@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

今日の「あ〜、繋がった」

「○○の××さんって△△だったのか!」みたいな、自分一人の頭の中だけで点と点が繋がって線になり平面が出来たりすることがたまにある。今日もあった。

http://www.func09.com/wordpress/archives/526:tilte=前の会社で同僚だったデザイナーさんになんとなく横顔の雰囲気が似てる人のブログをみて「三鷹?吉祥寺?近いなあ」と思ってMitaka.rbのページ幹事の人のページをみて、何気なく about からRuby,Rails系のBLOGというのをクリックしてみたら・・・「あ、このデザイン!何度か検索してお世話になったことがある記事はこのデザインのブログの記事だったぞ!そうかあそういう繋がりなのか・・・」と、一人で何かに納得してしまった。

そしてhttp://blog.s21g.com/ysakaki/の最新の記事をみたら、つい先日自分がブログに書いたのと全く同じような内容だった。なんだか不思議な感じがする。ほとんど何の接点もないと言っていい人同士が、二ヶ月の差はあるとはいえだいたい同じような時期に同じようなことをブログに書いていて、それをお互いたぶん全く知らない。こういうことが並列に起こっているのだなあ、何が不思議なものか当たり前じゃないかと言われればそうかもしれないが不思議な気もするなあ、パラレルワールドじゃないけどさ、とか思いつつ、参照と添えられていたURLへアクセスしたら、俺が見つけたのと全く同じソースを参照した二年半くらい前の記事だった。少し時空が歪んだ。

URLは意味を持っているほうが、やっぱりいいよな、安心してそのページを訪れたり内容を読んだりできるよな、と思った。ハッシュ値みたいなのとか連番なのとか、this-is-a-my-first-blog.htmlみたいなのとかは全部嫌いだ。そういう、情報量の少ないURLを採用しているブログに限って投稿(公開)日時が見づらかったり、日時の欄が無かったりする。なんで日時を隠したいと思うのかさっぱりわからない。すごく重要な情報だと思うんだけどな。「いつ書かれたものか」って。日付は「意味」ではないかもしれないな。意味はなくてもいい、情報量が多いほうがいい。