@kyanny's blog

My thoughts, my life. Views/opinions are my own.

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

MobileMe の iCal 同期が残念

「照会」している Google Calendar は同期できないから、 iPod Touch でもみれないし他の Mac と(ないけど)シェアもできない。 Google Calendar メインで使っていて、他のユーザーと共有もしているので、これでは MobileMe をメインに乗り換えるのは無理だ…

マンガでわかる統計学シリーズ

会社に通称「数学部」という有志の勉強会があり、名前の通り数学を学ぶ集まりなのだけど、今月からシーズン 2 ということで統計学を教わっている。しかし「いきなり難しいことをやってもわからんだろう」という講師のはからいで、「マンガでわかる統計学シリ…

Memcached のチューニングを考える (3)

stats の出力をもっと注意深く見る。stats でぞろぞろ出てくる物の中に bytes の項目がある。 protocol.txt によると bytes 64u Current number of bytes used by this server to store items とあるので、これが実際いま保存されているキャッシュオブジェク…

あなたにとっての「内輪」はどこまでですか

エンジニアの未来サミット、事後にずいぶんもめているなあ。パネラーの口からぞろぞろとダメだしが出ている。なんか実際にイベントに足を運んでない身からすると、事後のほうがかえって盛り上がってるんじゃないか、なんて思う。でもそれだけ注目されている…

Memcached のチューニングを考える (2)

ちょうどコンビニで買った湾岸ミッドナイト41巻に「チューニングとは楽器の調律が本来の意味だ」とか書いてあって、厳密に言うと今やってることはチューニングと呼べないんじゃないだろうかとか思ったけど他にいいタイトルも思いつかない。「Memcached のチ…

Memcached のチューニングを考える

いろいろ考えすぎて頭痛くなってきた。。 前提 1.1.13 で運用しているキャッシュサーバが数台ある それぞれ 1.5GB * 2 プロセス起動している もっとキャッシュの効率を良くしたい 過程 1.2.6 にアップグレードして、 Growth Factor (-f オプション) を適切に…

Gauche-readline をインストールする(失敗)

Gauche-0.8.13 readline-5.2 Gauche-readline- gosh を普段 Emacs の中から使っているので、シェルから起動したときに標準では readline がないことに気づいてなかった。 Emacs を起動しっぱなしにしておきたくない開発環境でちょこちょこと使いたいだけなの…

Memcached を勉強しなおしている

追記 http://mt.endeworks.jp/d-6/2008/09/cachememcachedfast-libmemcache.html というツッコミが。 Cache::Memached::Fast と libmemcached について 100% 間違ったことを書いていたので修正。ありがとうございました。 memcached-tool の存在は知っている…

DNS サーバのパフォーマンスを計測する queryperf

bind の tarballの contrib/queryperf ディレクトリに入っている。 $ ./configure $ make $ ./queryperf -d input/sample.1 -d XXX.XXX.XXX.XXX -l 10XXX.XXX.XXX.XXX がパフォーマンスを計測したい DNS サーバの IP アドレス。ものすごい勢いで問い合わせる…

Perl で連番のファイル名を作る

seq とか jot とか、どっちがどっちか覚えられないし、 "001.txt" "002.txt" みたいに頭にゼロをつけることができるかどうかもよくわからないので Perl でやったほうが楽だ。シェルの for in ループと組み合わせると、「デイリーでロテートしてる apache の…

mew 検索もんだい続き

Mew

いろいろ試している。mg -e '' -z 'nkf -m' とかでマッチしないのは、単に条件の指定をミスっているだけっぽいようだ。 Subject: [hogehoge-ml:12345] ほげほげメーリングリストからのお知らせこういうメールが 12345 の数字部分だけ異なって大量に来る(し…

rbldnsd, dig, netstat

# rbldnsd -b 127.0.0.1/53 -b 192.168.0.10 rbl.example.com:ip4set:ipaddr1,ipaddr2# dig @127.0.0.1 10.0.168.192.rbl.example.com any +short# netstat -a # netstat -an

SICP グループに参加した

http://sicp.g.hatena.ne.jp/a666666/もうずいぶん前(一年以上前かな。。)に買った「計算機プログラムの構造と解釈 第二版」をいつまでも本棚に飾っておくのももったいないので引っ張り出してきて、続けるモチベーションを保つためにグループで日記を書き…

mew-summary-pick-with-grep についてのメモ

Mew

悔しいので自力で調べた部分をメモに残しておく。summary モードで / すると mewl/grep どちらかで検索するが、 pattern を聞かれたときに単に RET とすると実際に検索するためのコマンドラインをかける。ここにデフォルトで入っているのは mew-prog-grep と…

結局 mew-dist で質問した

Mew

自己解決できなくて、とても悔しい。何が良くないんだろうなあ。経験から、こういうハマり方をしたときはだいたい、ごくごく初歩的なことを間違えていることが多い。今回もそんな気がする。

Opera からだと問題なく日本語 Subject でメールの検索ができた

もう Mew 使うのやめろってことなんだろうか・・・。どうも日本語検索とか全文検索とか、うまく動かないな。

観念して mg を入れたのに mew からは日本語で検索できない。。

Mew

なんでだよもう。 mg -l -z 'nkf -w' -e 'ほげ' *こんなのをふつうにシェルから実行するとちゃんと inbox のなかを検索できる。 (setq mew-prog-grep "mg") (setq mew-prog-grep-opts '("-l" "-z" "'nkf -w'" "-e"))で、こうして / RET で -e のうしろに 'ほ…

鍋から火が出たときの対処方法

料理をしていて鍋から火が出たときは、水で濡らして絞ったぞうきんを、鍋を覆うように上からかぶせるとすぐに消せる。焦って水をかけてはいけない。余計に火が大きくなってしまう。アルコールランプを消すときと同じで、空気(酸素)の供給を絶ってしまえば…

オカリナを買った

木彫り細工を売っている土産物屋で 1,000 円で買った。「オカリナ」と書いてあったのでオカリナなんだろうと思うが、鬼太郎とかトトロが吹いてる「いかにもオカリナ」な形状からかけ離れているので実際のところこれが何なのかはよくわからない。でもググると…

MobileMe のトライアルを使い始めた

とにかく写真を楽にオンラインストレージへアップロードしたかった。写真の管理も手間をかけたくないのでデフォルトでついてくる iPhoto でやっている。といってもせいぜいイベントを分割したりアルバムを作ったりする程度。でもたったその程度の手間ですら…

デジカメって難しすぎる

まずボタンとかダイアルが多い。そしてソフトウェア的にも「○×モード」みたいなものがたくさんありすぎて訳がわからない。複雑すぎて、使いこなせる気がしない。アップル社がデジカメ作らないかな、と思う。 iPod みたいな、シンプルで、デジタルカメラとし…

Mew から grep で Subject を日本語検索したいがうまくできない

ふつうにシェルからだと以下で該当するキーワードを含む Subject 行は絞り込める。けど mew からはできない。全然見当違いのメールがマッチしたり一つもマッチしなかったり。 cat * | nkf -J -w | grep -e '^Subject: .*ご連絡$'grep -l とか、よくわからな…

procmail できた!!

:0 HB * ? bsfilter -a $MAILDIR.spam/$MAILDIR.spam/. だと MH 形式(数字連番ファイル名)になるのでダメ、ということだったみたいだ。 $MAILDIR.spam/ でディレクトリ名スラッシュで終わりにするとちゃんとその下の new のなかに長いファイル名で保存され…

最近知って驚いたネット人事

人事じゃないけど。敬称略。 id:hirose31 = ひろせまさあき どちらとも(って同一人物なんだからどちらって言い方はへんだが)直接面識はないのに、無根拠にそう思っていた id:Ubuntu = id:ELLEGARDEN よくブックマークしてくれる人なので気になっていた

procmail で振り分けたメールを mew から読めない

困ったなあ。 ~/Maildir/new/ 以下に、振り分けせずデフォルトで入ってくるメールはなんかホスト名つきの長いファイル名になっている。 procmail で振り分けたメッセージは数字の連番のファイル名になっている。 Maildir 形式じゃなくて MH 形式になっている…

CoreutilsCon

top の画面をみていつもどおり「読み方わかんねー」と思ってるときにふと浮かんだ単語。 GNU coreutils のグッドな使い方とかバッドなノウハウを披露しあうカンファレンス。一見すごく地味そうだけどきっと coreutils だけでプレゼンツールを作る人とかが現…

Spaces ちゃんと使うようにする

Expose はよく使っていて、特にこれも MacBookAirを買ったあとにやったことまとめ - VTuberになったプログラマーの魂の残滓 でみた左上コーナーにスクリーンセーバー起動を割り当てなどは重宝していた。しかしコーナーが四つだと足りないもんだいが。 ■ーー…

oAutoPagerize の google 検索結果ページでの挙動が残念

Firefox の AutoPagerize と違って、一ページ目の下のほうに j で下っていっても次のページを継ぎ足してくれない。一番 AutoPagerize ってほしい google の検索結果のページでこれは残念。。 Opera は自前で、スクロールしていったとき次のページへ移動して…

M2 素敵すぎる

日本語の検索がバグってるのは相変わらずだなぁ。でもメーリングリストを自動で認識して仮想フォルダっていうかビューを作ってくれるのとか便利すぎる。どうせ IMAP なんだししばらく使おうかな。。

Dovecot でローカル IMAP サーバを立てた

無駄な努力じゃないか?という気がしてなかなか進まなかった IMAP 化をようやくやったけどやってみたらやっぱり無駄な努力だった気がしている。 dovecot macports がひつよう sudo port install dovecot sudo cp /opt/local/etc/dovecot/dovecot-example.con…