@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

Hemingway Editor 3

hemingwayapp.com

会社のセキュリティポリシーにより仕事では Grammarly を使えないので英語の文章の添削に代替案を考える必要があった。長らく放置していた問題だったが、あらためて許可済みアプリについて調べたところ Hemingway Editor のデスクトップアプリがあって、これはオフラインで動作するので利用可能というお墨付きがあった。

$19.99 買い切り、円安なので 2600 円くらい。高い買い物ではないし、少し使えばすぐ元が取れそうなのでサクッと購入した。この手の有料ソフトウェアのライセンスは社員特典でただで利用できるのがありそうだが、少し前に社内のライセンスポータルサイトが事情により閉鎖され、IT 部門に問い合わせる必要がありそうで、経費精算もできなくはないだろうけど社員向けライセンスがあるやつを買っちゃった場合の扱いとかがややこしそうで、そういうのが面倒くさいのも先送りにしていた理由の一つだった。迷って悩んでる時間の時給の方が高いだろと思ってえいやで済ませた。

https://github.com/btford/write-good とか https://github.com/amperser/proselint/ とかの OSS も選択肢が多いが、なんかインストールが別に大した手間でもないけど面倒だったり、STDIN からサクッとテキストを食わせたいのにできないとか、細かいところが面倒で、しかしそういうのを無料だから先に試そうと寄り道してやる気と時間を失ってきたのも結果的に先送りになっていた要因だった。今回もあわや寄り道脱落しかけたが、なんとか回避した。

Hemingway の実力のほどはもう少し使ってみないとわからないけど、社内のやりとりなら毎日短い英語の文章を書く機会はあるので、全部 Hemingway で書くくらいの勢いで使い倒していきたい。使ううちに Grammarly との違いなども(トーン検出機能以外での)なんとなくわかってくるだろう。