くだらな読書愛好会スレはなんのかんのと一年以上続いていたので、ちょっと惜しくもあったのだが、ばればれなのにいまさらすぎてハンドルを入れられずしかも敬語、というあたりの自己束縛が面倒くさくなったし、書く場所はまとめたほうが楽だし、「はてな」というコミュニティにもうちょっと深入りしてみようと思ったので、続きはこっちに書くことにした。
- 作者: 重松清
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2005/05/25
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 37回
- この商品を含むブログ (258件) を見る
過去に読んだナイフ (新潮文庫)とか見張り塔から ずっと (新潮文庫)とかと同じく、「爽やかさとは程遠い家族ドラマ」って感じ。違う点は、性的な描写が結構多かったこと。文学っぽくみえるから不思議だ。比較して舞姫通信 (新潮文庫)が妙にガキっぽく見えてしまう。
上下巻で買ったけど、とりあえず上巻だけ読んだ。まあまあ、ってところ。面白くなくはないなあ。けどたぶん下巻を読み終わっても、人に薦める気にはならなそう。
- 作者: 羽生善治
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2005/07/01
- メディア: 新書
- 購入: 44人 クリック: 297回
- この商品を含むブログ (562件) を見る
あとネットで話題の「さおだけ屋〜」と小谷野敦の「帰ってきたもてない男」も買った。あともっと前に買った「電波男」をまだ読んでないんだけどどこにいったかよくわからない。