@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなブックマークは「2ちゃんねる 2.0 」だ

結論 今のはてなブックマークは「2ちゃんねる 2.0 」だ。我々ユーザーはコメントではなくブックマークをするべきだ。 以下はおまけです 俺は前から(去年の秋くらいから)「はてなブックマークはニュース速報@2ch 化している」という話を会社のひととかと…

花粉症キター

今年もやってまいりました地獄の花粉症マラソン。今日「そういえばもう花粉症の季節がくるんだよなあ」と意識したが最後、ティッシュの消費量が多いこと多いこと。自分はヒノキ>>>スギな体質なので、まだまだ全然ましというか、ぶっちゃけスギの人がけろ…

【犯人は必ず現場に戻る現象】について

ふと思いついたのでメモ。ネット上のコミュニティにもめごとはつきもので、そういうとき必ずといっていいほど出てくるセリフに「自分はもう二度とこの(掲示板|スレッド|日記)は読みません」というのがある。だいたい、もめごとの張本人が捨て台詞として使う…

RAM RIDER がとてもいい

ベッドルームディスコアーティスト: RAM RIDER出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング発売日: 2005/09/14メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (38件) を見るユメデアエルヨアーティスト: RAM RIDER出版社/メーカー: rhythm zone発売日: …

プチクリというイベントにいってきた

かの有名なロフトプラスワンでかの有名なオタキング氏がトークをするというので、いってきた。 republic1963 さんがブログで言及しなかったらイベントのことも知らないままだったろうなあ・・・いい機会をつくってくれて?ありがとうございました。で、すご…

なんか童貞の話で盛り上がってます

えーと全然まとまってないですがメモということで。http://d.hatena.ne.jp/crowserpent/20060212 http://d.hatena.ne.jp/crowserpent/20060215ろくに読んでない(すいません)んですが、童貞であることの善悪みたいな話ですかね?どうも「こじらせないなら可…

新書を三分で読む方法

3 minute you read a 'SHINSHO' book.新書って英語でなんていうかわかりません!で、本屋で立ち読みしてたとき、なんか SE の仕事術系の本だったのだけど、「カバー」「裏側の概要」「目次」の順で読むと、新書って小見出しに結論が書かれているから、別に本…

最近買ったり読んだりしてる本

「へんな会社」のつくり方 (NT2X)作者: 近藤淳也出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/02/13メディア: 単行本購入: 62人 クリック: 1,985回この商品を含むブログ (1100件) を見る近藤本ですね。普通にアマゾンで購入。翔泳社の本は、ばるぼらさんの本といい…

今週のモーニング

面白い漫画が増えてきた。俺的に復権の兆し? 庄司陽子の新連載 キター!!生徒諸君!を未読の人はこれをきっかけに読んでみるべき。少女漫画からレディースコミックのほうへいっていたらしい。で、今回は性同一性障害をテーマに。深い感じで、面白そう。要…

ブログはじめました

取得したっきり絶賛放置中のドメインを尻目に、 DynDNS.com でドメインを取得して、念願の自宅サーバ公開にこぎつけたのが去年の 11 月だったか 12 月だったかなんですが、このたび Movable Type をインストールしました。いまさらすぎる!http://kyanny.dyn…

YAPC::Asia に行けます

チケットをゲットしました!!!!よかった!!!徹夜で Loppi を連打したかいがあった!!!うそです!!!昨日の晩はだめだったけど今朝やったらいけた!!!Larry Wall や Damian Conway 、 Audrey Tang のような超有名人をはじめとして、 CPAN でしょっ…

YAPC::Asia に行けません

YAPC::Asia のチケット、明日が給料日だから振り込まれたら一番に購入しようと思っていたら、売り切れてしまいますた。。http://gatel.ticket.rakuten.co.jp/l/event/eg_36278_99999999_9_38846_0_1_00.html今思えば、別に申し込みの時点で現金が必要なわけ…

今月のアフタヌーン

げんしけん 荻上よ・・・それは暴走しすぎだ・・・。木尾も容赦ないなあ。でも気持ちはわかる。「自分はこんなにひどい人間だ、でもそのひどい部分を全部さらけ出した上で受け入れてくれる人ならば信じられる」みたいなメンタリティは。一発逆転の思想という…