@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

第一章 始めよう

  • 変更を起点としてビルドを実行する
  • CI が必要とする機能
    • バージョン管理システム
    • ビルドスクリプト
    • フィードバック手段
    • ソースコードの変更を統合するプロセス
  • integrate ボタン
  • 自動化された繰り返し実行可能なテスト

しょっぱなから CI について少し誤解していたことがわかった。 CI サーバ(独立したマシン上で可動している専用のソフトウェア)は必ずしも必須ではないようだ(あるにこしたことはない)定時ビルドみたいなものを行っても良いが、あくまで変更ごとに自動ビルドが走るのが基本で、それをやらないのでは CI をやっているとは言えなそう。ただし CI のプロセスに何を含めるかは状況に応じて柔軟に変えても良いらしい。スクリプト言語の場合、コンパイルしてオブジェクトコードを生成する言語とはビルドの事情が変わってきそうだけど、これは自動化されたテストがちゃんと走るかどうかで担保できるってことかな。ビルドという作業がチームにとって当たり前のことになるようにするのが重要。