@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

結局「オタク」の悪いイメージが先行してるってことだと思う。

ん、タイムスタンプいれわすれたか・・・。

http://mohican.g.hatena.ne.jp/otsune/20050723/p3

ここ経由。

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1532189


13万円でパソコンを作ってもらいました。これって得なの損をしたの?
この春大学を卒業し、会社でWindowsパソコンを使うようになりました。
今まで、大学にはMacしか置いておらず、初めてWindowsを使うようになりました。
そこで、会社ではWindowsノートなので自分でも部屋にデスクトップマシンが欲しいと思い、ゼミの友人だったアキバ君(あだ名:部屋にいつもPCパーツが転がっていて昔の古い電器屋さんのようで、ネット通販オタク)に「10万円でTVも覧ることができるし、ビデオの編集もできるセット(19インチくらいの液晶ディスプレイ込み)って自作できる?」と聞いたところ、「13万ならできる」と渋々それで了承しました。
 大学を出て、勤務先は関東地方と中部地区と分かれてしまったので、先日宅急便で、アキバ君から商品が送られてきました。

 まず印象は「格好が悪い、アイボリー色で部屋にマッチしない、しかもディスプレイ確かに19インチだけど銀色の枠で、チープな感じ」がするものでした。
 印刷された手紙を読むと、「パフォーマンスや拡張性を優先させてあるから、多少格好が悪くても我慢せよ」とのコメントと、PCにどんな部品を使ったかの一覧でした。

 TVや新聞で見るDELLとかはもっと格好がいいし、価格も10万円を切っているのに13万円って高くない?とアキバ君に抗議の携帯mailを入れる前に、ここで相場をお聞きしたいのですが、これくらいですか?

あーちょっと前に同じサイトで話題になったおんなじような話題があったなーと思ったらさすがに利用者は心得ていてURLを最初の回答で貼っていた。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1152486


質問:手作りパソコンの価格が納得できません。

知り合いに自称「詳しい人」がいて、私の古いパソコンを「買い換えるくらいなら作リましょう。」と話を持ちかけてきました。私の希望は、

古いパソコンの使える部品は使って欲しい。
ビデオ録画が出来て、DVDを製作できる。
ネットゲームができる。
XP搭載でオフィスソフト搭載。

というものです。予算は高くても10万円。

昨日届いたのですが、パソコンの性能が775しかありません。古いパソコンが400でしたから、2倍にもなっていません。メモリーも128から102に下がっています。部品メーカーLG・カノーピス・オープンといった聞いたこともない無名で、どうみても三流です。ハードディスクだけが日立というちゃんとした会社でした。そして、驚いたのが、電源をいれると、すでに私の名前が登録されています。こんな大事なことは、使う本人が行うことではないでしょうか。

他の友人に念の為聞いてみましたが、「10万円以下の予算では普通できない。知り合いだから大サービスしたはずだ、」と言われました。では、なぜ東芝やソニー、NECといった国内有名メーカーで組み立てなかったのでしょうか。パソコンの大きさも異常な程で、安い部品で簡単につくったみたいなのです。私の古いNECのパソコンの部品は使っていないみたいで、とても気になります。

代金の支払いはまだですが、こんな程度のパソコンに支払う価値があるのでしょうか。

一応、私の希望は叶ってはいますが、納得できません。ひとつ、製作者と談判できるアドバイスをお願いします。

まあ、今回の人のほうは、父親の存在があったので、自分の勘違い(思惑はずれ)にすぐに気づいたようだが。

これ結局、「オタクだから」っていうことがマイナスになってて、そのマイナスイメージが先行してるから作ってもらったパソコンの欠点ばかりが目に付くっていうことなんだと思う。だって本当にDELLとかAPPLEのデザインが好きなら予算で買えるそれらのブランドものを選ぶのだし。「元ジャニーズです」っていうパソコン【マニア】(否オタク)が同じマシンを同じコメントつきで送ってきたら、たぶん「キャー!こんな性能のいいパソコンを作ってくれるなんて●●君ステキ!抱かれたい!」とかなるんじゃねえかなあ。

あと、やり取り読む限り、この質問者の父親氏のほうが俺は嫌だった。性能の良いパソコンを横取りしてるわけで。なんつーか、同じ男ならアキバ君の気持ちを汲んでやれって。彼、赤字覚悟で丹精込めて組んだパソコンが親父に使われてるって知ったら相当へこむと思うぞ・・・。

それから、キーボードがカチカチ音がする物を好むのは秋葉君らしい好みだな。このあたりは素人向けに見た目だけを重視したキーボードを選択しても良いのかもしれないけど。に関しては、俺はメカニカルを選んだんじゃなくて、「コスト削減できるところは徹底的に削る」の精神で1000円キーボードを選んだゆえに「カシャカシャしてやすっぽい」との感想が出てきたんだと思う。そう思っていたほうが、彼の苦心が垣間見えてくる気がするし。