@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

Bizmates Program: Level 4 Rank A Lesson 11: The Philippines

猫が怪我してた人と。こんばんは、TGIF!と言ったら笑ってた。この人はグイグイくるタイプではなくてちょっと控えめな空気で、会話のイニシアチブもこちらが取りやすいのでこっちから週末の予定は?とかどんどん質問して話を振る。「もうほぼほぼ夏で外は暑いから、インドアな活動、ニンテンドーのゲームを遊んだり(Switch のことらしい)、外へは食料品の買い物で出るくらいですね。あなたは?どんな日だった?」日曜に外食、いい料理を食べる予定です、僕の誕生日のお祝い、来週月曜が誕生日なんです「あら、ちょっと早いけどおめでとう」ありがとう。とこちらがリードしてたつもりだったけど会話の最初は相手からの「今日はどんな日だった?」だったな、今日は忙しかった、仕事ね、急ぎの仕事がいくつかあって、でも社内のマニュアルが不完全でトラブルシュートに手間取った。でももう金曜の夜だよイエーイ、からの週末予定は?というつながりだった。

Lesson 10 続きから。久しぶりにちゃんと教材に沿って丁寧に進めてくれるトレーナーだ!というささやかな喜びがあった。ちゃんと履歴チェックした上で、「Inner/Outer が残ってますね、でも Universalist/Particuarlist は終わったのかしら?」と聞いてくれたので、えーと univ/part ももう一度やった方がいい気がする、前のレッスンでは違う切り口だったので。チャートに書き込んだものを用意してるので画面共有してもいいですか?と写して、

自分はかなり Universalist にプロットした、なぜなら「ルールはルールだから従う」というドイツ人みたいな考え方をすることが多いから。ただし 100% そうではなくて、誰も守ってない軽微なルールとかは無視することもある。一方日本人というか日本は Universalist 寄りだけど少し中間にプロットした、なぜなら日本人も結局ルールには従うけど、それはドイツ人的な考え方じゃなくて、周囲がみんなルールに従ってるから自分だけルールを破りたくないというマインドのためだと思うから。というと「言われるまで考えたことなかったけど、確かにそうですね」みたいな反応だった。

次最後の Inner/Outer、今回は歴史の話には踏み込まず、自分も日本もめっちゃ Outer にプロットした、自分の話で言うと、環境とか所与の条件を変えようとか抵抗しようとはあまり考えず、それは受け入れる傾向が強い。アドラー心理学とか読んだことあるけど、自分でコントロールできるものに集中せよ、コントロールできないものに執着するな、とある。自分自身の行動や反応、考え方や受け取り方はコントロール可能だけど、環境と言うのは他人を含み、他人の意見や考え方、感じ方などは自分のコントロール下にはない。なのでそれはそう言うものと受け入れて、その上で自分のやり方や考え方、感じ方の方を変えて対応していく、と言うのが自分の考え。そして多くの日本人も同様に考えると思う。これについては「Inner-oriented な文化の人々は自然や環境に対しても自分たちがそれを変えられる能力があると信じているけど、我々はたとえば自然災害とかを多く経験していて、自然は自分たちでコントロールできないことをよく知っているから、ただ受け入れて適応し、前に進むしかないですね」とか言ってて、確かに natural disaster はこれを考える上でとても良い例だなと思った。日本もフィリピンも自然災害が多い国だから、共通のメンタリティがあるのだろう。

残り5分くらいでレビュー完了、次のレッスンに進んで words & phrases と see パートを読み終わったところで残り1分を切ったのでそこで今日は終わり。ネット回線も快調だったし会話のキャッチボールもスパンとストライクって感じで、久しぶりにスカッとしたレッスンだった。この人は相性いい気がするなあ。多くて週の半分くらいしか夜時間帯に見かけないけど、次期 Tier 1 候補として見つけたら積極的にブッキングしていきたい。

Lesson 11 の See パート読むところまで終わり、次はおそらくダイアログについての質疑応答かな。明日はこの前 Excel でガントチャートと言う話をした女性トレーナーを予約した。

  • LEVEL 4 I RANK A I LESSON 10: REVIEW: KNOW YOURSELF  -
  • Universalist VS Particularist
  • I'm very universalist because when it comes to rules, I follow them because it rules. As for Japan, it's in the middle of universalists and particularists. In my impression, the way that the Japanese think of rules is different from each other. In theory, Japanese people follow rules because of peer pressure. 
  • Inner VS Outer
  • I and Japan belong to the outer culture. I tend to accept given situations and I don't want to change the environment since that is out of my control. In many cases, I can control my reaction and perception. The outer environment relates to other people. 
  • LEVEL 4 I RANK A I LESSON 11: THE PHILIPPINES  -
  • Thank you for studying with Bizmates, Ken. See you soon!