@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

Replit

replit.com

昔名前は見かけたことがあったけど何故か使わなかった。オンライン IDE 系に苦手意識があったからだと思う。

Python のコードを実行するオンラインデモを手軽に試したくてサインアップしてみたら、ちょうどいい感じでよかった。jsbin や codepen に近い感覚で使えて、機能はもっとリッチだし多彩な言語をサポートしている。Cloud9 や Codeanywhere、CodeSandbox や StackBlitz よりは軽量なイメージ。スニペット投稿サイト vs ガチめのプロジェクトホストサイトの差だろうか。

その StackBlitz はランディングページに mojombo が本でいう帯を書いてておっと思ったが、投資家として参加しているからと書いてあった。

昔は開発環境構築には人並み以上の情熱を傾けていたほうだと思う。しかし悲しいかな加齢とともにそういうのが面倒くさくなってきてしまった。モダンな開発、特に Grunt あたりから始まった Web フロントエンドのビルド設定の煩雑化*1に始まる色々な言語・プラットフォームの「環境設定」についていけなくなって以来、むしろ苦手意識が出てきてしまってすらいた。

Codespaces のようなものも出てきたし、仕事では一応 Code to Cloud という名称のサブチームの一員にもなったくらいなので、プライベートにおいても Code on Cloud に積極的に馴染んでいきたい。

*1:あえて複雑化とはいわない