@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

Bizmates Program: Level 3 Rank E Lesson 13: Showing dedication

ミスターセブ島と。「こーんばーんわー」こんばんは、元気でしたか?「うん、先週まで三週間くらい咳が出てたけど、今は治りました。そっちはどう?」元気だよ、先週は数年ぶりに両親の家に滞在して、両親との時間を過ごしました。土曜に自宅に戻ってきて、まあ自宅の方が快適ではあるけどね「どうして?」仕事用の良い机と椅子があるし、猫もいるしね「ああ、猫ね」とサラリとスモールトークしてレッスンへ。他にも何か話した気もするが忘れた。

Lesson 12 の Act から。チームのビジョンを作るとしたら何?というお題。予習時間ギリギリででっち上げた。Stand by behind everyone, anytime. 「どういう意味か文脈込みで教えてくれる?」技術サポートの仕事をしてて、仕事内容がうまく設計されているので割と単独で問い合わせ対応をする。基本的に困ったときだけチームメイトを頼る。でももっと積極的に頼ったり相談したり、やり取りがあっていいと思っていて、それを意図したビジョン。「チームメイトがこのビジョンに同意したとして、何が変わる?」たとえば対応中の問い合わせがあるけど急用で早く仕事を切り上げないといけない時に、チームメイトが常にサポートする準備ができているんだとみんなが認識していれば、不安に思わず仕事を引き継げる。自力で回答を見つけたけど 100% の自信はなくて 70%, 80% くらいかな、という時も、ちょっと自信ないけどとりあえず返信するのじゃなくて気軽にチームメイトに質問して 100% 自信を持って返信できるようになる。結果、お客さんにもメリットがある」とかそんなことを話した。

Lesson 13 に入り、「なぜ dedication を示す必要があるか?」リーダーは自分の行動でビジョンに対する真剣さを示さないと悪いリーダーとみなされるし、チームメイトは誰もビジョンを重視しなくなるから。ダイアログを読んで、ちょっと発展的な質問「Yasu 側のアプローチ・リアクションが悪いのはそれとして、Lin 側はどう?」あー、そこまで致命的な問題は感じないけど、もし自分が Lin なら予算の残高を聞くんじゃなくて、最初からホワイトボードが必要だと情報を全部提供するだろうね「日本ではこういう聞き方は普通?」普通だと思う、というか日本だともっと間接的に聞くんじゃないかな、予算の残高はいくら?じゃなくて、チームの備品を買えればと思っているのですが・・的な。フィリピンではどうなの?「こういう聞き方はしないね、マネージャーは予算を教えない、ストレートにホワイトボードが欲しいと言う」と言ってたと思うのだが、一方で「これがパソコンなら高価だからあれだけど、ホワイトボードなんて学生でも買える安いものだから、自分で買えって言われるかもね」とかも言っていて、どっちだ?と思った。そしてこのような文脈でいうホワイトボードってキャスター付きのでかいやつだろうから、日本円で数万はするよな・・とても学生が気軽に買えるものじゃないと思うのだが・・と思った。

Lesson 13 の Try 1 までやって時間切れ。Try 1 は普通にこなしただけ。次は Lesson 13 の Try 2 から。今日はいつもにもやや増して気が抜けていたミスターセブ島であった。明日は約二ヶ月ぶりにミス日本刀を予約した。この前友人との飲み会(忘年会)で話題に上がった人。

  • Hi, Ken san. I’m looking forward to seeing you.
  • Lesson 12 - ACT PART
  • Stand by behind everyone, anytime.
  • Lesson 13
  • How could a leader show dedication to the vision?
  • SEE PART
  • Thank you for studying at Bizmates. (bow) Have a great day!