@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

TOEIC L&R 920

TOEIC score listening 450 reading 470 total 920
TOEIC score listening 450 reading 470 total 920

7月23日(午後)に受けた 第 329 回 TOEIC Listening & Reading 公開テストの結果速報がでた。Listening 450 Reading 470 Total 920。目標スコアの 800 を大幅に上回り、900 も超えた。前回(8 年前) の 730 から +190 と大躍進。スコア見たとき信じられなくて二度見したうえに「えっ、マジで!?」と声が出た。

手応えはあった。リスニングもだいぶ理解できたし、リーディングも単語や文章自体に難しい、わからないと感じる箇所はなかった。時間はギリギリで足りなくなってしまったがこれは単に読む速度と集中力が足りなかっただけだなという感触だった。

8 年の間、地道に英語に触れ、使う機会もあったし、散発的だったが勉強もしてきた。その積み重ねもあると思う。しかし、このスコアを達成できた一番の要因はなんといっても Bizmates だろう。2 年間、週 6 ペースでコツコツとレッスンを受け続けた成果が出たのだと思う。あとはもちろん、外資系企業での経験も英語力の向上に寄与していると思う。

TOEIC スコア 900 は密かな目標だったがあっさり超えてしまったので、次は 960 を目指したい。今回はリーディングの時間不足で実力を発揮しきったとは言い難いし、リスニングにもまだ向上の余地があると感じている。それと、9 月の TOEIC Speaking & Writing テストも申し込んだので、英語 4 技能の実力をしっかり把握して、現実的なレベルで向上を目指したい。

2023-08-12 追記:

デジタル公式認定証が発行されていたので LinkedIn プロフィールの資格欄に追加してみた。

TOEIC L&R デジタル公式認定証
TOEIC L&R デジタル公式認定証

↑これはダウンロードした PDF を PNG にエクスポートしたもの。

Percentile rank という数字が書いてあって、なんだろうと思って調べてみたら、自分のスコアが上位何%にいるかを表しているらしい。ただし母集団は今回受けたテストの受験者というわけではないらしい。どうも単純にスコアだけ見て一喜一憂すべきではなく、percentile rank が重要という意見もあり、また弱点の分析と克服にも役立つらしい。

これを元に今回のテスト結果を分析すると、

  • Listening 450 は 83 percentile rank なので上位 17%
  • Reading 470 は 97 percentile rank なので上位 3%
    • Reading の伸び代はほぼない。スコアは 20 差だが percentile rank でみると 14 ポイント?差もあり、明らかにリスニングが弱点・伸ばすべき部分
  • 長めの会話・アナウンスのリスニング問題、Part3&4 の precentage が低く、苦手分野
  • Reading で Part7 に相当する部分でスコアを落としているのは、時間が足りなくて当てずっぽうになってしまった最後の数問が響いてそう
  • 文法は満点だった

つまり、長めのリスニングを強化するために英語をもっとたくさん聞く練習をすべき。リーディングについては、読む速度をもう少し上げたい気持ちはあるものの、ここがテコ入れの最優先箇所というわけではない。あと五分、いや三分あれば時間内に全問ちゃんと理解して解答できるくらいなので、現状の速度でも時間配分次第でクリアできそう(今回は問題文を先に読むとかのテクニックも一切使わず、愚直に順番に問題をやり、問題文も先頭からただ普通に全部読む、というスタイルだった)。時間不足で慌てることなく解き切れれば、理解度に関する abilities measured についても、もっと高いはずだが取りこぼしていたのか、現状程度が実力でまだ改善の余地があるのか、はっきりするはず。

昔受験した時は結果の細かい部分までは理解せずただスコアしか見なかったので、どの辺が苦手だったとかの傾向は分からずじまいだった。とっくに有効期限は切れていて、コピーも原本も残ってないし、当時の実力をスコアより詳細に把握しそびれていて残念。勿体無いことをした。

Reading の percentile rank 97(上位 3%)は十分良いと言えるはずで、自信を持っていい結果だ。その分 Listening の物足りなさが気になる。そもそも英語関係なく普通に耳があまりよくないことを三十代の中頃から薄々感じており(病気や障害というレベルではもちろんない、耳の機能というよりは普段から目の前のことと違うことを考えていることが結構あり、話や周囲の物音に対する注意力が低めな気がするとかそういう話)、試験中も集中して聞くために目を瞑ったりもしていたので、もっと自然体で普通に解像度高く聞き取れるように訓練・練習が必要。