今日の日中は散々な日だった。
- 坂の上の大学病院内にあるタリーズまでコーヒーを買いに行ったらドリップ中。空き席で数分待ち、ようやく来たと思ったら店員がこぼしてテーブルびしょ濡れ、床もびしょ濡れ、靴とジーンズもやや濡れ。火傷しなくてよかった。店員の対応はのろく、数分経って最初に持ってきたのが床を拭くモップ、靴を拭くものをくれと言ってから数分後に持ってきたのがテーブル拭き、それからさらに数分経ってようやく替えのコーヒーを持ってきた。帰り道では手持ちで運んでたら揺れでじわじわこぼれた。
- 妻の実家の台所の床下収納の扉の角の金具が出っぱっていて、右足の親指をひっかけて怪我をしてしまった。たいした怪我ではないが、出血して少し痛む。
- 仕事も不調で、調査の進捗も悪いしミーティングの録画は見る価値がなく時間の無駄だった。
その分、夜はいいことがある・あった。
- かっぱ on Twitter: "Findyさんに寄稿させていただきました!モリスさん刺身さんはじめ、憧れのエンジニアのみなさんと同じところに執筆できて光栄です!!そして憧れのエンジニアになれない俺たちの生存戦略の話でもあります。 / “ロックスターになれなくてもいい。ソフトウェア開発に長く携わ…” https://t.co/6eJeuhgOXx" / Twitterで名前を挙げてもらえた。おれはモリスさんと名前が並ぶような格の人物ではないと思うけどね…。
- GitLab の Support Engineering Manager (APAC) から Linkedin でメッセージが来た。(it’s part of the Engineering division) なんて書き添えてあってターゲティングの細かさにちょっと笑ってしまった。返事はしないけど、もらって悪い気はしないコンタクトではある。
- 今夜は約三ヶ月ぶりのミスナンバーワンとのレッスン@Bizmates なのでいい気分で臨みたかった、ので↑のような出来事で気分が良くなってよかった。