@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

Bizmates Program: Level 3 Rank E Lesson 2: Understanding their needs

好印象だった女性トレーナーと。しきりに音声が聞こえるか気にしてたのはヘッドホンの調子が悪くてノイズが出ることがあるからだった。「おかしくなったらすぐ言ってね」とのことで、レッスン中に二回ほどノイズが大きくなって申告した。プラグやケーブルの接触の問題のようで挿し直したら一時的に治る感じ。ちょっとヘッドホン動かすだけでノイズになる感じ。普段使ってるイヤホン?を息子が使ってるから古いのを引っ張り出してきたとかなんとか。「こんにちは、これが初めてよね?」あーいや、一ヶ月くらい前に一度「あら、じゃあそのときあなたはカメラをオフにしてたのね?」オフにしてなかったはずだが、あー覚えてないですと適当に話を合わせる。「今日は日本は祝日ね!予定は?」徒歩圏内にある美大の学祭を見に行きます「art museum みたいな感じなのかしら?家族で行くの?」わかんないけど、期待としてはそんな感じ。妻と、もしかしたら妻の母も一緒に行きます「フィリピンは祝日ではないのよ、そして日本が祝日の日はたくさんレッスンをするのだけど、このレッスンの前に 30 分だけ自由時間ができて、ちょっと眠かったから元気を出すためにカラオケをしてたの(マイク型のカラオケ機を見せる)」へえー、歌は好きですか?どんな歌を歌うの?「古い歌が好き、ABBA とか&*%とか(聞き取れないか、知らないか)フィリピン人はカラオケが好き、みんな自宅にカラオケを持っているわ」途中で横・斜め前を何度か見る、ちょっと真剣そうな顔で、なので家族が何かやってるのか話しかけられてるのかなと思ったら案の定「ごめんなさい、息子が兵隊の格好をして戦いに出かけるとか何かちょっとよくわからないことを言ってるの(多分サバゲーでは?と思った)」後半でミュートしてくしゃみ?を二回ほどしたので bless you「ありがとう、下の息子ったら臭くって」どういう状況だw、などなどまあ、色々おしゃべりをした。

レッスンもちゃんとやったが Lesson 2 の Act で、同僚・上司(・上級幹部)のニーズを説明するにあたり、スモールトークで「金曜日も休暇を取るの?日本人は連休にするのが多いんでしょう?」と聞かれたのに対して仕事柄連休にはなかなかできないんだと答えつつ仕事について説明したのが背景説明として役に立った(サポートの仕事は「そのときその場所にいること」に意味があるので、逆に「いない」という状況になるのは望ましくなく、勤務日のスケジュールの点では自由度は低い)。同僚のニーズ、上司のニーズはそれぞれ違うことを説明。これは予習で少し考えておいて良かった。executive について話す前に「Lesson 2 は終わりね!残りの時間で Lesson 3 に進む?それともフリートークする?」と言われて、executive のニーズについて続きやりましょうか?と聞くとなぜか「ではロールプレイをしましょうか、私が executive、いやあなたの同僚の方がいいかしら?」と話が噛み合っておらず、例文通り進めるにしたってロールプレイはちょっと重いなあ・・と思ったのでいやーそれには時間が足りないかなあと逃げて、結局残り一分強はまたフリートーク。「私はこの後シャワーを浴びて一時間ほど仮眠をとるの。体内時計のせいでこの時間は眠くなるの。でも今日はあなたの仕事の話を聞けて頭が冴えてる。私もコールセンターの仕事してたことがあって、夜勤とか深夜勤シフトとかもあったので、それを思い出したわ」僕の話のせいで眠れなくなっちゃったらごめんなさい「とんでもない!ずっと自宅で仕事してて同僚ともそんなに話す機会多くないから、他の人の仕事や仕事環境の話を聞くのはとても楽しいのよ」わかります。という感じでレッスン終了。

うーむ、相変わらず感じは良かったし、英語は綺麗だし(綺麗すぎて聞き取れないところがあるが)、ヘッドホンはどうでもいいとして、若干の話の噛み合わなさを感じたのがなあ。こちらが朝シフトに変えないと次の祝日?まで会えなそうだし(いや土日ならいるのか?日曜とか週末は休みにしてそうだが)、次も初めましてと言われちゃうかなと思うとリピートすべきか迷うところ。

Lesson 2 まで多分終わり、次は Lesson 3 から。明日は二回言う人を予約した。二回言う人改めミスアイーシャ(仮)と名付けようか。いまいちかな。なんかもっと特徴を掴めるといいのだが。昨夜は夜シフトは空いてなかったが今見たら空けてくれていて良かった。