@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

Bizmates Program: Level 4 Rank A Lesson 18: France

ミス洗練と。やはりこの人は話しやすいなあ。「こんにちは、お昼のレッスンは初めてかしら?」多分違うけど、そうかもねと適当に合わせる。「今日はどんな感じ?」夜更かししてちょっと眠いです「何時間くらい寝たの?」えーとフィットネストラッカーによると 5h12m。七時間以上は寝ろと言われてるけどね「いいわねそのフィットネストラッカー。私は昨日お休みだったから、今日はえーと・・八時間寝たわ」いいね!とか軽めに話してレッスンへ。

Lesson 18 の Try から。フランス人の文化にあまり詳しくない・経験も少ない(ほぼない)のもあって、割と全体的に苦労した。あと Lesson 1-10 の内容を結構忘れてるので See パートのケーススタディと結びつけるのがうまくできなかったりも。

Try 1 は、契約をあまり重視しないというかむしろあまりガチガチの契約を嫌う傾向がありそうなので particularlist。ここで思い出したエピソードとして、前に会社が従業員をトレーニングプログラムに参加させたときのこと、トレーニングプログラムは外部の会社から提供されるので受講にあたりその会社の利用規約とかに同意する必要があった。おれは特に疑問を持たず、内容もろくに読まずに同意した(会社が信用して契約したパートナー企業で、おれは少なくとも自社は信用してるから、その自社が信用してる第三者も信用に値すると判断)。しかし何人かのオーストラリア人の同僚は規約についてたくさん疑問点を質問し、さらに不備や不明瞭な点を指摘した上で、同意したくない意思を示した(トレーニング自体は喜んで受けるが、この規約には同意できない、と)。「アメリカ人だけじゃなくてオーストラリア人もそうなのね、知らなかったわありがとう」

Try 2 はよくわからなかったので素直に「質問の意味がよくわからない」と聞いて助け舟を出してもらい、フランス人は自分がビジネスにおいてコントロールを失うのを嫌うことがダイアログから伺えるので Inner-directed(環境をコントロールしようとする、環境は自然環境のことじゃなくて相手も含めた全体)、妥協して歩み寄るのが Outer-directed(流れに任せる)。ここは質問とその後の会話によって理解を深められた・良い復習ができた。

Try 3 は、フランス人は affective、は簡単なのだが、日本人は neutral という話をしたついでに、日本人は emotionless だとアメリカ人とかによく言われるっていいますよね、外国人に話しかけられるとフリーズしちゃったり、あとずっと真顔以外にもずっと笑みをたたえてるってのも感情表現に乏しいサインですね、と言ったらそこはピンと来なかったようで「えーでもいつも笑ってるなら私はいいと思うけどな」と。言いたかったのは、表情が一つだけでずっと変わらなかったら感情表現に乏しいとみなされるんじゃないか、泣いたり笑ったり怒ったりするから感情があるわけで、るろうに剣心の瀬田宗次郎みたいな奴がいたらやっぱ気味悪いじゃん、ということなのだが、るろうに剣心のキャラの名前なんてパッと出てくるわけがないし、ここはちゃんと伝わらずじまいだった。

Try 4、↑を引きずってたのもあって、ポジティブな感情を表現することは推奨されるけども、ネガティブな感情を表現する「必要」はないと思うなあ・・と言ったのだが、怒ったり泣いたりというダイレクトなもの以外でも、反対の意思を示すとか懸念点を指摘するとか、そういうのも negative emotions と広く捉えると、そりゃアメリカの会社だしオープンに表現して意見を表明するのは推奨されるというか当然のこととされているし実際アメリカ人で特に活発にそうしてる人もいる、という話をした。彼女が前に勤めてた会社でもそんな感じだったとか。

Lesson 18 の Try まで終わり、次は Act から。ベトナム、フランスとだいぶ難しい感じになってきたなあ。でもそろそろ終わり。明日はミスターセブ島を予約した。三ヶ月ぶり。

  • Good afternoon, Ken. :)
  • France is a particularist, relationship-oriented culture as opposed to being deal-oriented.
  • inner-directed culture : In this case, Daniel refuses to sign the 5-year lock-in contract because his company would lose its flexibility to back out should things go south.
  • The French are an affective culture and will show emotion especially if they feel that their logic is being challenged.