@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の話題は、 matz x heroku 社内勉強会の話 エディタと Lisp の話 など。あともちろん rubykaigi の話も。全員参加予定なので、次に会うのは会場のどこかですね、といって別れた。

Goodbye, social networking services

Today I decided to stop using some social networking services at my office laptop. I added "0.0.0.0 twitter.com" "0.0.0.0 facebook.com" "0.0.0.0 plus.google.com" on /etc/hosts. I'm a internet addict. I've lost too much time.

Macky Blog Droid というアプリを入れた

はてな記法の入力支援があったりしてよさげ。だけど日付はいじれないみたいなので日記遅延ありだと運用がめんどそう。下書き投稿も可能なので日付が気になる場合はそれを活用するか。あと通信が安定しないけどこれははてダの問題かな。

あと通勤中に English as a Second Language Podcast を聴いたり聴かなかったりしているが、寝てたりケータイいじってたりするので真面目に聴き取ろうという意識ははなはだ薄く、こんなんじゃ続けてもほとんど意味ないだろうなーと思うのだけど、さらに一歩…

Kindle で On Lisp を読むの、いちおう続いていて、ようやくマクロにさしかかった。手元に実行環境がないまま読んでるので(もっぱら移動中だから)いままでにも増して理解度は低い気がするが、今回は通読が目標なので気にせず進めている。とはいえコード例…

そこから派生して、おれはインタビュアーとか向いてるんじゃないかなーと思うことがある。調べ物とか好きだし、ひとつの分野を掘り下げるのも好きだから、インタビュー対象の専門について事前に調査するとか苦にならなそうだし、会話において聞きに回ってる…

あとおれはけっこう聞き上手だという自負もあって(ただしそれは他者から指摘されたことがほとんどないので自惚れである可能性が高い)話題にもよるけど「聞き手モード」のスイッチが入ったらかなり身を入れて真剣に聞きに回ることができる。ふつう聞くより…

先日知人と会っていたときのことだが、そいつのライバル会社が新商品を出したという話になって、たぶん本人にはあんまり悪気はなかったのだろうけど、「困るんだよね、ああいうやり方されちゃうとさ、ウチらの商品まで「安かろう悪かろう」みたいに思われち…

おれは昔からけっこう人を見る目があるほうだと自負しているが、まだまだ錆び付いていないなと思った。願わくば、こいつダメそうだなーと思ったら予想どおりダメなやつだった、というケースで再確認したくはないものだが。

Shibuya.pm でもらった mixi うちわのコード解読

無粋なこととは思いつつも。 $_ = q. socierviceal ocialg service .; s.ocial.networkin.g;s.ervice ..mixi; print; dot にまどわされなければ簡単に読める。 mixi が修飾子だってことに気づくのに少し時間がかかった。「空行を含むパターンなのに何故マッ…

Bittarman@freenode との会話

17:04 Bittarman@freenode: Could you please fix your connection, or remove the autoaway nick change. 17:05 kyanny: ok, I'll restart my irc proxy 17:05 Bittarman@freenode: cheers 17:06 Bittarman@freenode: its only a problem because most clie…

仕事とお金に関する自分の価値観に不安を感じている。見通しが甘いんだろうな、という認識はあるのだけど、もしかして自分で思っているよりはるかに危険でとてもじゃないけどサバイバルしていけないくらいヤバイんじゃないだろうか、とはいってもそうそう簡…

#shibuyarblunch も JS リーディング*1も継続してやってるんだけど、どうもおれははてダに書かないとダメなようで、なので今後はほかと重複する部分もあるかもだけどなるべく書いていこうと思った。JS リーディングでは https://github.com/Modernizr/Modern…

「ウェブは星、フィードは光」という言葉をまた思い出した。あのときみんな笑ったしおれも笑ったけど、この表現はとても美しいと今では思う。詩を美しいと思う感性はきっとこの感情に似ているんじゃないだろうか。光は儚い。誰からも観測されなければ星も光…

最近の悩みは、ありがちだけど「このままじゃ仕事なくなって人生行き詰まるんじゃないか」というもので、なんというか「隣の芝は青い」に過ぎないのかもしれないけど、おれのように「ウェブのプログラム書けます」なんていうのは今後どんどん価値がなくなっ…

Kindle で何度目かの挑戦になる「On Lisp」を読み始めた。邦訳がウェブで公開されているのでそれを Kindle It でデバイスに送りつけた。章番号が入ってないので自分がいまどこを読んでるか把握しづらいけど、各章ページの末尾に次のページへのリンクがあるの…

Shibuya.pm #16 に行ってきた

Shibuya Perl Mongers : Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#16 に行ってきた。皆様お疲れ様でした。会場やら懇親会の飲み食いやらを提供してくださった mixi さまありがとうございました。セミナールームも休憩スペース?も広くて綺麗だった。例によって…

Kindle It が便利

Kindle を購入すると kyanny@free.kindle.com のようなメールアドレスが発行されて、そのメールアドレス宛にドキュメントを送ると Amazon が適当に変換した上で Kindle デバイスに自動的にダウンロードされる、というみんな知ってる機能があるけど、いちいち…

RAILS_ROOT/lib/tasks 以下にあるタスク*だけ*を実行する Rakefile2 の作り方

Rails デフォルトの db:* 系タスクを誤って production 環境で実行すると悲惨なので Rakefile は使いたくない しかしバッチ処理などは Rake タスクとしてまとめておきたい(console で都度実行するのはオペミスが怖い) という事情があって、個別にスクリプ…