- 2023 年は気が乗らなかったので欠番
- 2022年を振り返る - @kyanny's blog
- 2021年を振り返る - @kyanny's blog
- 2020年を振り返る - @kyanny's blog
- 2019年は休暇中につき欠番
- 2018年は入院中につき欠番
- 2017年を振り返る - @kyanny's blog
- 2016年を振り返る - @kyanny's blog
- 2015年を振り返る - @kyanny's blog
- Look Back 2014 - @kyanny's blog
- Look Back 2013 - @kyanny's blog
- Look back 2012 - @kyanny's blog
- 2011年を振り返る - @kyanny's blog
- 2010年を振り返る - @kyanny's blog
- 2009年を振り返る - @kyanny's blog
仕事
2023 年は忙しく、オーバーワーク気味で、ストレスも溜まり、良い年では無かった。今年は2月に長い休暇をとり、サッカー観戦でストレス発散できたのもあって、仕事とプライベートのバランスを取れた。忙しさもほどほどで、よく言えば安定した、悪く言えば変化に乏しい一年だった。
秋に上司が変わり、変化が生まれた。マネジメントスタイルの違いに適応中。新しい上司は意欲的で、こちらにもそのように働きかけてくるぶん、期待値も上がっているのを感じる。今年は上級職の社内公募に応募したものの不採用となったが、来年はまた別の上級職への昇進を目標に粛々とやっていきたい。
生活
金沢生活も二年目で、すっかり慣れた。様々な面で非常に快適で、申し分ない。車を手に入れたことで行動範囲や行動パターンが変わり、週末出かけることが増えた。車に乗って自分の好きなときに好きな場所へ行けるのは、予定に縛られるのを嫌う自分の性格に合っている。
病気の症状も安定しているが、血液検査の結果では徐々にエンタイビオの効き目が薄れてきている可能性があったため、5月にスキリージに変更した。CRP も下がり、オートドーザーのおかげで点滴のラインを取る必要がないので処置も楽、処置時間も短くなり、だいぶ楽になった。
家族も皆健康。猫たちも元気。三毛猫の下半身の毛が無い(元々薄毛 & 舐めすぎ)のは去年からの気になりごとだが、健康には何の悪影響もないようなので静観。
元旦に地震があり、世の中的には厳しい一年だったと思うけど、自分や近しい家族は平穏に過ごせて良い一年だった。2025 年も引き続き、健康に多少は配慮しながら楽しく過ごしたい。
趣味
今年はツエーゲン金沢の試合をたくさん観に行った。シーズン中の週末はほぼ全てスタジアムかパブリックビューイングに出かけ、すべてブログに感想を書いた。感想エントリは zweigen_2024 カテゴリで一覧できる。LT 大会で発表もした。
サッカー観戦以外にも、週末はドライブに出かけることが多かった。動物園に行ったり、隣県までご飯を食べに行ったり。やってみたいと思っていたことを実際にやる、行動に移せる一年だった。オートテストにも初参加し、国内 B ライセンスも取得した。10月には初めてのマラソンイベントにも参加し、完走した。たった 5km だけど、充実感があった。
マラソンを控えた秋にはジョギングの習慣もできたが、冬になって毎日雨雪が降るので走らなくなってしまった。冬場の運動にと買ったフィットボクシングも習慣化できていない。2025 年は引き続き運動習慣作りを心がけて、また 5km か 10km のマラソンに参加したい。
勉学
shelff を使い始めたことで読書量が増えたが、Bizmates のレッスン受講ペースは落ちてしまった。TOEIC で高スコアを取ったあとスコアが下がってしまい、モチベーションが落ちてしまった。
会社のサポート部門スタッフ向け業務マニュアルに「Know your capacity」と書いてあって、自分でこなせる以上の仕事を抱え込みすぎないように、という戒めなのだけど、これはプライベートにも当てはまると思う。今の自分のキャパシティでは、平日に読書・運動・英語のうち一つか二つをこなすのが現実的で、三つ全部やろうとするのは欲張りなのかもしれない。
冬に 10.9 インチの iPad を買ってから、技術書(PDF)をようやくストレスなく読めるようになって、久しぶりに勉強のモチベーションが上がっている。Windows のミニ PC を手に入れて手元で色々試しやすくなったのも大きい。心理的ハードルが下がった結果、ローカルだけでなくクラウドサービスでも色々試してみようという意欲が出てきた。
何か新しいものを作るために新しいプログラミング言語やフレームワークを勉強するよりも、既存のシステムやツールの使い方を学ぶほうが性に合っていることを再確認した。2025 年は自分の嗜好|志向|指向に素直に、興味がある技術に手を広げていきたい。
まとめ
2024 年は変化を求めて動き始めた一年だった。2025 年はその勢いを殺さずにさらに行動範囲を広げる一年にしたい。