@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

会社で使ってる問い合わせ対応用のチケット管理システムがアップデートされて WYSIWYG エディタが導入された。以前は素のテキストエリアに Markdown を書くとそれなりにレンダリングされる仕様だった。

WYSIWYG になっても Markdown は書けて、色々クセはあるし使えなくなった特殊な記法があったりもするが、コピペの効率は格段に良くなった(Slack メッセージをリファレンスのためにペーストする場合など。リンクが保持されるのが良い)一方で、テキストの装飾は Markdown 記法よりも WYSIWYG エディタのツールボタンからやるほうが早いこともあって併用しているのだけど、ボタンをポチポチやるのはどうも「テクニカル」な行為ではないように感じられて、こんなことをずっとやってたらどんどん無能になっていくのではないか、という恐怖心を掻き立てられる。

キーボードをカタカタやっているほうが「できる人」っぽい、なんてのは IDE を使いこなしてこなかったオールドタイプの戯言に過ぎないし、AI 時代にはむしろタイプ数が多すぎるのは非効率の証拠という風潮すら出てきそうな予感もあるが、染みついた感覚を刷新するのは難しい。いっそ WYSIWYG エディタのツールボタンも AI っぽいアイコンにしてくれたら多少は気分良く使えたりしないだろうか。

WYSIWYG editor tool icons with AI-powered flavor
WYSIWYG editor tool icons with AI-powered flavor

星のアイコン画像は https://pngtree.com/freepng/vector-star-icon_4277422.html から拝借し、背景透過に https://rakko.tools/tools/130/ を利用した。