@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

iPhone 16 雑感

iPhone 13 Pro と比べて、持ったとき明らかに軽く感じる。203g → 173g と 30g の減量。奥さんに持たせてみても「軽いね」と。そのくらいでも差がわかる人間の感覚ってすごい。

ホールド感は落ちた。縁が丸くなったのと、外周部が光沢のある金属の仕上げから着色された仕上げになって滑りやすくなった(見た目も安っぽくなった)。片手で持ってると落としそうで不安なので保護フィルムを買った。装着がめちゃくちゃ簡単だと話題の ANKER のやつ。やってみたかったのもある。

ホールド感を高めることを狙ってMOFT【公式直営店】耐久強化版 Snap-On スマホスタンド iPhone 16/15 /14/13/12シリーズ対応 MOVAS™ カードケース MagSafe対応 マグネット カード収納 ウォレットスタンド スマホグリップ 薄型軽量 折り畳み式 持ち歩き便利 ミニマリストも買った。Spigen の MagSafe 対応カードケース/ウォレット - @kyanny's blogも多少持ちやすくなるけど磁力が弱くて心許ないので。色はたくさんあって選べなかったので、ティール色に合いそうな色を奥さんに選んでもらった。スタンド部分を起こして指を入れるとスマホリングみたいに使えて片手で持ちやすいかな、と。カードは最大二枚らしく(前モデルより一枚減ったらしい)、それだとクレジットカードと運転免許証と自動車保険の連絡先の紙と紙幣と…なんて入れる余裕はなさそうなので、クレジットカードだけにして免許証は別途パスケースやカードケースを持ち歩くようにするつもり。

ティール色は、箱に印刷されてる色とほぼ同じなのはすごいと思うが、現物はあまりパッとしない印象(これ前も書いたか)。特に、カメラレンズの土台部分の色が濃いのが合ってなくてダサい。