ読んでるだけでも、自分が「ブログを通じて参加してる」と思えれば、もうコミュニティの一員といっていいんじゃないかと。そのくらいゆるいのが気楽でいいですよね。実際会ったことないけどブログとか id はわかる人ってかなりいるし。

僕は perl-casual.org とか perl-mongers.org とか lazy people とかを勝手に「ミニ・コミュニティ」と呼んでいて、それぞれ似てるんだけどちょっと違う個性があって、いろいろ小さな集まりがあるのは良いことだなーと思っています。似たようなのがたくさんあって紛らわしいからまとめてくれ、という意見もあるかもしれないけど、同人活動っぽくて僕は好きです。そんなに厳密に区別をつける必要もないと思うし。と書いてて「Perl 同人」と呼ぶことに改めました。

「Perl 同人」の合同パーティーとか、いつかひらけるといいですね。みんな勝手に思い思いのコミュニティの名札をつくってきて、食べたり飲んだり喋ったりハックしたりする。同人といえば、まかまかさんの他にも Perl ネタで同人誌つくったりする人いたらいいなぁ。コミケでもコミティアでも買いにいきますんで、やってるよ or 知ってるよって人はぜひ教えてください。