@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

LLDNに行ってきた

去る8月27日の土曜日に、四谷市民ホールで開催されたLLDNのDayのほうに行ってきた。すでにネット上では感想やらレポートやらがたくさんあがっているので、自分にとって強く印象に残っていることだけを列挙していこうと思う。次回開催の前に読み返すかもしれないし。

  • 行きの電車乗り換えで大ポカ*1をやらかして少し遅刻し、awkの発表を見られなかった。なのでいまだになんて読むのかわからない。curlも途中からになってしまったがこちらはカールと読むのを確認できた。
  • Perl6はとても面白そうだった。コード例を見るとわくわくしてきた。ああしてみるとやっぱり->より.のほうが楽ちんで簡単に見える。
  • PHPは次のバージョンで相当早くなるらしい。それはそれとして速度比較のときに項目によってはPerlが飛びぬけて遅くて、これは逆にPerlよりもこんなに早いぞというのが宣伝材料になりえるってことでPerlの評価は高いのだなあと感じた。
  • 半分以上知らない言語で参った。smalltalkとかlispとか、ネット上の感想とかを読んでから知った。
  • 昼休憩の時間にはてなの伊藤さんが訳したPerlプログラミング救命病棟 (Programmer’s foundations)を買いにロビーに出たらすごい人だかりで、しかもその本はすごい勢いで売れていた。あわてて買った。偶然にも、同じ翔泳社から出版されているばるぼらさんの教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書も売っていたので買った。伊藤さんと思わしき人が翔泳社の人と談笑してて本を二冊くらいもらっていた。そして午後の休憩時間に小飼弾さんの達人に学ぶPerl/CGI道場のサイン会をやるという張り紙がしてあって息巻いた。午後を楽しみにしつつ救命病棟を読んだりして過ごす。
  • 午後のセッション前半はフレームワーク対決。Sledge, Ruby on Rails, あとKahuaっていうやつ。ライブドアのいけべさんが「誰かSledgeのドキュメント書いてくれるかと思って公開したんだけど・・・」なんてことを言っていたのが印象深かった。つまり頑張ってあれのドキュメントを書いたりするとすげー貢献できたりするってことか。でも社をあげてちゃんと書きますとも言っていたような。RailsはすごいんだろうけどそのためにRubyに乗り換えようとかいうほどのものには感じなかった。だが生高橋メソッドというかRubyの高橋さんのプレゼンはとても上手だった。Kahuaは質問タイムで集中砲火されていた。発表者のどことなくとぼけたコメントが面白かった。
  • フレームワーク対決はとても面白かったので熱心にメモをとっていたのだが*2、質問タイムですぐ後ろの人にマイクが渡されたとき「伊藤さんどうぞ」と司会者が言ってびっくりして振り向いたらはてなの伊藤さんご本人がいて本当にびっくりした!ミーハーな俺は「ネットで有名なあの人」を見に行くのもこのイベントに参加する理由のひとつだったので、生でしゃべってるところを見てホントアイドルを間近で見たような感じだった。休憩時間に声かけようかと思ったが*3、お疲れのようだったのでやめておいた。
  • 休憩時間にサイン本の列に並んで、Dan Kogaiさんをも間近でみる。Perl6の発表のときに見てはいたけど遠かったので。でサイン本のやりとりをみていたらなんと自分の名前入りでサインをしてくれている!並びながら超びびったが、ほんのちょっとでもしゃべれるチャンスなんて二度とないかもと思ってなんか二言三言しゃべる。御大は予想以上に本が売れていたのがおきに召したようでご機嫌だった。ついでなのでLLDNのTシャツも一枚買う。予想外の出費になってしまったが、ゲームにつぎ込むことを考えればずっと有意義だと自分を納得させる。伊藤さんの本はすでに完売していた。さすがに、あれを目当てに来た人もたくさんいたのだろうなあと思った。
  • 午後の後半は電卓を作るコーナー。これは圧倒的にpythonの自由演技が面白かった。プレゼンも上手だったし、やってることもウケをとりつつしかしほしい機能を着実に実装していて、しかもよくわかんかなったけどあれ自分で機能とボタンをどんどん追加できるんだよなあ。メモリ機能は俺がpythonのコマンドライン対話モードが電卓に便利というのを知ってperlで同じことをやろうとおもってせっかくだからモジュールとして作り始めて結局放置してるのでも実装しかけたけど、俺が作っていたあれに比べてはるかにすげーものを作っていてすげーなあと思った。他はぶっちゃけあんまり強く印象に残っていない。壇上が遠くてめがねがないとスクリーンの文字が見えないからめがねをかけてずっと集中して聞いていたら集中力が切れてきてだれてしまった。

というわけで終わったらそそくさと帰った。友達と夜から会う約束があったしのんびりしていてもどうせ夜のチケットはもっていないのだ。で帰宅途中になんか右足の足首の下内側あたりに違和感を感じて、これは足が腫れて痛くなりそうだなーと思っていたら案の定めちゃくちゃ腫れて痛んで、今日整形外科に診察にいったら「通風かもよ」とか言われた。ので足が痛くてここ数日は更新もしてないしろくにはてなRSSの新着もチェックできていない。クローン病*4だけでも十分やっかいなのに通風かよ、、、と思ったが、思い返してみるとクローン病で身体の栄養バランスとかが崩れてしまうからなのか、通風もちの人はそれなりにいるらしいって話を思い出した。採血の結果が出るから来週また来いといわれたが採血としっぷで3000円もとられたのが腹立った。

*1:地下鉄丸の内線の新宿御苑前下車なのに池袋から丸の内線に乗ってしまった。つまり東京を経由してぐるっと大周りする羽目に。

*2:俺は手を動かしていたほうがまじめに話を聞ける人なのでメモをとっているふりをしてるからといってまじめに聞いてるわけではないがこのときはまじめにきいていた

*3:「いつもはてな読んでます!大ファンです!サインください!」

*4:プロフィールに書き忘れていたが俺はクローン病です。プロフィールには追記しました。