@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

オタク向けに特化されたSNSであるところの「Filn」に登録してみた

http://www.filn.jp/

まごうことなきmixiクローン。とてもわかりやすい。ほとんどのパーツの配置も見た目もだいたい同じ。このくらい良く似せているとユーザーとしては混乱がなくて扱いやすい。

招待されなくても登録できる制度を採用していて、自分で登録すると「フィルンさん」という人がマイフィルン(マイミクシィのこと)になっているのだが、そのへんの顛末については http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20051120#p2 に詳しい。

俺はこれを読んでFilnに興味をもち、登録したクチだが、先に仕掛けを知ってしまっていたからなのか、フィルンさんの存在に違和感がなかった。ここで俺はもう一つの可能性を考えた。つまり、SNSを「身内同士のコミュニケーションツール」としてただしく把握し使っている人にとって、身内でないフィルンさんがマイフィルンにいるということが非常に気持ち悪いことであるならば、逆にmixiをほとんど他の掲示板などと同じような落書きの場としてしか認識していない俺にとっては見たことも聞いたこともないフィルンさんの存在もなんら違和感のないものとなりはしないだろうか、という仮説だ。

これを確認するすべはもう俺にはない、なぜなら俺はすでにフィルンさんを知っているので、「知らないやつがマイフィルンに最初から登録されていたらどういう気持ちになるか」を感じなおすことはできないからだ。とても残念だ。



ところで、Otabaというフィルンのにせもの*1みたいなSNSがあるらしいという情報を手に入れた。

http://otaba.jp/

うにゅうとは・・・とりあえず登録してみる。そして、俺は自分の仮説が大いに間違っていたことを知るのだった。





誰だお前は。そのアイコン気味が悪いよ。さっそくオタトモからはずした。

ところで「はずす」を押したら確認画面など出さずに消えた。この思い切りの良さがSNSにそぐわないような気がしてちょっと寒気がした。普通SNSのフレンドリストなんてめったにはずさないでおくべきものだと思うので、「本当にはずしちゃうの?」くらいのしつこさはあってしかるべきだと思い込んでいたので、「はずせといったからはずした。何か文句でもあるのか?」とでもいいたげなこの仕様には、フィルンがmixiとは全然違った思想のもとに運営されているのだという意思を読み取った。違ったフィルンじゃなくてOtabaだ。果たしてフィルンも同じなのかどうか試してみたくなったが、気味の悪いアイコンのひとならまだしもあんなに親しげなフィルンさんともニッパーでビームサーベルを真っ二つに切り離すようにパツンと縁が切れてしまうのでは、と思うとちょっと恐ろしくなったのでやめておく。フィルンさんにはちゃんと「本当にはずしちゃうの?」と聞き返してきて欲しい。それがマイフィルンとしての俺の望みだ。



追記:フィルンさんじゃなくてフィルさんだった。「俺の望みだ」なんて啖呵をいったい俺は誰に対して切ろうってんだ。

*1:これはジョークです