不定詞
- to は未来、これからする
fail to 〜しない
- be to 〜することになっている
manner 方法 manners 行儀作法(行儀作法は複数の決まりがあるので複数形の s が必ずつく)
- I have no friend to help me.
- I have no friend to help.
- I have no friend to play with.
2, 3 は他動詞 help, plau with の後ろの目的語 friend が前に来ていてそれを to 不定詞の形容詞用法で修飾している。
2 の help の後ろに目的語がないのは 3 の play with の後ろに目的語がないのに比べて気持ち悪さが弱いが、だからといって with を省略したりしてはダメ。play friend とは言わない。
with 元の意味は「手に持つ」 by も「〜を使って」だが、交通手段などに使う
I hurried home (,) only to find that my house was empty.
able (adj) ability (n)