@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

Bizmates Program: Level 4 Rank A Lesson 4: Individual Wants & Group Interests

ミス洗練と。今日はピクミンブルームのコミュニティデイにもかかわらず朝五時までぼーっと寝ていた挙句夕方六時前までずっと寝てたので歩数を全く稼げておらず、夜に妻の実家で夕食を取った後帰宅してからレッスンまで一時間弱あったので五十分ほど歩数稼ぎのためにひたすら歩き続け、だいぶ疲れた状態でレッスンに臨んだ。

「こんばんは、今日はどうだった?」↑という話をして、でもまだ 7,000 歩で、10,000 歩には足りない、レッスン後にまた歩くかどうしようか、という話をしたら「何がモチベーションなの?」メダルがもらえるんです、コレクションしてて「あと健康にもいいわよね?」ええ、まあそうですね「そういうふうに楽しみながらできるといいわよね。健康にいいからといって、目的もなく一万歩歩くのは難しいけど、ゲームなら楽しみながらできる。英語学習も同じじゃない?あなたは英語学習にどういう楽しみを取り入れてる?」YouTube 動画見たり、とかがパッと思いついたものの、Bizmates の短い動画はいいとして、他に好んで見てるのは英語系ユーチューバーがオンライン英会話で講師とディスカッションしてる動画で、キャプションがちょっと笑えるのとユーチューバーのアクセントがかっこいいから、というのはしょうもない理由すぎるなあと思い、まあまずレッスンを週六で受けること、教わった単語や表現を次のレッスンで使ってみようとチャレンジすること、あとは最近予習で発音をちゃんと調べたりするのをやってます、とか言ったが、今書いてて思ったがけどこれ解答になってないなあズレてる。やはり疲れてちょっと酸欠状態というか、調子万全ではなかったのだろう。妻の実家にいる間は食後で暖かくて眠かったので帰宅したら仮眠しようかとすら考えていたくらいだし。

場が温まったところでレッスンへ。Try に入る前に聞いておきたいことある?というので、じゃあ発音にフォーカスしてるって話にちなんで、individualism/individualistic/communitariarism/communitarian それぞれの発音、アクセント(強調)部分はこれであってる?と発音を聞いてもらってチャットに書いてもらって、とかをやった。commu~ の方はアクセントの位置は同じなんだな。

Try の 1、日本の文化は communitariarism ですねえ。ここは長く言いようがない。

Try の 2、日本が共同体主義であることを示す例は?ここは正直あまりいい例が思い付いてなかったのだが、直前の予習時に年金システムのことを思いついたのでそれを頑張って説明した。日本は高齢化社会(もうまく言えず)、老人世代の人口が多くて若者世代の人口が少ない、だから年金システムはどんどん若者に負担になっている、若者は多くの老人を支えるためにより多く払わないといけない(まあ厳密には今払ってる金が全てそのまま行ってるわけじゃなくてプールしてる金があるのだろうけど)、しかも僕が二十代の頃から、識者・学者(を言えなくて、コメンテーターとかニュース、新聞などと言った)は、将来日本の年金システムは崩壊(corrupt とかだったのか?言えなくて、苦し紛れに break と言ったら「fail?」ああそうです)するだろうと予測していて、今年金を払っても将来もらえないか、本来もらえるよりも減ってしまうだろうと。みんなそれを知ってるけど、それでも年金を払ってる(tax ではないよなあ、掛金?ってなんていうんだ)、それは政府が払えと言ってるからってだけじゃなくて、もし自分たちが年金を払わなくなったら、自分の親や祖父母を含む老人世代が困ることをわかっているから。上の世代を支えるために、割りに合わないとわかっていても年金システムを支えている。これは共同体主義の文化を示す例の一つだと思う。まああまりいい例ではないかもしれないし、僕の理解も浅いからうまく説明できてないと思うけど・・というと「とてもいい例よ・・初めて聞いたわ、これまで聞いた例はスポーツの one for all とか企業でのこととかだったもの」と神妙な顔をしていっていた。興味深そうな顔にも見えたし、興味を失ってるのを悟られまいとして作った表情だったかもしれない。

Try の 3、developed どうしてそうなった?には、これも予習で少し調べておいた「農耕民族」、西洋の狩猟 hunter とは違って農業 agriculture で発展してきた、昔は機械もなかったし、作物を育てるにはみんなの協力が必要だった。だから共同体主義、グループの利益を優先する文化が形成された。evolved には、戦前に西洋の植民地にされないようにみんなで協力して富国強兵、みたいなのはややこしい話題すぎるのでやめて、戦後に develop country from scratch したわけだけど、そういうふうに近代でもみんなで協力するというのがあった。でも二十世紀の終わり頃からはアメリカの影響を受けて個人主義が増えてきた。「アメリカの影響はどういうふうに広まったと思う?」映画とか、音楽とか、テクノロジーもみんな西洋から来たよね。アメリカン・ドリームみたいな、ヒーローが活躍するというのはそれまでの日本的な価値観とは大きく違った。そういうのに「憧れ」があったんじゃないかな、と言いたかったのだが憧れをどう言ったらいいか出てこなかった。

とこんな感じで話してレッスン終了。次は Try の 4 から。明日は休み(歩き疲れた。。)にして、月曜はミスおたふくを予約した。最近ミスクールもミスアイーシャも見かけないなあ。

  • Good evening, Ken. :)
  • individualism [ in-duh-vij-oo-uh-liz-uhm ]
  • individualistic [ in-duh-vij-oo-uh-lis-tik ]
  • communitarian [ kuh-myoo-ni-tair-ee-uhn ]
  • communitarianism [ kuh-myoo-ni-tair-ee-uhn i-suhm]
  • It was predicted that the pension system will fail.
  • The mainstream media usually highlights this issue.