@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

Macbook を買ってだいたい一年が経った

ThinkPad X30 の液晶破損という事故をきっかけに Macbook を手に入れてからだいたい一年が経った。

というわけで一年使ってみた所感。

キーボード

やっぱりなんだかんだいってキーボードはイマイチかもしれない。会社じゃ HHKB Professional 2 ばっかりだし、 HHKB と比べるとバックスラッシュキーの配置などが変則的なので自宅へ帰るといちいち戸惑う(HHKB のキー配置が変則的であるはずがない、という仮定のものに)。あとキートップが剥がれるってのは想定外だった。 ThinkPad はテカりはしたが傷一つつかなかったぞ。

筐体

右側のアームレストのへり部分はぼろぼろはがれる。なんで右だけ?と思うけど、たぶん自分の手の置き方とか動かし方とか力の入れ方にも原因があるのだろう(俺も右しかはがれてないよ!というブックマークコメントが3件以上集まったら俺の手は関係ないということにしよう)。蓋をしめた状態ではだいたい頑丈でひび割れたりもせず、耐久性にはおおむね満足。

ソフトウェア

こまごました不満はあるものの、どれも些細なことばかりで、利便性のほうが圧倒的に勝っているので、とても満足している。日常持ち歩くメインマシンの OS を、いまから再び Linux にスイッチするのはかなりしんどいだろうな、と思う。無線 LAN に繋ぐのにターミナルひらいて ifconfig とかやるのはもうだるい(二年前くらいまでの経験上の話だが、 GUI のツールがうまく動いた試しがない)。でも Time Machine はイマイチどころかイマサンくらいいけてないなーという印象。

MobileMe

Mac じゃなくても使えるんだっけ?でもまあ一応周辺サービスということで。 iPhone とのカレンダーの同期(ナントカエアー)は超便利なんだけど、 iCal が俺には使いづらい。字が小さすぎる、そして大きくできない!そろそろ Google Calendar のほうに戻そうと思いつつはや数ヶ月。「何もしなくてもいい」ってのは生活に浸透していくのだな、と考えさせられる。まぁ実際には充電のためにほぼ毎日繋いでるんだけど、カレンダーを同期するために繋いではいないし、繋ぐタイミングと無関係に同期してるからやっぱり「何もしなくてもいい」はライフスタイルに溶け込みやすいということだ。

つまりブログとかも「自分では何も書かなくていい、ログインすらしなくていい、でもたまに自分のブログをみるといかにも自分が書きそうなことが書いてある」みたいな未来を目指すと、インターネットに興味関心などない人々のライフスタイルにも浸透できて、ブログを書くのが当たり前のことになるんじゃないか。現在の一般的な認識ではそういうのは書いてるとはいわないだろうけど、事実ができあがってしまえば言葉の意味が追随するなんて良くあることなのでつまり問題ない。

布教

最近父親が「Macbook 買おうかなあ」と言い出して、 Mac をちゃんと使い出して一年でようやく一人に布教できそうです。ゲイツ様に栄光あれ!違うジョブズだ。どうも、ジョブズのほうがゲイツよりもセンスあるだろうなーとは思うのだが、崇める対象としてはゲイツに軍配があがると思う。やっぱり戦争の勝敗を決めるのは物量で、物量で勝ったゲイツこそ神、ジョブズは髪がないので神になれない、とかなんとか。その Macbook は母親用になる予定なので、「パソコンと違ってマックはこんなに簡単」っていうアップル社の PR がいかほどのものか、人体実験をしてみようと思う。