@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

2011年を振り返る

2011年ももう終わるので、この一年を振り返ってみる。2010年の総括とも比べてみる。

仕事

今年も引き続き 30days Album の開発に携わった。サイトは一年で順調に成長した。これを書いてる時点でアップロードされた写真ののべ枚数は 91,907,412 枚と、 2010年末と比べると増加ペースがぐっとあがった。登録ユーザー数も 10 万人を超えた。社外の方と会って自己紹介すると「使ってます!」と言ってもらえることもしばしばあった。検索エンジンでも上位になってきたし、一年前よりも広く使われるようになった。しかし人気が出てきた反面、サーバ・インフラのコストがかさんだり、過負荷をさばききれず障害が長期化してしまった時期もあった。来年は安定稼働と、いろんな意味で速度の改善を目標に引き続き頑張りたい。

生活

年明け早々結婚した。これ以上のイベントは人生でもそうそうないので、それだけでメモリアルな一年だといえる。秋には結婚式も挙げた。夫婦仲は円満で、幸せです。体調面では、持病の症状はおさえられていて大崩れすることなく過ごせたが、年末近くになってちょっと検査結果が悪くなりだしてしまった。来年はしばらく病院通いが多くなりそうだし、気を引き締めて節制につとめたい。

勉強

去年以上に本を買わなかった。そのかわり Kindle を活用する機会が増えた。でかい本は買っても読まないということをようやく自覚したので、もうサイン入りだから捨てられないとか特殊な事情がある本をのぞいて、来年からはばんばん処分してしまおうと思っている。読書は Kindle で読める範囲内だけでやりくりしても十分だと思う。もともと読書家でもないし。社外の勉強会にはそれなりに参加したけど、自分のなかで「勉強会」というラベルがつく集まりに魅力を感じなくなってきたこともあり、ゆるやかな距離感とペースに移行した感じがある。社内では JavaScript ライブラリのソースコードリーディングなどを有志で行う会を半年ほど主催した。その流れで、スマートフォンでいろいろなソースコードを読む機会が増えたのは良かった。来年も Kindle で技術書を読み、ソースコードを読んでいきたい。あと、英会話は張り切って始めたものの、継続できなかった。来年どうするかは改めて考えたい。

イベント

二年連続で http://d.hatena.ne.jp/a666666/20111014/1318607048:title=YAPC::Asia で発表した。今年は自力でやりきった手応えがあり、そのおかげでようやくここ数年来の憑き物が落ちたようなすっきりした気持ちになれた。ただし発表内容やプレゼンテーションは反省点も多く、来年以降また機会があったらもっとうまくやろうと思う。 RubyKaigi にも参加することができた。春に #shibuyarblunch をはじめて、ずっと継続することができたし、いろいろなひとと知り合えた。一緒にやってくれている皆さんに感謝したい。社内では、さっきも書いたけど JS リーディングという JavaScript ライブラリのソースコードリーディングをする会を継続できた。こちらも一緒にやってくれている皆さんに感謝したい。どちらも来年も続けていきたい。

その他

去年以上に、いろいろへんなこだわりがなくなり、物欲みたいなものも薄くなり、嫉妬心とか負のオーラをまとうことも少なくなったように思う。要するに一年ではっきり自覚できるくらい精神的に老いた気がする。そう悪いことでもないと思っているので、ほどほどのペースを維持しながら来年も老いていきたい。あと、謙虚で悪いことは何もないので、来年はまた改めて謙虚を念頭において行動していきたい。運動は今年も例年以上にできていなかったし、来年もダメだと思うけど、気が向いたら朝ランニングなども試してみたい。あと、来年は家族が増える予定なので(ペットです)、生き物の命を預かるという自覚をしっかり持とうと思う。

総括

2011年は結婚に始まり結婚に終わった。いろいろあって大変な一年だったけど、来年は落ち着いて生活をしっかりさせたい。