@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

Summary/Message モードをカスタマイズ

たくさんのメールを連続して読んでいると、どうも目が疲れたり、読みづらいと感じる。
Summary モードの書式をかえてみたら割合見やすくなった。

;; 
;; Summary モードの書式
;; 

;(setq mew-summary-form '(type (5 date) " " (14 from) " " t (30 subj) "|" (0 body)))
(setq mew-summary-form
      '(type " | " (5 date) " " (5 time) " | " t (0 subj)))
(setq mew-summary-form-extract-rule '(address))

「どのメッセージもだいたい同じ見栄えにする」と、視線移動みたいなものが減って読みやすいので、本文は消して、差出人も消して、左側はマークと日付だけにして常に同じ見栄えにして、あとは件名を右端いっぱいまで表示させた。ずいぶん目に優しくなった。

次に Message モードに表示されるヘッダフィールドを減らしたい。のだけど、 Info を読んでもカスタマイズ方法が見つからない。 mew-header-alist は Draft モード用だし。 mew-field-spec とかの変数の存在を知り、 find-variable で mew-vars2.el を発見したが、どういじったものか。 Cc: とかにたくさんメールアドレスが入っているものと、ないものとがあったりして、本文の一行目が表示される位置がメッセージによってずれるので、視線移動がおこり、読みづらい。これをどうにかしたい。 Wanderlust では簡単にカスタマイズできる変数があった記憶がある。 defcustom ってよく見るけどなんだろう。